菓子工房dolcemente(a)+cafe OTTO AGOSTO

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

a h(28)

2024/08/03

5.0

パスタもスイーツも最高でした。 プレートに添えられているおまけの焼き菓子もとても美味しかった。 ただ、他の方も仰るようになかなかの民家。笑 隠れ家的名店、って感じです。

k okamoto(2)

2024/08/03

5.0

前菜からはじまり、スイーツの細部にいたるまで作り手の方の愛情が感じられ、コースの最後まで幸せです。席数が少ないのも心地よく、特別な空間。外食は多め、でもなかなか通うお店がない自分ですが、そんななかでもずーっと好きな唯一無二の場所です。

akiko kanamori(10)

2024/04/12

5.0

今日はケーキをいただきました☆ いちごのタルト、ベイクドチーズケーキ、プリンどれもとても美味しかったです♡♡♡ 次回はランチにお伺いしたいと思います!

イシカワR(552)

2022/08/21

5.0

妻と2人で11時の開店前に到着。じつは、たまたま通りがかって発見した。以前からお店自体は知っていて、妻とは「行きたいねー」と話していた。こうして見つけたからには、いつ入るの?今でしょ! お店は民家そのもの。「お邪魔しまーす」と入る感じ。目の前の駐車場(1台分)に停めて開店を待つ(近くにあと3台停めれる)。周りも民家だからエンジンを止めて静かにしなければ。 オープン時間に扉が開き、優しく迎え入れてくれた。スリッパを履いて畳の客席へ。 "台所"が厨房。客席すぐ隣だから臨場感たっぷり。銀のフライパンをふるのが見える。ガチャ音を立てない丁寧な仕事っぷり。いい匂いがしてくる。 ◼️パスタセット 1,430円 ・前菜盛り合わせ ・選べるパスタ ・自家製パン ・ドリンク(+110円) ◼️単品デザート ・桃のタルト 600円 妻のパスタは"ズッキーニのカーチョ・エ・ペペ"、私は"恵那鶏とコーンのトマトソース"を選択。別でデザートも頼んでしまった!美味しそうなんだもの。 まず彩り豊かな前菜に気分が上がる。ランチに前菜が付くのは嬉しい。お、来ました!パスタちゃん!旨そうだ。いただきます! いつも多弁な妻がモノも言わずにパスタを食べ進めている。「スゴく美味しい」だって。妻よ、私のも負けてない。鶏は柔らかいしトマトソースは極上だぜ。 「パンにソースを付けるとこれも最高!」と、妻はさらにお気に入りの様子。これは来た甲斐があった。偶然の神様ありがとう。 締めのデザートも、"桃よし・タルト生地がサクサクでよし"で大満足。いやー、これは5つ星を付けちゃうね。隠れ家的な感じもそそるし。

白玉あずき(もちもち)(143)

2021/12/13

5.0

こじんまりとしたカフェです。 入口が狭く、靴を脱がないといけないので ブーツなどは避けた方が良いかも。 パスタや前菜、タルトやロールケーキなども美味しいですが、プリンが特に美味しかったです。 ケーキは種類が少ないので食べたいケーキが無い事もしばしば。 店内は狭いのでゆっくりする感じでは無いです。

みどり蛙(ゆみっち)(210)

2021/12/11

5.0

休日の午後に伺いました。 この近くのベーグル専門店に向かう途中、Googleマップでふと検索して見つけたお店。 せっかくなので寄ってみようと店の前まで行くと、民家のような建物がありました。 玄関をあけ、靴を脱ぎ、スリッパを履き、まるでリビングに入るような扉を開けると、そこにレジとお菓子のショーケースがありました。ケースを見るまで、本当にここでいいの?とちょっと不安になりました(笑) なんとも不思議な空間でしたが、プリンとイチジクのタルト、バスクチーズケーキを購入。 プリンはものすごく硬そうな見た目に反して、口の中に入れると溶けるような不思議な食感。カラメルが苦めでバランスもいい。 タルトはクリーム?にシナモンが効いていて、タルト生地もサクサクで食感が良く、バスクチーズケーキも今まで食べた中で1番チーズの濃厚さと甘さのバランスが良くて美味しかった。 正直、あまりにも隠れ家風というかほぼ民家の見た目だったのでそこまで期待はしていなかったのですが、とてもクオリティの高いお菓子を食べられました。 次はケーキだけじゃなく、お料理(イタリアン)もぜひ食べてみたいと思います。

Mike GenX(965)

2019/12/08

5.0

(自動翻訳)この場所は隠れた宝石です! 素晴らしいイタリアの家庭料理とパティスリー。 手打ちパスタは良いことが起こる予兆です。 すべてが情熱を持って準備されています。 ランチタイムはパスタの種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいます。 狭いお店なので、カフェジュールはすぐに満席になってしまいそうです。 ケーキもパスタと同じくらい美味しいです。 すばらしい所! リーズナブルな価格とフレンドリーなスタッフ。

一見とも子(23)

2018/01/11

5.0

えっ、ここお店なの!?っていうのが第一印象でした。外見は普通の民家のようです。入るとまず靴を脱いでスリッパに履き替えて、さあ店内に入ると、おお〜〜ちゃんとお店だー!ってなりました。入ってすぐ右にケーキのショーケースとレジがあり、奥の畳の部屋にこじんまりしたカフェスペースが。ケーキは迷わず金柑とレモンのタルトに!そしてプラス300円でプリンセットに!!ちょっぴり待った気もしましたがあんなにも可愛らしいケーキプレートが出て来たときにはもう!写真たくさん撮っちゃいました!金柑も程よく煮てあり甘くて、レモン味のディプロマットと相性ばっちりです。プリンもなめらか濃厚ですばら。ランチのパスタセットもあるようなので、次回はぜひ!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 630 m

ナシタベーグル

ケーキ

4.2(65)

魅力度 4265pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市守山区大谷町1−55 MAP

概算距離 820 m

Rencontre

ケーキ

4.0(45)

魅力度 4045pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

名古屋市千種区宮根台1丁目3−3 香流橋ハイツ MAP