伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店 (仙台駅前)

伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店 (仙台駅前)

和食

4.1(1118)

魅力度 5218pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央1丁目8−38 AKビル 4F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Jason ju(9)

2024/07/21

5.0

(自動翻訳)本当にエキサイティングな場所、本物の地元の雰囲気。英語を話すスタッフがいます。素晴らしい料理、素晴らしいサービス - 仙台に来たら必ず食べるべき場所

永島良実(482)

2024/06/08

5.0

所用で久々の仙台へ。 これは前乗りして、仙台グルメを堪能しようと思い、ネット予約できたので訪問。 駅から近い場所でもあり、人気な店ですね。18:00に伺ったたが、ほぼ席が埋まってた。 大好きな生ビールのお供は、レアアジフライ、とうもろこしの天ぷら、刺身盛合せ、金華サバ焼き、いぶりがっこチーズ。 レアアジフライ、やべぇこれ、めっちゃうめぇ。辛子と塩で食べても、ワサビと塩で食べても、どちらでもうめぇ。 とうもろこしの天ぷら、甘くて美味しい。 刺身盛合せ、まいうー。 金華サバ焼き、マジで旨すぎる。最強な焼きものです。 生ビールを6杯くらい呑んで、地酒を呑む。浦霞と、チェイサーでレモンサワー、ツマミはいぶりがっこチーズ。 浦霞、旨い。いぶりがっこチーズとの相性抜群。日本酒も6杯呑んで、良い気分になったんで次行こう。 全部美味しかった。 ご馳走さまでした。

zyn ichiya(54)

2024/04/20

5.0

平日18時から1時間半ほど予約無しで伺いました。 結構な予約が入っているようでボックス席は全部埋まっているようでそのまま囲炉裏席を利用。 食事は、料理・酒ともに地元宮城のものも居酒屋の定番も揃えており観光客、地元客両方が利用できるメニューです。 色々頼みましたが、美味しいですね。特に目の前に焼いてもらういろり焼は目・舌両方を楽しませてくれます。 気になる点は、囲炉裏席は場所により炭火の輻射熱と灰がキツイので季節、服装によっては念頭に置いておいた方が良いと思います。気にしなければ囲炉裏の雰囲気を楽しめて良い席です。

Maya T(24)

2024/04/18

5.0

平日に1人で訪問。旅行で仙台に来ているので地のものが食べたいなぁと調べて、ここはカウンター席の目の前がいろりの焼き場になっていて雰囲気が良さそうなことも決め手になりました。19時過ぎに電話をして、1名だと20:30に入れるとのことで伺いました。 4月なので名物のせり鍋は食べられないかな?と思っていたのですが春せり鍋が食べられました。 看板メニューのいろり焼きは肉、魚や野菜など旬のものがメニューに並びます。新筍と曲がり葱を選びましたが、付け合わせの味噌の種類が筍は蕗味噌、葱は牛タンしぐれ煮入りと、それぞれ違っていることを焼き場担当の店員さんが教えてくれて、味噌の違いも楽しみました。 日本酒も宮城のお酒がたくさん置いてあり、飲み比べセットもあります。三種自分で選べて、おまかせもできます。 店内は雰囲気が良く、店員さんたちもフロア、焼き場のかた共に元気で親切で、気持ちよく食事できました。 居酒屋なので、周りのお客さんは賑やかです。水曜なのに満席でした。静かな雰囲気ではないですが、ひとりで訪れてもいろりを眺めながらゆっくり飲めます。(ちなみにいろりの周りは暑いです🔥) また仙台に来たときはこちらを訪れたいと思いました!

河村浩明(150)

2024/04/03

5.0

何食べても美味しい!値段も安い! 付き出しは、野菜とにんじん天ぷらがオススメ。帰りに甘味噌買って帰って、家でも食べてます。

修羅の国(13)

2024/03/24

5.0

駅近にある囲炉裏炉端がある地元居酒屋さん! 去年の仙台旅行で凄く行きたかったお店に今年は週末と言うこともありちゃんと予約して行きました! 色々な商品があり全部注文したくなる程気になる品々でした。 とりあえず迷ったらこの三つのお品、 お味噌・冷奴・囲炉裏炉端魚をオススメします 次は囲炉裏カウンターで食事とせり鍋を食べに行きたいと思います!

wood kei(91)

2024/03/22

5.0

駅近で立地が良いです。 囲炉裏で焼く魚が美味しい〜 日本酒の飲み比べがあり各種飲め楽しめます。 ちょっと“天までゴボウ“はビックリしましたがノドグロも刺し身も美味しかったです。御通し(仙台味噌󠄀)もGood!

attsu(482)

2023/12/08

5.0

最近囲炉裏焼きを旅先で必ず検索しています。まず席に着いてスタッフの女性にオススメを聞いたらカジキマグロの藁焼き塩たたきですと元気良く答えてくれました。ですが私はカジキは照り焼き位しか食べた事がなく、カジキは千葉でも食べれるし却下したのですが店員さんがオススメとゆうので後から注文。正直 牛タンは想像した味。カジキマグロ。これマジで美味かった!先月 高知でカツオの藁焼きを食べて、まぁ旨いなと頂いたのですが、カジキマグロは想像以上でした。マグロの大トロを食べてる感じでした。それから旅先で必ずいただく椎茸。これもすごく美味かった。椎茸なのにとてもジューシー。最後に地酒の飲み比べ。一つサービスですと。囲炉裏を焼いてるスタッフさんにカジキマグロと椎茸とても美味しかったですと言うと、今日のカジキマグロはいつもより油がのってましたと。カジキマグロがこんなに旨いと思ったのは初めてでした。カウンターの中には囲炉裏があり色々焼いてるのを見るのも楽しかったです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 830 m

酒肴ノ食卓 氏ノ木

和食

4.4(389)

魅力度 4789pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区一番町1丁目6−19 壱番館ビル MAP

概算距離 660 m

和呑旬 通木

寿司 和食

4.6(163)

魅力度 4763pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市宮城野区榴岡4丁目4−40 MAP

概算距離 280 m

心づくし いなせ

和食

4.5(154)

魅力度 4654pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央3丁目6−22 駅前のぞみビル 1F MAP

概算距離 890 m

旬味食彩 佳乃

和食

4.6(52)

魅力度 4652pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区国分町2丁目1−28 鈴木ビル 2F MAP

概算距離 370 m

はや瀬

和食

4.4(247)

魅力度 4647pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央1丁目1−1 メトロポリタン仙台 2F MAP

概算距離 580 m

日本料理うすだ

和食

4.6(33)

魅力度 4633pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区本町2丁目12−2 地下1階 MAP

概算距離 690 m

さんか

和食

4.5(123)

魅力度 4623pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市宮城野区榴岡4丁目8−1 MAP

概算距離 650 m

榴岡銀杏

和食

4.4(194)

魅力度 4594pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市宮城野区榴岡1丁目7−15 サニービル 1F MAP

概算距離 240 m

菜時季 大原

和食

4.2(329)

魅力度 4529pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央3丁目1−21 USBLD19 6階 MAP

概算距離 480 m

街道 青葉

和食

4.2(325)

魅力度 4525pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央2丁目4−7 エンドウスポーツビル 2F MAP