Posted by Google Map
多賀城市下馬1丁目4−20 MGハウス MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
gg f(126)
2024/07/16
とてもカワイイお店。駐車場は数台。店内も狭めだけど、雰囲気も良く、お店の方も親切です。子連れの方も来店されてました。アイスコーヒーは自分にはまろやかめで物足りなかった。でもまた行きたいお店です。
青木奈保美(42)
2024/05/08
JR下馬駅近くの踏切のそばにある、小さなカフェ☕ お店の内装は、木のぬくもりが感じられる癒しの空間。BGMも素敵。 営業時間は、9:30~17:30だけど、11:30~14:00のランチタイムに利用。 カレー、パスタ、サンドのランチセットがあり、どれも美味しそうで、私はサンドイッチのセットを注文。 ミニトースト、サラダ、スープにドリンクもついて900円。 とてもいい時間を過ごせました。
ユカリ佐々木(5)
2023/03/04
カウンター5席、テーブル1卓の小さなお店ですが、店内装飾や食器、マグカップ1つ1つが心ひかれる可愛らしさと個性。店主様の人の良さと常連客の優しさが初訪の私でもわかるお店の雰囲気でした。勿論、コーヒーは丁寧に1杯づつ入れてくださりコーヒー種の説明も的確でとても美味しかった。癒される居心地の良い空間でした。是非再訪したいと思います。
কালো KALO(89)
2021/09/05
いつも、パスタを茹でるのに時間がかかりますが、と念を押されると、なおさら食べてみたくなるんです。しかも、カレーとサンドイッチはテイクアウトできるのに、麺が硬くなってしまうから… という理由で、パスタは店内のみの提供です。それだけ思いがこもっているということですから、やはりここは中でパスタをいただいて、お土産用にカレーをテイクアウトすることにしました。 テイクアウトは、カレーの“ルー”のみ、カレーとライス、あるいは店内提供のセットそのまま持ち帰りするか選べます。家で食べるのか、外でお弁当にするかによっても変わってくるものですから、なんと良心的。 よく、セットを選んだのに「なまモノは(傷むので)付きません」なんて条件付きだったりしますが、こちらでは店内で出てくる品をフルセット持ち帰ることができます。帰って、袋から出すと、サラダに保冷剤が添えてあって感心しました。 コーヒーはブレンドの他に、常に三、四種の豆から選ぶことができて、それぞれの持ち味を丁寧に説明してもらえます。持ち帰りに頼んだラテにも、「豆はベトナムです」と言い添えながら、スープと共に袋の中のカッブスタンドに差し込んでくれました。 そうした、心の込め方の一つ一つが、フミキリカフェ印でした。
かぴばらすぴーど(337)
2020/03/09
JR仙石線下馬駅の近く。 本当に踏切の近くに有るカフェです。 駐車場は2~3台といった所でしょうか? 近くに坂病院という総合病院が有り、待ち時間にちょっと寄る、終わってからちょっと寄る、といった使い方の方が案外多いそうです。 ランチメニュー(850円)はカレー、パスタ、サンドイッチの3種で内容は季節によって色々変わる模様。 コーヒー(380円)は5種類のラインナップ。 店内の黒板に書かれていまして、オーダー時にしっかり豆のタイプの説明をしてくれます。 ローストはちょい浅煎りからちょい深煎りくらいの間ですかね。 ハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーは美味しいです。 フードはカレーしか食べた事が有りませんが、ターメリックの効いた日本式カレーでしょうか。 十分美味しいですし、量も有りますので普通にお腹いっぱいになりますよ。 ドリンクは他にもカフェラテ、紅茶、ハーブティー、スムージー、日本茶とラインナップ豊富。 こだわりの飲み物をコスパ良く。 かなりオススメ出来るお店です。
鈴木貴之(295)
2019/04/09
多賀城市下馬駅から徒歩2分のカフェ。本当にすぐそこで、このあたりで少しおしゃれなお店でランチをと思ったらたぶん一択じゃないでしょうか。 外にメニューが書かれてある看板があるので、入る前に価格帯を知らないと心配という人はご確認を。決してすごく安くはありませんが、良心的な値段です。 しかし私が訪れたのが11時過ぎだったのでランチの時間よりも少し早かったため、パンとコーヒーにしようと中に入りました。 客席は4人がけソファ席が1つ、カウンター席が3つ、窓に面した席が2つありました。こじんまりとしたお店です。しかし、装飾などを見ているとマスターのこだわりが感じられます。とは言ってもそれがどぎついわけではなく、うまく明るい雰囲気の中に調和しているという感じ。 コーヒーは5種類からチョイスでき、注文を受けてから手で引いていました。ちなみにホットコーヒーは350円。一番酸味が強いと言われたメキシコ産のコーヒーを頼みましたが、普通に美味しかったです。味、量、値段のバランスがとても良いコーヒーです。 ピザパンを頼んだのですが、店内で食べるということで温めてくれましたそれだけではなく、もともと丸いのですが、食べやすく4つに切ってくれました。生地はカリカリしていました(時間とともに柔らかくなりましたが)。具材がめっちゃうまい。。。マッシュルームピザもお願いしたのですが、マッシュルームがすごく美味しかったです。 ソーセージパンのソーセージパンもパン生地もおいしく、「パン屋のパンは生地が大事!」と私は思っているのですが、個人的合格点をはるかに突破していました。 コーヒーコッペパンもシナモンパン (シナモンは妻曰くフレッシュなものをグラインドしたのではないか?)もおいしい。 サービスはすごく良かったです。とても配慮されていて、痒い所に手が届く感じがすばらしい。例えば手を使って食べる場合に濡れナプキンがないと食後の不快感が残るけど、ここは何も追わなくても持ってきてくれました。その他にもいろいろと気が付くお店で、素晴らしかったです。 また行きたいと思います。
くまはな(41)
2018/06/21
坂病院にお見舞いに通っていたので息抜きに最適な場所みっけ❣️ かよちゃんのみかんジュース🍊でリフレッシュ🍹無農薬で土からこだわって収穫した稀少なみかんをふんだんに使って作るそうです。
neu rrally(12)
2017/09/09
カレーも美味しい!サラダも新鮮で美味しい!スープも美味です! びっくりした