Posted by Google Map
杉並区阿佐谷北2丁目5−7−106 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
もんぱく(4)
2024/04/14
首の治療で伺いました。地元の整形外科や接骨院にしばらく通いましたが、改善されず諦めていました。カイロというものを初めて知り、どうせダメかもと思いながらも、予約をとり治療を受けました。完治には数回通いましたが、回数を重ねるごとに症状が緩和されるのを実感しました。 有難うございます。
すずき(1)
2023/12/20
2年くらいメンテナンスに通っていますが、毎回丁寧に検査してくださり、気がついていない不調まで調整してくれます。カイロのアプローチって難しいイメージでしたが何をしているか説明してくれ、施術後すぐに腸が動いたりするのでおもしろいです。勉強熱心で技術もあり、信頼&尊敬できる先生です。
H K(26)
2023/12/20
開業前からお世話になっています。吐き気のある偏頭痛持ち、ひどい肩こりなどが気になっていましたが、今は毎月のメンテナンスで体の調子がいいです。 先生の専門的な説明がとても勉強になり、体の変化も実感があるので、通い続けています。健康でいるには欠かせない場所です。
u.e(1)
2022/12/27
繰り返す首の痛みに仕事も生活も思うように動けず、心身ともに落ち込んでいた時にお世話になりました。整体に通っても何も変わらない状態だったので失礼ながら最後のダメ元くらいの気持ちで予約を取りました。結果、今はあの時予約を取れて良かったと思うばかりです。先生は何故その部位に痛みがでるのか、どこが問題なのか、どうしたらいいかをきちんと動きのテストと説明をしながら施術してくれました。納得しながら首が普通に動くようになり、他に昔から気になっていた耳やお腹の痛みが何処からきているかも教えてもらい施術してもらいました。先生のカイロに通うようになって首とはまた別次元の大きな変化は、自分の体を大切に使おうと日常から動作に気を付けるようになったことです。先生は技術も凄いですが知識も凄いので、自分の頭で今のままの動きでは良くないときちんと納得することが出来たからです。行って治って終わりという場所ではなかったです。先生これからもよろしくお願いしますm(*_ _)m
りん(2)
2022/12/11
私は大学時代、ダンスの練習中に肋骨を骨折したのをキッカケで通い始めました。骨折したのは無理な姿勢で身体を動かし続けたせいですが… 初めて診てもらった時は神経が正しく通ってなくて力が上手く使えない状態になっていると言われました。肋骨とその身体の異常を治すべく施術を重ねると、施術前より動きがスムーズになりパフォーマンスがかなり上がりました。 特に実感できたのは床を踏み込む足の感覚が圧倒的に変わったことです。自分の最大限に使える機能が新たに大きく開放されたような感じがしました。 もしパフォーマンス向上に悩みを抱えているのであれば、解決策の一つとして私は先生の施術を是非オススメしたいです。 現在はデスクワークでの不調などを診てもらい、定期的に整えてもらっています。自分のライフステージが変わり 前とは違う症状でも引き続き診ていただけるのが本当にありがたいです。 何年もお世話になってますが、これからも診てもらいたい、そんな先生に出会えて良かったと思っています。
小川英梨(1)
2022/09/14
本日、2回目の施術でした。 腰に痛みを抱えてから2年。そのうち良くなるかなとほっといてしまい、治らず整骨院にもいきましたが、改善せず。もう痛みとずっと付き合っていくのかなと思っていた時に、紹介していただいたのが堀野先生でした。カイロプラクティックとは、どの様にアプローチをしていくのか、どの様に身体を整えていくのかなど、とても丁寧に説明してくださり、しっかりと状態を診てくださいました。痛みは結果であって、そこに至るまでの原因を取り除かないことには回復はないと改めて感じました。私の場合は、翌日から、今まで痛かった姿勢も痛みを殆ど感じなくなり、辛くて薬に頼ることもあった頭痛も今のところおきずに過ごせています。身体の不調は気持ちまで憂鬱になるので、しっかり整えて、調子良く気分良く過ごせるよう、今後も通い続けたいと思います。
msm sk(1)
