麺屋 鶏っぷ

麺屋 鶏っぷ

ラーメン

4.3(468)

魅力度 4768pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

越前市上太田町23−9−11 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

友さんぶらり旅(176)

2024/08/11

5.0

鶏っぷの鯖江、福井の店は行ってたのですが越前市の店は初来店でした。 特製白湯しょうゆを頂きました。 凄く美味しかったです。

ズンドコベロンチョ(53)

2024/06/21

5.0

美味しかったです。 優しい味わいな煮干し風味の鶏白湯。 ブレンダーで、乳化されたスープはマイルドです。 次の機会があれば辛いのも食べてみたい。

Terry(142)

2024/05/06

5.0

麺屋 鶏っぷ(トリップ) ⚠️入店して、食券を購入し、シートに記名の上、呼ばれるのを待ちましょう (待ちが多い場合外で待ち、呼ばれたら店内待ち席に移動しましょう) 【待ち時間】 祝日11:33頃、待ち4組7名(25分後着席🪑) 【提供時間】 着席後2,3分 【支払】 現金のみの食券制 【料理】 🍜特製白湯しょうゆ 濃厚な鶏白湯スープに、嚙ごたえのあるストレート細麺がとても良く合います😋 チャーシューは、もっちりジューシー鶏ハムと 薄切りでたっぷり豚チャーシューが入ってます🤤 濃厚なので、たまに刻み玉ねぎをスープと共に食べるとスッキリした味わいになりますよ♪ 他の味も試してみたい。。(^q^) 🍜和え玉(アエダマ) 想像してた量の1.5倍ありました😳 魚粉が香り、丁度良い味変になりました🤗 そのまま食べたり、つけ麺の様にして食べる事が壁に貼られた「召し上がり方」で勧められてましたが、替玉の要領で器にぶっ込んで食べてました😅 味玉に付いて来た豚チャーシューの太い切れ端の食感が意外に美味しかったです。 今度はつけ麺にして食べて見たいですね♪ 「鶏っぷ 別邸」の豚骨チキン白湯も食べて見たい🤤 【店内】 4人掛け座敷テーブル×1 4人掛けテーブル×2 カウンター5席 テーブルは綺麗でベタつき無し

Hiro C(108)

2023/11/12

5.0

月曜日の昼なのに大行列。 でも、納得のおいしさ。 エスプーマ系の鶏パイタン。 替え玉の「和え麺」は、そのままでもタレがかかっていて食べられるおいしさ。 大満足‼️

H(152)

2023/05/07

5.0

白湯醤油うまいです!その後の和え玉が最高で、混ぜてそのまま食べても旨いですがスープにつけて食べるのが絶品でした! 2度の訪問で台湾混ぜそばを頂きましたがピリ辛で美味しかったですよ!

Y sige(228)

2022/07/12

5.0

SNSで見つけてしまった 鶏白湯 赤 炎獄 これを食べる為には 「極」完食の証を 貰わないとチャレンジ出来ない ので 炎獄を求めて 場所は越前市チョット遠かった メニューをじっくり見て間違えない様に鶏白湯の赤と「極」ボタンを押してワクワク。 着丼からテンション⤴️⤴️でも POPよりも赤くなかった。 白い泡白湯の味をしっかり感じる1杯 スープは辛くないけど、美味しい辛さ 特製の盛付けは 味玉 と2種のチャーシューと海苔もあったけど 細麺で軽く食べれました。 完食して証明書GET。店内連食するか暫し考えましたが又 次の機会にに炎獄食べる事にしました。ごちそうさまでした🙏 数日後! 炎獄チャレンジで訪問!この日迄の完食者は72人との事でした。辛味のパウダーの色がちょっとエグイ( ´∀`)辛かったけど、美味しく完食出来ました\(^^)/ 炎獄完食の証を貰ってからの初訪問。白湯赤の特製に味玉プラス+和え玉。赤く見映えるのはノーマルの白湯あかです。

くま(201)

2020/12/28

5.0

いつも特製白湯醤油と和え玉 頼みます! どれもめっちゃ美味いです! 和え玉は混ぜてそのまま食べても美味いしラーメンの残りのスープにつけて食べても美味いし 今のところ福井県で 1番好きなラーメン屋です(*ˊᗜˋ*)ノ しょっちゅう行ってます(笑) あと九条ネギご飯もめちゃくちゃ美味い! 提供がめちゃくちゃ早いので混んでいてもあまり待たずに食べれるのも良い(*^^*) 前の駐車場は少し狭くて後で出にくいのでバックで停めて前から出るのがオススメです! 建物の後ろにも広い駐車場あるので運転苦手な方は後ろの方へ( ̄^ ̄ゞ

エセそうた(1124)

2018/11/15

5.0

何度食べても「うまい!」と声の出る感動する味です。そしていつ行っても変化がある まぜそば、台湾まぜそばの新メニュー、替え玉ならぬ和え玉など 和え玉を食べると麺の美味しさがとても実感できます。よく混ぜてそのまま食べてもうまいですが、残ってるスープでつけ麺風に食べても良いし、替え玉の様にスープにぶち込んでもうまい 鶏白湯塩を食べましたが。かなり美味しいです スープへのこだわりだけじゃなく麺もなんかすごく凝ってる麺でした。表現できない。とても美味しい。何度でも食べたい味です 個人的にはスープの味をよく味わった後に、コショウを足したり、ニンニク酢をたらしたりするともっとうまく感じます