Posted by Google Map
大阪市生野区桃谷2丁目6−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Raquel Zuniga(25)
2024/07/22
(自動翻訳)濃厚で風味豊かなラーメンスープとコシのある麺。本当に素敵なサービスも。英語メニューあり。推薦する!
Blunote(27)
2024/06/21
ニンニクラーメン最高!マスターの温かさと真心が感じられる一品料理だった!
SHIN -G(63)
2024/05/03
入口の手作り感が凄すぎて、入るのを躊躇しましたが ラーメンは絶品です。 豚骨のコクと甘味、鶏のサッパリ感が丁度よく混ざってて美味しいです。 久しぶり、また行きたくなる店に出会えました。 ランチも少し遅くまでしてくれてるので助かります。
Javman(2)
2024/04/25
(自動翻訳)高品質のラーメンをすぐに探しているなら、ここは必見です。私たちはナンバーワンの豚と鶏のスープのチャーシューを注文しましたが、驚きました。豪華ではありませんが、味と品質は驚異的でした。シェフはとてもフレンドリーでした。強くお勧めします!
game boy(328)
2023/03/25
鶏豚ラーメン大盛り ★4.5 初めてなので、まずは鶏豚ラーメン大盛り 写真の時点で好きな感じがしたので期待してきました。 自家製麺で期待。 店内の香りは鶏感の方が強め。 調理は丁寧に小鍋での調理。 麺は小麦のいい香りのする美味しい加水率標準ぐらいの標準的な太さの麺。茹で加減の指定が出来ないのも納得です。香りの為ですね。かなり好きなタイプの麺。 スープは鶏白湯がメインで、豚の旨みと良い豚臭さが合わさっているダブルスープな印象。 香りと味の軸は鶏よりですね。 かなり美味いスープです。 ネギも関西では珍しい白ネギですが、これがアクセントなっており関西ではあまり食べる事の出来ない味わい。 メンマは主張しすぎない醤油ぽい味付けでスープの邪魔をせずに合わさると一体感がある。 チャーシューは柔らかめで臭みなく、豚の美味しさもあり、チャーシュー丼が期待できる美味しさ。 デフォルトのトッピングのネギやメンマがいい仕事をしてくれており、大盛りでも最後まで飽きない1杯でかなり美味しかったです。 間違いなくリピートします! 次回は数量限定メニュー狙います。 鶏豚魚大盛り★4.8 基本的な見た目、具材は鶏豚と変わらないがかなり美味しくなってる。 スープに魚介の旨みと香りが主張しすぎず、全体の美味さとコクと深みがアップしており、鶏豚よりもかなり美味くなってる。 こっちの方が美味しい。かなり好きです。 完全にリピートありです。 鶏豚と写真で比較すると、少しスープの色は暗めになっているようです。 やはり、ここは麺が最高。小麦の味、香り、絡み具合がかなりハイレベル。 これは醤油や塩、つけ麺にもかなり期待出来そう。 行きつけになりそうです。 醤油大盛り★4.5 鶏ガラベースに魚介が香る和風出汁が合わさったあっさり気味なラーメンでした。 具材は変わらないが、やはり麺が最高級に美味い。なにを食べても美味い。 塩大盛り★4.0 具材は同じです。 スープはシンプルな中に香りとコクがあり、パンチ力は無いように感じますが、ただバランスよくまとまっておりとても上品。麺が非常に美味しいので合わせ技であっさり塩ラーメンではなかなかハイレベル。 ほのかに香る鶏の香りも最高です。 魚つけ麺特盛り★4.5 並盛が200gで大300g特400gです。 何故か、店内のメニューにはつけ麺の表記がない為注意です。 店前のメニューに表記されています。 麺は水で締めているがぬるめでの提供。 麺の風味が最高です。麺単体でも小麦の香り、味が強く美味しい。 全粒粉が入ったモチモチ系で小麦が香る最高な味わい。やはり麺へのこだわりを感じます。 ツルツル系ではないが、喉越しも良い。 つけ汁はラーメンの鶏豚魚を濃いめにしてあり、酸味で調整している様な味わい。 かなり美味い。 これはカレーつけ麺が非常に美味しそうなので次回ですね。 大阪に来てからリピートしまくりです。 カレーつけ麺特盛★4.5 今回は調理にも注視しました。 麺は揚げ後、水で〆てから再度湯通しで常温よりも暖かめの温度での提供。これもこだわりぽいですね。 カレー系のラーメンはあまり好まないですが、ここはかなり美味しいです。 つけ汁はカレーうどんの様な感じではありますが、麺がうどんよりも風味と味が良いのでかなりのベストマッチです。粘土もあるのでよく絡み美味しい。ダシとして鶏等の動物系の香りとカレーの相性が最高です。 やはり、なにより麺が美味い! 初でしたが、チャーシュー丼も無難に美味しかったです。 醤油つけ麺大盛り★4.1 醤油系のつけ麺では歴代でもトップクラスに好きでした。 醤油らーめんの出汁を濃いめにして酸味と辛味が足されている様なつけ汁であっさりだが満足感がある美味しさでした。 麺が美味い。具材はほかのつけ麺と同じです。