2019/09/28
遅ればせながら、やっと書き込みをすることができます! 開院されたこと、心からお祝いしています♪ 私はなかなか阿佐ヶ谷に伺うことができませんが、大宮で月に1回お世話になっているので、その度に様子をお聞きするのが楽しみです。 堀野先生のお気に入りのOfficeに、いつか伺ってみたいと思っています。 堀野先生には、娘が中学生の頃、股関節が痛くなった時に診ていただきました。施術して頂いたその日からすぐに楽になり、数回で改善することができたので、とてもありがたかったです。 その後、私の20年来の坐骨神経痛がいよいよ辛くなったり、卵巣嚢腫が見つかって病院で手術を勧められました。漢方の薬剤師さんに診てもらうと股関節につまりがあって血流が悪いのではないかと言われました。確かに右側の股関節がずっと硬く、異常なほどになっていました。なんとか手術を回避できないものかと思い、根本的に身体を見直していきたいと、堀野先生のところに通い始めました。 いつも丁寧に状態を聞いてくださり、どこにエラーが出るか、いろいろ検査をして原因をみつけて、説明しながら施術してくださるので、とてもわかりやすく、安心して受けられます。私は、わからないことがあると、いろいろ質問をしたくなってしまうのですが、ひとつひとつ丁寧にお話をしてくれて、堀野先生のカイロプラクティックは、いつもすごく興味深いです!とても勉強熱心な方で、常に上を目指していらっしゃり、知識も技術も更にレベルアップされているので、質の高い施術を受けることができて幸運だと思っています。 また、その時々の症状に合わせて、自分でできるエクササイズや、足りない栄養素などについても教えていただけるので、自分でも状態を良くしていくことができます。本当は、もっと自分がコンスタントに頑張れたらいいのですが_(._.)_ そんな私ですが、堀野先生のカイロプラクティックと、漢方の服用と、食事の改善などから、おかげさまで卵巣嚢腫も小さくなってきて、現時点では手術せずに定期的な経過観察で済むようになっています! そして、症状が改善されてからも、毎月1回メンテナンスして頂いているので、体調の変動があってもご相談して施術して頂ける安心感がある中で暮らすことができていますし、以前のような酷い痛みになることはなくなり、良い状態をキープできるようになってよかったです。 いつもゆっくりお話ししながら施術を受けることができ、とても貴重な時間です。毎回終わると、自分の身体を大事にしようなぁと思います。 これからもお世話になりますので、よろしくお願いします。 そして、阿佐ヶ谷で、必要な方が、堀野先生のカイロプラクティックにめぐりあえますように…。
E K(5)
2019/07/09
腰が弱く、25歳くらいからぎっくり腰を繰り返していました。 普段の仕事はオフィスワークだったので慢性的に首と肩が凝っていて、 単発の長時間の立ち仕事から背中と腰に痛みが出るようになり、 頭痛もありました。 整骨院やマッサージで紛らわしていましたが、 今度は足の付け根が痛くなり、どうにかしなくてはと思い、 カイロプラクティックの協会のウェブサイトから通いやすい院を見つけて 堀野先生の元に通うようになりました。 最初にカイロプラクティックと整体などの違いから話してくれるので、 何をされるか不安ということはありませんでした。 マッサージのように筋肉にアプローチをするのではなく、 神経の伝達を良くして筋肉を正常に動かせるようになることで良くなっていくとか、 悪いところがここなので、どんな施術を行って、 どうゆう風に直していけば良いかなど丁寧に教えてくださいます。 自宅でのトレーニングも教えてくれるので、 通って1年くらいですが筋肉で背骨を支えられるようになり、 小さなぎっくり腰を繰り返さなくなりました。 長時間PCを使用していると肩が凝ることはありますが、 月に1回施術に通っているので、慢性的な頭痛と肩こりはほぼなくなりました。 また、ずっと猫背だったのですが、 姿勢がよくなり身長が1センチ伸びていました。 正しい姿勢を保つことで首や肩の凝りも軽減されるので、 一石二鳥です。 阿佐ヶ谷の院は、小さめですが清潔で明るく、居心地が良いです。 先生も優しい方なので、体の不調も相談しやすいです。頼りにしています。 子供連れでも大丈夫なので、小さい子供がいる友人にもお勧めしています。