北京亭(ペキンテイ)

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ぐぴぴ(162)

2024/03/31

5.0

土曜の13時前頃に訪問。5組くらい待っていましたが、15分くらい並んで入れました。 レバニララーメンと肉ニララーメン(半辛)を注文。 レバーが苦手なため肉ニラで。お肉かレバーの違いだけで他は一緒です。相方は辛さ普通でしたが、私は普通だと辛すぎるため半辛にしました。半辛だと甘みが引き立つような気がして好きです。 久しぶりに伺いましたが、やっぱり美味しい。本家って感じで、生姜ががっちり効いてて美味しいです。麺もぷりっぷりで最高です。 ただ、熱い&辛い(半辛でも結構辛いです)、かつ野菜が盛り沢山なため麺にたどり着く頃にはちょっとだけ伸びてしまいましたが、この太さだから成り立つラーメンだと思います。ただ食べるのが遅いだけですが。 スープをごくっと飲んだり、ラーメンをすするとむせることが多いので要注意です。ですが、お店にいる他のお客さんたちが結構むせながら食べているので、安心です。 店員さんもテキパキしていて丁寧で素敵です。 寒い季節には必ず訪れたくなるお店です。

ボーロ(14)

2021/03/05

5.0

ニラレバラーメン 普通盛り 他にはない、甘さと辛さと旨味が絶妙なスープが美味しい。 ニラレバも、レバーが大きく食べ応えがある。 麺はもちもちの縮れ麺で、スープやニラレバとマッチしていいバランス。 辛くてだいぶ水とティッシュを使ってしまったが、病みつきになる味でした。

man dobrock(224)

2020/12/12

5.0

ニラレバラーメン美味い!辛い!旨い! レバー多✨モチモチの縮れ麺も旨✨ 現在の場所に移転したのが2000年だそう。 移転する前に、よく食べていたので 20年ぶり!! 変わらず旨かった〜!

ナッツ(62)

2020/10/19

5.0

レバニララーメン最高です! 最初は、ラーメンとニラレバ? なんて思いましたが、そんなのは 関係ありませんでした。 ピリ辛で最後まで熱々で美味しかったです。

開まさ(310)

2019/09/01

5.0

ニラレバラーメン!噂に違わずのうまさでした。スープの熱い!辛い!甘い!?うまい!!!はまさに芸術の域です。 そして麺は、中太縮れでスープとよく絡みます! これはやみつきになりますね。 並んでいる人が何人もいるのも納得がいきます。 ただ辛いのが苦手な人には…… 味噌ラーメンも美味しかったです。麺は同じものを使っています。山形らしい、辛味噌を少しずつ溶かして食べるタイプでした。 次はチャーハンも食べてみたいです。 ご馳走様でした。

S satoshi(1719)

2019/06/30

5.0

駐車場は店の前に2台、葵寿司側に 4台、店舗裏手の第2駐車場に5台分あるが、営業時間中は大人気店なのでいつでも満車状態だ。 店内はカウンター5席と4人掛けテーブル席が5、六人掛けテーブルが2つ。 満席時は店の入り口にあるノートに名前を書いて呼ばれるまで待つ。 店内はエアコンが効いているので涼しいが、ニラレバラーメン950円は辛いのでテーブルにはティッシュが常備されているとはいえ、汗っかきはタオル持参がよいだろう。 入り口で靴を脱いではいるのが山形らしいといえばらしい。

長谷川(120)

2019/06/12

5.0

サンドのぼんやり〜ぬTVを見て是非行きたいと、一番乗りを狙って行ってきました。激辛のニラレバラーメンは半辛にしてもらい、代わりにニラレバ炒めとチャーハンを食べてきました。開店5分で満席の人気店。どれも美味しくクセになる味です。また盛りも良いので2人でシェアしてもいいと思います。次は餃子も食べてみたいな。

圭子城崎(153)

2017/02/13

5.0

暑くても寒くてもやっぱり熱~いニラレバラーメンは美味し~~い♥️ 辛さ苦手な方はニラレバ半辛とレバー苦手な方はニラ肉ラーメン😊 油ギッシュな炒飯も好き😍

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 330 m

ラーメン 次元(ジゲン)

ラーメン

4.1(558)

魅力度 4658pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

山形市元木2丁目8−13 MAP

概算距離 680 m

お食事処 北海

ラーメン カレー 中華

4.0(283)

魅力度 4283pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

山形市鳥居ケ丘9−7 MAP