にゃんまげ(にゃんまげたん)(26)
2022/08/15
家族で、初めて行ってきました! 出汁のきいたスープに、コシのある細ストレート麺で、少し固めで出してくれるので、最後まで美味しく食べられました。(伸びにくい感じで、大盛りでもペロリでした。) 上に乗ったチャーシューや、白ネギの香りがスープにうつって、更に美味しい。 あまり言われたことないのですが、また来たい!と子供達も、かなり気に入って る様子でした🍜 私は、鶏豚辛々ラーメンの大盛り注文。家族は、醤油ラーメン、塩ラーメン、鶏豚ラーメン(夫チョイス大盛り)
よっしーパパ(333)
2022/07/19
大阪市生野区桃谷、鶴橋エリアにあるラーメン屋さんです。駐車場はありませんが流石は鶴橋エリア、コインパには事欠かないです。 かなりメニューが豊富なラーメン店ですが、定番というか1番人気とされている鶏豚ラーメンが1番安定してそうなので、ここは冒険せずに王道で。 今回頂いたのは、鶏豚ラーメン¥780にチャーシュートッピング¥200、ご飯大¥200。 鶏に豚を加えた白湯ラーメンですね。麺は自家製。 やっぱりこれにして大正解!適度な濃度でご飯と相性の良いスープ。かなり好きなタイプでした♪ 薄切りバラ肉チャーシューもたっぷり(*^^*) 最近食ったラーメンの中では1番好きかも知れない♪ #大阪市生野区 #生野区桃谷 #鶴橋エリア #鶏豚白湯ラーメン #美味しいチャーシュー #適度な濃度が美味い #らーめんなんぞ屋
shioya shigezou(139)
2022/01/31
前から気になっていてタイミングがあったので早めのお昼ご飯で寄らせていただきました。初めてなので鶏豚ラーメンを注文しました。でてきたラーメンのスープをひと口。。 ( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー なんじゃこりゃ!(笑) 鶏や豚の旨味が凝縮されていてトロリとしてるんですがクドくなくなんぼでも飲んでしまいます。(笑) チャーシューもやわらかく( ゚Д゚)ウマーです! 麺もしっかりコシがありメンマやネギもいい仕事してます。☺ 最後にご飯にスープをかけて〆ました! 次はカレーラーメンをいただきたいと思ってます!😊 再訪しました。(笑) 予告通りカレーラーメン1辛とご飯小をお願いしました。☺ 出てきたカレーラーメンのスープを一口。 うん。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーです!(笑) 想像してたとおり…いや想像以上に( ゚Д゚)ウマーです!鶏豚ラーメンのコクと旨味をそのままスパイシーなカレーを融合させた美味しいスープです!☺ もうこんなんなんぼあってもいいですからね。(笑) もうたまらず麺を啜りスープを啜りご飯をパクリ。これだけで幸せです!♥ やはり最後の〆はスープをご飯にかけての至福の雑炊です。🤤 次は鶏豚魚ラーメンをいただきたいと思います! そしてまた再訪です。(笑) 今回は鶏豚魚ラーメンと小ご飯をいただきました。😆 いつものようにスープを一口。。。 えっ?!😲 こんなにも変わるもんですか? 最初にいただいた鶏豚ラーメンのスープがあっさりしてナンボでも飲んでしまいそうになりました。😅〆のご飯にかけるのなくなるでぐらい。(笑) もう完全にハマってしまいましたね!できれば全メニュー制覇したいと思います。😊 今日おとなりのお兄ちゃんが頼んでたチャーシュー丼もちょっと気になりました。🤭 本日またまた寄らせていただきました!😋 今回のオーダーは和風カレーとじラーメンといつものご飯小です!(笑) チャーシュー丼はあっさりラーメンの時までとっときます。(笑) 着丼したラーメンのスープを一口。。。 ってトロトロ熱々で激ウマです!😆 相変わらず鶏と豚の美味しいスープ!