Posted by Google Map
岡山市南区東畦172 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
平井麻理子(55)
2024/01/14
近所にあるけど入りにくい雰囲気で行かなかった。 いやいや!行ったら抜群にうまい。 カルビ、ロース、頭肉は、溶ける美味さ。ホルモンは新鮮。 またタレが甘口で抜群にうまい! おばあちゃんの接客もなんか落ち着く。 ただいまってまた行くね。
桃屋太郎(306)
2023/10/16
妹尾駅の小さな踏み切りそばにあるこじんまりとしたお店で地元の人でなければ辿り着けないような所にあります。 日曜日に夕飯を食べるのに1人で利用しました。 店内はテーブル席が2つ、座敷が2つ用意されています。お母さんが1人で切り盛りしており、とても雰囲気のあるです。 焼肉はロースターで焼くスタイルです。 ビール(大)、牛タン、カルビ、ライス(小)を注文しました。ビールはラガーor一番搾りが選べます。牛タンも美味しかったですが、カルビはそれ以上に美味しかったです。個人的にタレがとても好みでした。ホルモンもおすすめの様でしたが、お腹いっぱいで食べられませんでした。
和気清(216)
2023/02/19
初めて行きました、お店は昭和レトロな感じで懐かしく肉もタレもご飯もかなり美味しかったです、ス―プとかビビンバとかは有りません、でもまた行きたいです。
オシンペイ(24)
2022/07/02
4人テーブル席 二つ 四人座敷二つのこじんまりした店。 昔ながらのガスコンロで焼くと煙がすごいが、デカい換気扇で強制換気。 肉の質はいいが、鶏肉、ハラミがなく、瓶ビール。
sherry usa(7)
2022/01/26
雰囲気、味、コスパ全てが良い!! 行くと必ず注文するのは、牛タンとキムチとご飯。 牛タンはお母さんが手で切ってて厚切り! キムチもお母さんが漬けてるので格別! シンプルメニューなので、どれにしようかなって迷う必要なし。 基本、お母さん1人で切り盛りされてるので、出来れば予約して行く方がいいかもしれません。 テイクアウトも可能です。 キャンプやBBQの時は特に事前連絡必須かなと思いますが、その価値は全然あり!! いつまでも元気に頑張ってほしいです! またお邪魔します( ¨̮ )︎︎
yasuyuki Matsushita(69)
2021/05/29
数カ月おきに食べに行くが安価で美味しい焼き肉を堪能できる。自家製のキムチも美味しくビールがすすむ。出来れば予約した方が良い。 息子が赤ちゃんの時から通っているが、できれば落ち着いて席に座れる年齢になってからの方が良い。
しんすん(567)
2021/05/11
安くて美味しい焼肉屋です。 アットホームな感じで昭和を感じます。 タレが最高です。ビールも美味く感じます。
sunny happy(34)
2019/06/09
一見して常連さんしか入り難そうなお店ですが、入ってしまえば昭和を感じるアットホームな雰囲気で、お店を切り盛りするお母さん達も優しく素敵な焼肉屋さんでした。 かく言う私もお店を知ってから15年以上20年未満ほど躊躇しておりました。 友達が勇気を出して食べて来て、美味しかったと教えてくれたので、その友達と一緒に行ってきました。 道路から1段おりてお店に入ると、なぜか落ち着く良い感じのお店です。 注文して最初に出てきたタンはぶ厚く、濃厚な味を堪能できました。久しぶりにぶ厚いタンを食べられました。 若い頃はいっぱい食べられた、有名店のさしの入ったカルビが最近食べられなくなりました。ここのカルビはいっぱい食べられます。適度なさしの入ったカルビで、脂っこくありません。 特筆すべきはキモでしょう。注文した混合の中に混ざって入っていて、美味しくて別にキモだけ2人前頼みました。一般的に少しジャリジャリする食感ですが、ここのキモはジャリジャリしません。美味くてなんぼでも食べられそうです。 何を食べてもハズれが無く、全部美味しかったです。 最近は多く普及してきた無煙ロースターでは無く、テーブルの上に置く昔ながらのガスコンロです。真上にダクトも無いので、肉を焼き始めると室内が煙ってきますが、大型の換気扇が2機付いていてお店のお母さんが適度に操作してくれます。 4人がけのテーブル席が2つと4人座れる座敷が2つなので、すぐいっぱいになりますがわりと回転が早いのか少し待つと座れると思います。 気になっているけど、まだ行けていない方、入ってみて損はありませんよ。 私も近いうちにもう一度行こうと思います。