Posted by Google Map
東大和市南街5丁目89−89−9 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
リスペ・コンサル不動産(13)
2023/10/27
頼んだのはガパオライスとヤムウンセンです。両方とも普通の辛さにしましたがしっかり辛かった…!でも美味しかったです。11時30分頃に行きましたがすでに人が多く人気のあるお店でした!
Amichan T(71)
2023/07/14
ソフトシェルのパッポンカリーとライスハーフを頂きました!本場のタイ料理めちゃくちゃ美味しかったです。シンハービールとよくあいます。
_ kabix(193)
2023/06/19
●クレカ、QR決済対応。VISAタッチにも対応しています 東大和市駅近くにあるタイ料理店。 1Fは2人席×3と4人席×2でこじんまりした印象だったが、2階席もあるようだ。 ガパオライスとメコンハイボールを注文。 メコンハイボールはタイ大衆酒で米・サトウキビを原料にしたタイオリジナルのウイスキーだそう。 タイ料理店には詳しくないですが、メニューはイラストや詳細説明付きで親切。 ガパオライス、ちゃんとタイ米で肉の旨味も出てて美味しかったです。 辛さが選べて2辛が標準らしいですが、辛さがそんなに得意じゃない私は1辛でハイボールがあってちょうどいい感じでした。 一応0辛もあります。 飲み物は店内中央にジャスミン茶がセルフです。入口側のテーブルに座ると見落とす可能性高いので注意(私は見落としました) 接客も感じ良く、とても良いお店でした。
てやんでい(1)
2023/05/10
西武拝島線「東大和市駅」から徒歩2分のタイ料理屋さん「カオチャイ」さん🇹🇭 写真は1枚目から、駅距離、お店の正面写真、セルフサービスのジャスミンティー、調味料、トムヤムクンラーメン(2辛)、カオマンガイ、ソムタム(1辛)・カオニャオ(もち米)になります。 全て美味しかったですが、中でもソムタムのクオリティーがとても高く、現地で食べた味に近似していました🙏 チビがいたのでほぼ11時オープンと同時に入店しましたが、帰る頃には満席状態だったのが何よりの人気の証拠かと✨ お子様連れはオープン時に行くと良いかもです❗️
T. I.(316)
2022/07/13
「ヤムウンセン」と「ガパオライス」をいただきました! ヤムウンセンは様々な香りと食感、酸味と辛味のハーモニーがたまらないです。食べれば食べるほど食欲が出てくる感じ! ガパオライスは少し甘みのあるしっかりした味付け。粗挽きの肉がライスとよく合います。 辛さはお店の基準で言うと、両方とも3段階の「2」ということで、まあまあ辛い料理と言っていいのかな。辛さは調節してもらえるので、苦手な人も安心です。 他の料理もかなり気になるので、また来ます!
Toshiyuki(154)
2022/02/14
東大和市にこの様な美味しいタイ料理のお店があるなんて驚きです。リーズナブルでいて、一品一品のクオリティーが高いです。店内もポップな感じて気軽にタイ料理食べられます。コロナ対策もオーケーです。
rika(840)
2020/10/04
家族で何度かお世話になってる、東大和市駅のタイ料理屋さん。私は初めての来店!本場のタイを彷彿とさせる雰囲気。 土曜日の17時半で、既にほぼ満席でびっくり。 ご夫婦とアルバイトの方がいらっしゃいました。 サラダは2種、ソムタムは辛めで病みつき!ヤムウンセンはさっぱりとしていてペロリ。 ガイヤーンがなくて代わりに出してくださった豚肉も、スイートチリソースに合う。旨味。 パッタイは細麺で食べやすい。ガパオは粗挽き肉とソースの甘辛ミックスがたまらない。 プーニムパッポンカリーはソフトシェルクラブの唐揚げと卵と玉ねぎを炒めてるだけなのになぜこんなに美味しいの🥺 お腹いっぱいなのにバナナケーキとココナッツアイスのデザートまで平らげました。 これだけ食べて、5人で12,000円ちょっと!安すぎる❣️
tagaro(370)
2018/10/31
カオマンガイランチを注文。 ランチはガパオライス、カオマンガイ、パッタイ、週替わりの4種のみ。週替わりはインスタでチェックできる。 カオマンガイはご飯が熱々でビックリしたが、大盛で風味も良く、鶏肉も大ぶりで柔らかい。生姜とニンニクが効いた辛めのタレも美味い。 店内は狭く、夜は結構混んでいるので、予約した方が良い。