それにカレーラーメンと違ってプラス卵でとじられてるのでもう餡掛けに近いぐらい熱々です!そしてそれがまた( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーです!😝たっぷりのネギがまたええ仕事してます。(笑)それにいつもの激ウマなチャーシューとクラシカルなメンマも最高に美味しいです!🤭 麺もパツンで喉越しもいいですね! そして最後は残ったスープにライスダイブ!😆 もうゆっくり最高に美味しいカレーおじやをいただきました!😋 次回は満を持してニンニクラーメンをいただきたいと思います!(`・ω・´)キリッ 昨日体調を整えて行ってきました!(笑) ニンニクラーメンとチャーシュー丼を注文しました。店主さんもニヤリ。😁 まずはラーメンが着丼。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- 中々の量のクラッシュニンニクが入ってます。(笑)奥の方のスープを一口。うーんたまらん。🤤トロリとした鶏と豚の旨味がたっぷりの美味しいスープです!そして手前のニンニクを少しからめてスープを一口。おおっ、やはり少しニンニク辛いです。😅すると店主さんが「ニンニク全部をスープによく混ぜて食べてみてください。」との事。それを聞いて混ぜ混ぜ。そしてスープを一口。あれ?めちゃくちゃスープにあってるやん。 なるほど。。このけっこうコッテリなスープにはこれぐらいのニンニクが入ってちょうどいいんやな。🤣 最近食べたニンニク入りラーメンの中ではダントツに美味しいです!そしてチャーシュー丼をパクリ。うん、思ってた感じとは違いましたが美味しいです!😋そして〆はニンニクたっぷりのスープをチャーシュー丼にかけて余すことなくニンニクスープを堪能しました! これはカレーラーメンにもニンニクをトッピせなあきませんね!☺ でも次回はあっさりの醤油か塩をいただきたいと思います。(笑) 久しぶりに再訪してきました!😊 こちらによる時は周りのコインパーキングがいっぱいのことが多いので(人気のコリアンタウンの近所なので)お昼前は中々ハードル高いです。😅 何とか1台空いてたので速攻停めました。(笑) 今回は数量限定の冷やし塩ラーメンとご飯を頂きました。ほどなくしてラーメンとご飯が着丼。 まずはスープを一口。。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーよく冷やされた鶏の旨味たっぷりで節系も感じる美味しいスープです。😆 グビグビ飲んでしまいますね。😋 そして麺をズズっ。おー、しっかり〆られたコシの強い美味しい麺ですね!メンマもコリコリで美味しいですね。ネギもええ仕事してます。そしてチャーシューをパクり。。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー これまた冷やされてしっかりした肉質の美味しいチャーシューです!🤤 スープをご飯にかけながらパクり。めちゃくちゃ( ゚Д゚)ウマーです!〆はこのスープで出汁茶漬けです!😊 スープを一滴も残さず完食しました! これから冷やしを頼むことが多くなりそうですね!🤭
Posted by Google Map
大阪市天王寺区舟橋町18−2 MAP
Posted by Google Map
東成区東小橋3丁目17−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区鶴橋2丁目7−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区東小橋3丁目14−10 MAP
Posted by Google Map
生野区勝山北2丁目10−15 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区玉津2丁目10−22 ロイヤルハイツ宏和 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区勝山北4丁目1−5 MAP
Posted by Google Map
大阪市天王寺区小橋町13−4 天王寺ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市東成区大今里西3丁目1−9 CRYSTAL ARK MAP
Posted by Google Map
東成区東小橋3丁目13−21 MAP