Posted by Google Map
福岡市中央区平尾2丁目14−20 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
k t(10)
2024/07/09
とてもとても美味しかったです♪ また行きたい定期的に食べに行きたいほど美味しかったです♪ 女性スタッフさんも対応が良かったです♪
haru(216)
2024/07/03
朝定食、安くて美味しいです。 ゆっくりと体に良いご飯を食べたい時にピッタリです。 厚揚げなども種類が豊富で持ち帰りも可。
Tommy(94)
2024/06/04
ヘルシーなランチをいただきました。 豆汁、厚揚げはほっこりする味。 何気にチキン南蛮も美味しい。
mitsuhiko ashikari(35)
2024/05/23
ランチで訪問しました! お店の一階で豆腐、厚揚げ、惣菜の販売をしており、2階ではお豆腐の定食をイートインすることができます。 2階の店内は、カウンター席がたくさんあり、天上も高く開放的な空間です。 今回は定番の豆汁定食を頂きました。 豆汁、厚揚げ or 冷奴、ご飯がついて、770円(税込)です。 厚揚げは、外側の生地がカリッとして、香ばしさもあり、豆腐本来の旨味も味わえます。 豆汁も豆腐や具材もたっぷりで、ほっこりする美味しさでした。 ごちそうさまでした。
P G(299)
2024/03/06
(自動翻訳)1921 年に創業したこのショップ兼レストラン (豆藤豆腐) では、さまざまな種類の豆腐をテイクアウトまたは 2 階で食べることができます。おすすめは、油揚げ、豆腐サラダ、ポテト・豆腐コロッケ、どれも新鮮で美味しく、それぞれの味が全く違います。英語のメニューがないので、Google翻訳を使ってください。スタッフはとても親切で親切です。
OSAMU Kobayashi(195)
2023/11/11
初めての博多での体験。福空方面からナビでアクセスしたもののお店の看板をリコグナイズ出来ず周囲を2周して先ずは駐車場を市崎一丁目のコインパークに停めて徒歩で携帯ナビを使い3分で訪店、素敵な看板が店の外下の所に。 ヤッホー、やっと到着早速豆汁定食を注文。豆腐コロッケをアディショナル追加。 濃厚な豆汁、純豆乳の濃ゆい新鮮.....全て旨い😋ご馳走さまでした。
hwiil(259)
2023/09/30
2023.9.30 お弁当をいただきました。チキン南蛮も勿論いいのですが、豆腐ハンバーグが本当にたまげる程の美味しさ‼️ 専門店の揚げ豆腐も流石でしたが、惣菜の切干大根も美味過ぎて… このクオリティとボリュームでこのお値段なら納得満足マジ感謝です🙏 2023.10.20 本日も豆腐ハンバーグ&チキン南蛮弁当に舌鼓🍱 2023.12.21 噂の豆腐汁、念願叶い遂に堪能‼️ 奥深い大豆の風味と品のあるコク品が素晴らしかったです😭 そして脇を固める揚げ豆腐とおからコロッケもグッジョブ過ぎました… ※ご飯の水気が多過ぎてたのが少しだけ残念でした。もう少し固めの方がご自慢の豆腐料理の味と存在感が活きるかなと個人的に思いました🙏 出来立ての豆腐を販売する専門店として 1921年「加藤豆腐店」の名で創業。初代が水のきれいな八女で豆腐作りを始め、代々受け継がれてきた老舗である。25歳で家業を継いだ四代目の加藤信介氏が1998年に拠点としてオープンしたのがこちらのお店である。
sana “いちごみるく” matsu(393)
2023/09/12
朝8時に行きました。既に満席だったので30分ほど待ちました。待っても食べてほしい「豆汁」とても不思議な味だけど癖になる味でした。豆藤定食を食べたのですが、厚揚げが外側カリッと中はフワッととても美味しかったです