Posted by Google Map
藤枝市駅前3丁目2−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
0084 NHK(15)
2024/08/25
トンテキのビジュにやられて食べに行きました。写真で想像するより、意外と薄味でした。 個人的にはもう少ししっかり味付けして欲しいと思ってすいません😃 😢お客さんが食べ終えて店を出た後にそのお客さんの事でスタッフ同士が内輪笑いしている光景を見てしまいました… 若い女性スタッフと楽しく話したい男性スタッフの気持ちはわかりますが、来店客のネタで盛り上がるのはあまり良くないと思います。
nakataka(26)
2024/08/15
大変暑い日でしたが、妻と一緒に伺いました。以前より興味があったお店です。 12時少し前だったので5組ほど並んでいました。でも20分程で店内に入ることができ、案内されたのは2階の個室でした。 雰囲気は何か小洒落た料亭っぽく、落ち着いて食事できました。 私はトンテキシングル、妻は牛ハラミ定食です。トンテキは評判通り肉厚で食べ応えがあります。ハラミも柔らかく美味しく頂きました。 今度はトンテキダブルに挑戦したいですね。 肉食べてこの夏を乗り切りましょう!
藤田雅久(58)
2024/07/29
たまたま訪ねて酷暑の中外で5.6組待ちするも、20分程度で案内され、案外回転は早いかも?です。 どのメニューも魅力的で、全メニュー制覇したい程迷いました。割高を承知で単品メニューとセットものをオーダー、お腹いっぱいになりました。 恐らく都内なら倍近い値段するだろうなぁ、とコスパの良さに感心しました。 味も良く、偶然相席になった単独さんとの話も弾み、楽しいひと時を過ごしました。 また行きたい、と思わせるお店でした。 ご馳走様でした!
しん(205)
2024/07/02
ここのコストパフォーマンスは半端なさ過ぎる! これは純レバー丼のダブルだけど肉塊がゴロゴロしてて食べても食べてもまだゴロゴロしてて笑う🤣 生レバー好き勢には純レバー丼は鉄板です🎯 久しぶりに来ましたがこのクオリティでこの値段で出せるのは流石はお肉屋さん👏 ランチタイムは平日でも開店前に並んだりも普通だから休日は早く来るなりそれなりの覚悟が必要です
ヒローラモ(278)
2024/07/02
友人より藤枝に行くなら是非ともこちらでとの勧めもあり、ランチ時初入店。肉屋という看板に偽りなく、豊富なメニューとリーズナブルな価格設定に驚かされます。月替わりランチか、純レバ丼どちらか迷いましたが今回は月替わりランチを選択。肉、ご飯ともにボリューミー!タレの味もサイコーです。このお店を語るには三回行かないと伝えきれないと思います。
ma can(292)
2024/06/27
平日の12時過ぎに並びました。 20分くらいですかね。(帰る頃には空いてました) メニューは写真付きです。 牛タンは売り切れてしまっていたのでローストビーフにしました。単品でレバニラも注文。 ご飯大中小選べます。(定食はおかわり可) おいしかったです。ボリューム満点でした。 テーブル席とカウンター席あります。夜は2階席も開放されるようです。 駐車場はないですが目の前に1時間100円のパーキングあります。
塩澤亜希(91)
2024/04/20
安くてボリュームありのお肉を堪能しました。 食いしん坊の私は、厚トンテキ、ヒレカツセットを完食しました。ヒレカツ150を注文しましたが店員さんの男気もプラスされてお腹が張り裂けそうなくらいのボリュームいただきました。
Tetsuhiro Hatano(693)
2024/04/17
藤枝市に用事があったので部下と2人で行ってきました(^-^)/ ずっと気になっていた「肉屋・堀もと」さん。夜は焼肉屋さんですが、昼は豪快な漢メシ!肉ランチが人気!たびたびInstagramで美味しそうな肉ランチがアップされています(^^) 数人並んでいましたが、比較的早く入れました。よかった(^^)v 4人席は相席が基本です。 メニューはたくさんあって目移りしちゃいます。トンテキを狙っていたんですが、この日は売り切れでした。残念! ●ビフテキセット(1パウンド/450g)/3300円 ●純ホル丼セット(ダブル)/1800円 部下とシェアする作戦で攻め気味のchoice! ビフテキの1パウンドは超重量級!圧巻の見た目です。カットも大きく、とても一口では食べることが難しい。しかも、結構な歯ごたえなので口に入れてから飲み込むまでかなり時間がかかります。自分が肉食動物になった気分。なかなか手強い相手でしたが、2人がかりで何とか倒しました! 次に純ホル丼ですが、此方も1カットがデカイ!そしてボリュームが半端ない!ただ、ビフテキよりかは食べやすく、脂の旨味もあって美味しかった。甘辛のタレがヤミツキになること間違いない! 他にも色々メニューがあるので何度か通ってメニュー制覇したくなります(^^) でも、ビフテキは想像以上の強敵でしたので、ビフテキは1回でいいです(^^; また近くに来たら立ち寄りたいです♪