地産地消ダイニング なみ家

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Y H(8)

2024/07/10

5.0

平日の13時半頃に来店。お店には3組ほど居たが待ち時間無く座れました。 この日はアジフライが品切れとのこと。 チキン南蛮定食を頂いたがとても美味しい。 副菜の野菜類もどれも美味しかったが何よりもあら汁が美味しかった。 魚の旨味がしっかりしているのに臭みが全くと言って良いほど感じなかった。 全体的に丁寧な料理だと感じました。 次回はアジフライをいただきたいと思います。

moca 24(4)

2024/06/15

5.0

当日にお電話して、空きがあったので、ディナーに伺いました。予約推奨です。 どの料理も味付けがちょうどよく、地元のお肉、野菜、お酒、お皿までもこだわりがあり、とても美味しくて楽しい時間を過ごせました。 前半で食べた、手作りコロッケと揚げ白ナスが相当美味しかったのですが、〆の鶏白湯ラーメンには衝撃を受けました。濃厚で旨みが押し寄せます。 もちろん、メインでいただいた鶏肉と焼き野菜のソテーも、チキン南蛮もちょうど良い味付けでした。 地元愛に溢れるお店、こっちに遊びにきてくれた人も連れて行きたいですし、私自身もまた行きたいです!

Jackal JetBlack(34)

2024/06/02

5.0

毎月第一日曜日に朝市が開催されているみたい。 ちょっと拝見してきました。 新鮮海鮮丼とバインミーを購入 どちらも美味しく頂きました。 後、焼き鳥を買って早速食べたら 絶品 鶏肉は程よく歯ごたえがあり プリプリで臭みもありません。 夜に食べていたら一杯飲みたくなりますね。 今度ディナーに行ってみたいですね。

Kenta Kataoka(204)

2024/06/02

5.0

・お支払いはカード、QRコード各種使えます。 ・地産地消で出来合いのものを使わないお店なので仕入れ状況によっては食べられないメニューもあります。 ・色々食べたんですが、〆で食べた鶏白湯ラーメンが1番印象に残りました。もちろん全部美味しかったです。

改頭文字Y!(205)

2024/04/27

5.0

カフェのような落ち着くお店でした。 時期的に白米か筍ご飯が選べました。 迷わず筍ご飯を! 煮物にしろ、筍ご飯、煮物等千葉?特有の味付け、懐かしい味でほっと小さい時を思いだしながら堪能させていただきました。 また、寄らせていただきます。 ご馳走様でした。

kg nbu(40)

2023/10/09

5.0

物井駅から徒歩数分に出来たレストラン(カフェ?)です。 いつ伺ってもご夫婦が暖かく迎えてくださいます。 地元産の食材を中心に使っておりどれを頂いてもとても美味しいです。 和食中心かと思いきやラーメンやハンバーガー、季節限定でハワイアンなのがあったりと行くたびに新しいメニューが楽しめます。 ディナーは店主こだわりの各種お酒も楽しめたり、日曜日(毎週ではないですが)には朝市があったり、これからの発展が楽しみですね。

風光薫(268)

2023/03/18

5.0

気になっていた地産地消をポリシーに据えているお店。 お支払いにPayPayが使えるの助かります。感謝! ランチで「お刺身定食」をいただきました。 お魚が嬉しくなるほど新鮮ピチピチで、付け合せのお惣菜も手抜きなく、ひとくちいただくごとに心がほっこり。 テイクアウトできるハンバーグが美味しそうで、機会あればまたお伺いしたいお店です。

Uhca ak(191)

2022/11/18

5.0

ランチで伺いました。 4人がけテーブル席が2つ、あとはカウンター数席のこじんまりとしたお店でした。 予約してから行くのが確実で安心だと思います。 駐車場も歩いてすぐのところにあるので車でも問題なく行けるのが有り難い。 ランチは数種類あり、日替わりを頼みました。上品に盛り付けられていてお味も美味しい!見た目は女性向きかな?と思ったけど満足できる量でした。 テイクアウトもやっているので夕飯の一品に…とか、明日のお弁当に…とかも良さそうです。 お水とお茶はセルフ。 湯呑みが欠けているのはちょっと残念。 でもまた行きたいなと思えるお店でした。 ご馳走様でした!