Posted by Google Map
世田谷区上馬4丁目11−26 パレス駒沢 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
清水義晴(412)
2024/08/22
そばもセットも大盛りです!気をつけて頼まないと食べきれなくなります。 居酒屋メニューも豊富でとても使いやすいお店です。
Cutepic-S G(151)
2024/08/07
(自動翻訳)このおそば屋を試してみましたが、すでに気に入っています。 伝統的なスタイルの設定。のメニューでは素晴らしい選択肢が提供されます。関東ではおそばが一般的ですが、うどんもあります。 駐車場はありませんが、近くにタイムズの有料駐車場が 1 か所あります。 ランチタイムは混んでます。日替わりランチセットもご用意しております。 ディナータイムにはお酒とおそらくサイドメニューも提供されます。
RIKI OKAZAKI(3)
2024/04/23
自分が生まれる前から両親が通っていて、小さい頃から、行っていたところでした😃今では、引っ越してしまって行く回数はだいぶ下がると思いますが、とても味も美味しいし、雰囲気、接客全てが💯だと考えています。これからも、ずーと残ってほしいし、また、行くから待っててね🙇♀️特に、定員さん、のおばちゃんと仲が良くてその人にも会いたい😍
inaho(29)
2023/11/20
ランチでざる蕎麦とカツ丼のセットを注文しました。 駅から遠いのもにも関わらず、店内には多くお客さんが入っていました! カツ丼はよくある厚みのあるロース肉ではなく、薄めのお肉を巻いて揚げていました。 これがとても美味しかった!! よく厚みがある為に火入れに時間がかかりパサつくことが多いですが、 おそらくこちらは巻くことで火入れ時間を短くし、パサつきにくく瑞々しい状態で提供されてます。。 初めてのカツでしたがとても美味しかったです✨
近藤剛生(1077)
2022/10/31
ハーフ丼定食935円 大盛り無料は嬉しい 海鮮丼とも迷ったのですが 穴子の天ぷら欲を満たすため 穴子丼のセットにしました 大盛りにするとほぼ1人前くらいのビジュアルになりますね 蕎麦は田舎そばの様な太麺で 喉越しと言うより噛んで蕎麦の味を楽しむ感じです 穴子丼は1本穴子ではありませんが 穴子2切れと野菜天ぷら ほどよい厚さでフワフワ 丼たれも美味しかったー 事前の検索だとハーフ丼定食はランチの特別メニューと思いきや 店員さんに確認すると 終日やってらっしゃるそうです すごい! 新そばの季節に必ず再訪します!
nobuyuki ishijima(45)
2022/04/11
上馬交差点近くのおそば屋さんで、海鮮丼の刺身が身厚でとても美味しかったです。 もちろん蕎麦もしっかりしてて、これからの季節にピッタリお店を見つけちゃいました。
亀井康輝(97)
2021/06/22
・町のお蕎麦さん系&居酒屋蕎麦屋さん系 ・【PayPay】が使えた。 ・【せたペイ】が使えた。 ・ティッシュは机に紙ナプキンがある。 ・お冷はお水。 ・平日の13:40頃入店。先客3組。その後5組。いや7組目。昼時は混雑している繁盛店。 🅰️ランチ(日替り)は早めになくなってしまう。 まだ二度しか頼んだ事ない。早めに来ないとダメみたい。 そば湯は薄め系。一緒に出してくれるから蓋を開けて冷ます事が出来るので、猫舌の方にはもってこいでしょう。 5月も下旬だと冷たい蕎麦が良く合う。薄々感じていたが、こちらの蕎麦は結構味が濃い。汁の方じゃなく麺の方。 1月の下旬。温かいタヌキ蕎麦は天かすの油分バリアでいつまでも熱々だw ここは夜も訪れてみたい雰囲気のお蕎麦屋さんだ。
erika(77)
2020/11/18
2020.11.18 21:00頃訪問。 お目当てのお店が微妙だったので急遽近くにあったこちらのお蕎麦屋さんに伺いました。 カウンター席があるので一人で食事に行くのにちょうどよかったです。 あまり期待していなかったんですが←失礼 お蕎麦も天ぷらも美味しくてびっくりしました!! というのも、 信州そば(写真右上) 柚子そば(写真左上) さらには 小海老丼(小盛り) がついて、 ¥1320だったので、お値段以上のボリュームと美味しさでリピート確定です◡̈︎ お蕎麦もおいしくて、揚げたての天ぷらがとっても美味しかったです! ※ 一品料理は少しお値段張るので、一人で行くには量なども懸念されるので注文は控えました… 店員さんもご親切で、好き嫌いが多い私は少し困らせてしまいました…m(_ _)m また、ぜひ伺おうと思います。 ごちそうさまでした!