Posted by Google Map
神戸市中央区花隈町33−12 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
いろいろいきたい(293)
2024/06/06
このクッキーが気になっていました。予約購入できます。
atsu ui(11)
2024/05/19
お店の方がとても優しい接客をしてくださったのが印象的でした。 リンツァーアウゲンの一番大きなサイズを購入しお裾分けをするつもりでしたが、小分けにするのがなかなか難しく、もう一度小さなサイズをいくつか予約しようと思います(^^) 今回の予約は最短で1週間後でした 賞味期限は2週間と言われましたが、早く食べたほうが美味しい(そらそうか)そうで、残ったら密封してねと言われましたが、美味しすぎてもうなくなります
おいもさん(94)
2024/05/12
以前このリンツァーアウゲンのキャラメル&ココナッツを食べて衝撃を受け、今回はパートナーが再び神戸まで買いに行ってきてくれた杏とチョコのセットを頂きました。間違いなく美味しいクッキー。 オーナーが共に学ばれたというMッシェルBッハも同様にその辺のクッキーとは頭ひとつ二つ抜けた美味しさなんですが、やはりお店というのはまず味、見た目、そしてサービス。 今はSNSの影響もあり想定外の波がやって来る時代。人が殺到して対応しきれずにサービスが低下していく事であらぬ事まで書き込まれる恐ろしさはありますが、こちらの店ではとても丁寧に対応していただけたとの事。 OEM生産で丸投げしたり売れるからといって原材料の質を落としたりせずに殺到する注文をうまく捌くのは難しいと思いますが適切に価格を上げ、味を守りつつ集客のバランスをとりながら上手く存続させて欲しいなと思います。 正しい作り方で丁寧な仕事をされているお店って他にも何軒かあるものの、どうしても生産性の悪さで長続きしなかったり苦労されている事が多いように思います。 SNSに踊らされて良質な店の判断が付けられない客が多いのがその要因でもあると思いますが、おかしな客に負けないよう頑張って欲しいと思います。 近くに安い駐車場が無いのだけが難点かなと。 たまにバター感が少ないとか言われている方が見受けられますがそれはクッキーの種類の違いだけなのでそれぞれの商品の味とは関係無いしその人の好みの問題ですよねとは思いました。ものの味が分からないのかなと。
Y. Kabata(857)
2023/12/07
こちらお店、35年以上前から沢山の人に愛されている老舗のケーキ屋さんです。 お店の中に入ると、沢山のケーキや焼き菓子が並んでいます。どれも美味しそうでリーズナブルなので毎日通ってしまいそうです。 人気のクッキーの「リンツァーアウゲン」は、予約しないと買えないほどの貴重なクッキーです。 アプリコットジャムとチョコの2種類が入っていて、きらきらと輝く宝石のよう😊✨ クッキー生地には、北海道産バターを使用されていて風味がよく、サクサクとした軽やかな食感でシンプルな材料で作られていて、頬張るとなぜかとっても優しい気持ちになります。あと、アプリコットジャムは程よい酸味ととろみがあり、チョコは甘すぎず大人も好きな味だと思います。どちらも飽きの来ない味で、つまむ手が止まらない。また食べたいなぁと思わせてくれる美味しさです。
M Y(373)
2023/10/01
お花のクッキーをいただきました。めちゃくちゃ美味しいです。 予約でしか購入できません、数ヶ月待ちだそう。 それでも予約できるのは嬉しいですよね! 美味しかったーご馳走さまです。
lover inshokuten(159)
2023/08/15
手土産用にリンツァ アウゲンが欲しくて、事前に電話したらやはり当日分は予約でいっぱいで購入できないとの事でした。 ラインナップも確認したかった為、お店に行き、翌週受け取り分を予約して購入する事ができました。 18枚入り 1,500円 40枚入り 3,000円 54枚入り 4,100円 ジャム入りの白とチョコの2種類をバランス良く入れてくれます。 入り口の看板に、何日以降なら予約可能と記載してくれています。もちろん電話予約も可能。 電話も店頭でもスタッフさんの対応がとても良く安心して注文ができます♪ クッキーはとても手の込んだ繊細な味がします。 美味しい。ガツンと分かりやすく甘いクッキーではなく、口に入れるとゆっくりほろほろ繊細な美味しさが口に広がる、上品なクッキー。個人的にはチョコより白の方が好きでした。 ついでにフィナンシェやいちじくケーキ等も購入。 これらももちろん美味しかったです。リンツァアウゲン以外は、店頭行けば残ってればすぐ買えます。 生ケーキもいつか購入してみたい。 ご馳走様でした♪
yummy madara(330)
2022/07/29
クッキーローゼ求めてミッシェルバッハに久しぶりに行こうと思っていたが、この暑さと、個数制限が2個になったとの情報だったので、こちらに、訪問しました。 昼に行ってリンツァーは無かったので、10日ほど後の予約をして、適当な焼き菓子を買って帰りました。お茶菓子に利用させていただきました。美味しく頂きました。 リンツァー当日作ったものを取りに訪れたさいに、生菓子購入。 シュークリーム、エクレア、モンブラン、 スタンダードで、素材がよく、大変美味しかったです。 今は、よう分からん小洒落た見た目だけのケーキ屋が多くて、苦手なんですが、 奇抜でなく、地味でありながらも、胸焼けせず非常においしいものは、 あまりいただく機会がなくなってきましたので、お菓子の原点といいますか、こちらに訪れ嬉しく思いました。 リンツァーも、私好みのちょっとしっかりめの生地で一口サイズで、テーブルの上に置いてあるとつい何個も食べてしまいます。 お土産に差し上げ用にも購入しました。 アットホームで昔ながらのお店で、全く気取ってなく、いいかたで大変落ち着きました。
Mari Asano(90)
2022/02/11
2022.02月 14:00前 ショーケースの中は既に完売のケーキも有り 少々小ぶりなサイズ感も程よく. 目新しいとは対極で家族の為に作ったような愛ある味わい. 頬張ると なぜかとっても優しい気持ちになるなぁ♡ 焼き菓子が人気のお店ですがケーキおすすめです! InstagramやFBで商品紹介、定休日をお知らせしています. 支払い:スマホ決済可能.
Posted by Google Map
神戸市中央区元町通1丁目11−18 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区海岸通4丁目4−3 ワコーレ海岸通1.C 1F MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区山本通5丁目5−18 1F南 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区元町通1丁目1−1 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区海岸通3丁目1−17 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区栄町通2丁目7−7 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区明石町40 大丸神戸店 B1 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通6丁目1−12 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区栄町通4丁目4 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区元町通3丁目17−6 MAP