桔梗家

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Milk LowFat(121)

2024/05/18

5.0

うどんが「ふにゃプッチン」。カツ丼喰いに来て うどんが「ふにゃプッチン」。何の事を言ってるか 解かんないと思うが俺も解ってない。 福岡定番フニャフニャうどんだと思い持ち上げると 「ん?やや重い?」そして噛むと「フニャじゃんw」 「ん?プッチン?なぜ中央部に腰がある?」て感じ。 出汁は昆布風で強めでやや甘。中々に美味しい。 カツ丼は絶対に冷凍ではないいい歯ごたえの肉。 出汁も良く、煮方も上手く、味も当然良好、汁沢。 味の方向性は違うが門司の「たかりあるうどん」、 またセットで780円とコスパで「まりん」と好勝負 最大の問題は駐車場やね。マジ素晴らしいお店。

DS455 DS455(21)

2024/05/14

5.0

ごぼー天うどん美味かった。

畠山桃内(658)

2024/05/04

5.0

自分発注のエビ天うどん。麺は断面が四角系で柔らかいけど超柔ではない。汁は昔風で丸っこい味わい。エビ天はコロモがスープを吸いまくっててエビ本体は小さ目。卓上のミニすり鉢に入ってる一味と鷹の爪を投入して完食未完飲。おにぎりはゆかりとかじゃなくてガチのシソだった。ゴボー天はパッと見た目がかき揚げかと思ったけど確かにゴボーのみでこちらもスープ吸いまくりでベチャっとしてた。 店のお父さんとお母さんの掛け合いが延々と続いてた。普通にコミニュケーションしてるのか喧嘩してるのか分からん感じの。

片山岳(68)

2023/11/25

5.0

2023/11/24 門司区の「桔梗家」さんで昼食。 平日のお昼時だったんですが、 店内は地元の方々、サラリーマンの方で賑わっていました。 店内は、 ・カウンター席:7 ・テーブル席:2 ・座敷席:2 といった感じ。 メニュー表も大きくて見やすかったです。 今回注文したのは… ・カツ丼セット (中うどん付) (税込780円) カツ丼の単品だと680円ですが、 セットにすれば、中うどんを100円で食べられます(笑) かけうどんなので具はほとんどないですが、 ボリュームがあるので おにぎりやいなりでは物足りない方は ちょうどいいかもしれないですね。 カツ丼も玉子がいい具合の半熟でしたし、 タレも濃すぎずちょうど良くて美味しかったです。 ただ、ちょっとカツが硬かったかなと… うどんもダシはあっさり目で 甘すぎず、辛すぎずでちょうどいい。 優しい味でした。 昔ながらのうどん屋という感じで 雰囲気もいいですし、 今後もぜひ通いたいと思いました。

Nana 16(2)

2023/10/23

5.0

肉蕎麦を頂きました。 お出汁が本当に美味しい! 蕎麦、うどん共に麺の量が控えめで、女性やお子様でも食べやすいです。 男性や沢山食べたい方は大盛りをお願いするか、丼物とうどん(中盛)のセットを選ぶと良いかも。 本当に美味しかった。 近いうちに必ずリピートします😊

テクニカルクラッカーズ(152)

2022/05/06

5.0

安くて美味い、間違いなし。

ユーザー(34)

2020/10/11

5.0

うどん自体は適度なコシがあり、出汁は胃に染み込む感じの、かと言ってしつこすぎないほどよい味付けでした。とても美味しかったです。

I hayashi (院長)(237)

2015/01/24

5.0

麺、出汁ともに美味しかったです。カツ丼セットを食べましたが大満足です!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 780 m

大竜軒 本店

ラーメン 寿司 中華

4.1(553)

魅力度 4653pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

北九州市門司区中町4−18 MAP

概算距離 450 m

長浜らーめん とん平 本店

ラーメン 中華

4.1(504)

魅力度 4604pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

北九州市門司区下馬寄1−8 MAP