Posted by Google Map
福岡市西区今宿上ノ原125 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
aks kei(36)
2024/02/23
静かな環境でゆっくり過ごせます。 冬は少し寒いですが、一人ずつストーブを用意して下さいました。 お料理もとても美味しいですよ。
戸田慎一(67)
2024/02/18
今宿に安くて美味しい炭火焼のお店があるとの噂を聞いて早速行ってみました。 福岡市から車で30分。 今宿の山麓にあり、囲炉裏のある離れの小部屋でお食事をいただきました。 個室なので、ゆっくりお食事を楽しむことが出来ます。 旬の素材を使った季節料理と肉を炭火で焼きあげながら、楽しい素敵な時間をいただきました。 最後のデザートは、ゆずシャーベットと博多ういろうを美味しくいただきました。 個室でゆっくりできたので、お子様が小さいファミリーの方にはとくにおすすめの食事処でした。
清水ルミ(17)
2023/04/18
日曜日のランチでお友達と利用させていただきました。個室の炉端があってゆっくりと食事できる場所です。お店の方も皆さんとても丁寧に料理の説明をして下さるし料理はもちろん、自家製ドリンクも最高に美味しかったです。 最後にはデザートまであってお腹いっぱいになりました。ご飯のおかわり出来ました! 大満足です。
はしもとめぐみ(179)
2022/11/01
妹の還暦のお祝いに、妹の好物の鶏料理を食べられるお店を探して口コミも良いこちらに伺いました。場所が分かりづらいと聞いていたのですがナビで一発で辿り着けました。 全個室(離れ)で、周りに気を使わずにゆっくり食事が楽しめました。
ゅえ(6)
2022/10/19
6月、結婚記念日で利用しました。 個室の部屋でゆっくり食べることが出来ました。 せっかくやから〜と、5,800円のミックスコースを頼みました。 名物の鶏皮をツマミにビール流し込み、気が緩む…(笑) 素麺瓜の酢の物やフキの煮物、ところてん、牛肉とじゃがいものホイル焼き 鶏皮、牛肉、鶏肉、やまめに、エビ、焼き餅、炊き込みご飯、味噌汁、デザートがコースの中に入ってます。結構これだけでもお腹いっぱいになるはず! 他の人なら。 私ら夫婦はまだまだ足りず、 鶏皮おかわり、猪肉、豚耳、豚足を注文。 久しぶりに昼間から飲ませてもらいました。果実を生搾りして作るサワー、焼酎、日本酒どれも絶品でした(^^) 時間が足りない。気づいたら 3時間半滞在してた。迷惑でしたよねゴメンなさい。でもまた来ます。
ちょちょポリス(108)
2022/06/01
火の準備や個室のため、予約は必須になります。 料理はどれも美味しくて種類も豊富 お店の利益が気になるくらいお安く感じました。 牛肉は霜降り。薬味は柚ごしょう、七味?、塩、大根おろしなど。 タレで食べるのも美味ですが、大根おろしと醤油で食べるのも 霜降りの牛肉には良く合いました。 ヤマメは身がしっとしていて塩の振り方もちょうど良かったです。 鶏皮は味噌味でビールにめっちゃ合うと思います。 個室で周りの音が一切気にならず囲炉裏と自然の雰囲気が良すぎて 食べ終わった後彼女に「ご飯食べたしここで泊まってく?」て言うくらい 気持ちいい空間でした。 煙の匂いは服につくので服装に注意は必要かと思います。 星は6以上付けれないのかな。 めっちゃ良い店だったのでテレビとかに特集されそう、また行きたいです。
江下順一(66)
2022/04/13
ナビ必須‼️ 福岡の西区の外れの更に住宅街の中に入り更に山の方へ車を走らせると、5.6棟の一軒家が連なるお店へ到着👌 本当に全室個室なので、外食したいけど感染が気になる…という人にはオススメですね😊🙌 今回は夜のコースを予約したのですが、 📌鷄コース 4,200円 📌牛コース 4,980円 📌MIXコース 5,500円(写真はコチラ) 個室にはそれぞれ囲炉裏があり、そこで食材を焼くシステム しかし‼️ただ焼くだけではない、このお店。 鶏皮には味噌味(美味しい‼️ 足りない‼️‼️) 手羽先は燻製 アルミ焼きはアンチョビ 下味がしっかりした物もあり、素直に美味しい👌 更に、 前菜には筍、ツワなど季節のもの 更に更に小鉢には つくし、甘夏?八朔?(わからなかった、多分どっちか) 全て美味しい‼️‼️ コースの後半には餅‼️(砂糖醤油) そして、ご飯ものとして桜ご飯の牛そぼろがけ✨✨(この単品がすでにだいぶ美味しい) ラストはデザートで いちごの練乳シャーベットと桜のウイロウ はい、これもうマイナスポイント無いでしょ💨 そして、アルコールが飲めない自分が感動したのが、自家製ジュース🥤 シロップ漬けした、しょうが、梅、柚子を割ったもの。 炭酸割りが、いやこれ美味しいんだけど🙌 ただ美味しいだけじゃなく、ふんだんに季節の素材を使っているところも、次回への期待を膨らませます… 久しぶりに、また来たい… いや、これ来るしかないでしょ‼️‼️
大食いゴリラ(492)
2021/06/05
西区 炭火焼き 福岡市内にこのようなスタイルの お店がある事を知りませんでした。 席はバンガローぽく、全席個室で ゆっくり出来ました。 今回はランチで鶏コース。 囲炉裏で自分達で焼くスタイルです。 特に鶏皮が美味しい。 ビールに絶対的に合います。 その他にも新鮮ヤマメが食べれたり、 猪があったりと通常の地鶏推しのお店とは 違いました。 鶏はやはり、地鶏屋さんの方が美味しいですが 雰囲気も最高で囲炉裏で何かしらを食べにいくと考えれば、リピートです。