Posted by Google Map
浜松市中区西伊場町58−12 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ちょっと(442)
2024/03/10
蕎麦屋から始まり、現在は、カフェとして、営業を続けており、もうすぐ100周年を迎えるTOKYO-YA!CAFEのランチには、蕎麦の出汁を活かしたカツ丼を、その後のカフェタイムでは、紅茶の専門店の B.violet の茶葉を使った様々な種類の紅茶を味わえて、さらに、茶葉を使ったスイーツもあり、もー紅茶好きには、たまらないカフェに辿り着けました。 カツ丼は、ランチ限定のメニューで「そば処」東京屋直伝の味!ロース1枚ボリューム満点と書かれ、サラダとお味噌汁、そして、漬け物が付いてきて、さらに、すべてのランチに付いてくるドリンクを選べました。 サラダは、地元の野菜がモリモリ入って、浜松市産のリーフレタス、磐田市産の水菜、袋井市産のルッコラ、菊川市産のトマトと、瑞々しく新鮮な野菜の上には、お魚の形に模った人参が泳いでいました。 お味噌汁は、白味噌が多めで、ネギ、大根、水菜の味が白出汁の甘味と合っていて、サッパリと飲める味付けだと思いました。 漬け物は、人参のラペ、大根の千枚漬け、たくあんが1皿に盛り付けてあり、彩りもキレイで、しっかり味の付いた料理との相性もイイと思いました。 カツ丼は、蕎麦の出汁で味を整えたカツ丼で、カツを綴じる卵は、磐田市産の青い鳥牧場さんを使っていて、濃厚でトロトロな感じと出汁の効いた味が合わさり、肉の旨味が引き立って、口に入れると衣のサクサクに肉の弾力も合わさり、ガッツリと味も食感も楽しめました。 ジンジャーエール(辛口)は、ランチのドリンクに付けたのですが、ジンジャーエールに辛口が存在することを初めて知りました。飲んでみると、甘味の中に、力強い生姜の風味を感じられ、喉の奥で熱くなるよーな感じが新鮮でした。 紅茶は、ティーポットで提供され、透明なティーカップでに注ぐと、2〜3杯くらい楽しめて、一緒に付いてくるジンベイザメのクッキーが可愛くて、紅茶のお供にサイコーでした。 キーマンのアップルティーは、世界三大銘茶に数えられる祁門の茶葉で入れた林檎のフレーバーで、透明なカップに入れると、深い真紅色がよく見えて、飲むと柔らかな甘みの中にコクがあり、欄の糖蜜を思わせる深い香りと林檎のブレンドが、とても合っていました。 浜名紅茶は、浜名湖産の和紅茶で、渋みが少なく、旨味の多い印象で、紅茶だけど緑茶のような感覚で、食事からスイーツまで通して飲んでもイイと思わせる程、クセがなくスッキリした味わいだと思いました。 紅茶コッタは、見た目が可愛いクマさんで、味は、パンナコッタに茶葉が入って、全体的にクリーミーなのに、口当たりは、ツルンとして、コクの深い甘味の中に、紅茶の渋みと香りが広がって、上品な味に仕上がっていました。 黒糖プリンは、たまごの甘味の中に、苦みや渋みのある独特な風味とコクがあり、甘みは、まろやかで、ひと口ごとに黒糖を感じられる程、たっぷりと入って、生クリームとタツノオトシゴのクッキーとの相性もよく、ほろ苦いカラメルソースと合わせれば、和スイーツを思わせるよーな味わいでした。 マリンパフェは、バタフライピーの青が鮮やかで、日の当たる場所に置くと、中のゼリーがキラキラして綺麗な外観の中には、白玉も入っていて、上には、バニラアイスの島の上に、元気いっぱいなエイのクッキー、周囲の生クリームの海には、琥珀糖で模った紫のお魚が泳いでいるので、海に住む生き物をイメージできるような見た目も綺麗なパフェでした。
はる(13)
2023/12/13
2023年12/13にランチで お邪魔させていただきましたー! 本日のプレートランチが美味しそうだったので注文! この日はチキン南蛮でした! どれを食べても非常に美味しく 適当に作ったチェーン店のご飯なんか 比べ物にならないくらい美味しかったです…! タルタルソースに和をモチーフのアレンジがされていて食感も味も最高でした…💕 また浜松通る際は必ず寄らせていただきます🙇
MASAFUMI TOTSUKA(19)
2023/08/15
オシャレな雰囲気で、居心地が良い。 お料理もボリューミィで、本当に美味しい😋 また行きます❗️
村松妙子(38)
2023/07/29
再オープンしたとの事で久しぶりに伺いました。 カツカレーを頂きました🍛スパイシーでカツも柔らかく美味しかったです🥰次はプレートランチをオーダーするつもりです。
古橋とも子(31)
2022/10/06
しばらくお休みされてましたが再開されました( ꈍᴗꈍ)!!! お蕎麦美味しいです!
ごん太(13)
2022/04/06
2022.4ランチで訪問12時15分位かな?ざる蕎麦ランチと天ぷら付きとろろ定食を注文。少し混んでいましたが20分位で提供されました、お蕎麦屋さんとは思えない外観と店内、キョロキョロしてたのであっという間(^。^) お蕎麦細め。固さ、冷たさ、量、申し分無し。野菜の天ぷら5種?だったかなサクサクです🤗相方のとろろの定食も美味そうでした。安くて美味しい最高です♪私たちが帰る頃も次々お客さん来てました。ご馳走様でした🙇♂️
まこと(36)
2021/10/07
昼のランチは色々な物を食べられる小鉢定食が何しろオススメ! 750円~1000円 味にはこだわりコスパいいです。 少しお蕎麦食べちゃっての写真で失礼します☺️
岡本実穂(249)
2020/02/29
夜も定食メニューがあり、男子高校生のお腹を満腹にしてくれました✨
Posted by Google Map
浜松市中央区佐鳴台4丁目10−11 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区西伊場町57−11 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区佐鳴台2丁目10−21 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区若林町2708 MAP
Posted by Google Map
浜松市南区若林町2826−1 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区入野町1900−37 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区西伊場町61−25 MAP
Posted by Google Map
浜松市中央区若林町2736−2 MAP