Posted by Google Map
名古屋市守山区藪田町 1117番地 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
白玉あずき(もちもち)(143)
2024/08/01
ラーメンといえば味噌の黄色いちぢれ麺が1番好き!! こんな所に味噌ラーメンが!! 沢山メニューあるし、おもてなしというサービスもあるしワクワクしかない。 絶対スープを服に飛ばすので紙エプロンは有り難い。 そしてラーメンは野菜不足なのが気になるところなのになんと野菜ラーメンがある! 素敵過ぎる。 トッピングの肉みそと煮卵が見えないくらい白髪ネギもりもり。 ボリュームありすぎて炒飯も食べたかったけど断念しました。 これはまた再訪しよう!!
チケ(96)
2024/06/24
ここの味噌は本当に美味しいです。人員不足の為にお昼だけの営業になってしまったのは残念です。 以前は本日の味噌がカットキャベツの上に乗って運ばれて来て、それが楽しみでしたが、今日は無かったのでそのサービスは終わってしまったのかな? ここの炙りチャーシューと、炙りさつまあげは本当に美味しいのでオススメです! 親が大盛り頼んでそれを子供に分ける子育て応援セットがいいなぁと思いました。
くま(613)
2024/06/24
北海道味噌 大盛 チャーシュー バター トッピング 北海道味噌にはバターがよくあう
愛猫神kai猫(27)
2024/01/21
チャーシュー美味すぎ!色んな味噌を試せるので面白いし美味しい!
うーみん第4管区(1073)
2023/03/13
2023(令和5年)3/13 17:40~ ガッツリと味噌ラーメンが食べたかったので久し振りにお邪魔しました。注文したのは北海道味噌野菜らーめん(トッピングはコーン)を注文しました。メニュー表によると佐渡味噌に近い赤色系の濃口味噌が代表的だそうです!また、塩分濃度が高く辛さを感じやすいとの事。 日本全国に味噌はありますがやはり北海道味噌らーめんが好きですね。 さてお店の雰囲気ですが店員さんかなり元気良いので気持ちが良いですね。 BGMは何故かカントリー系でした。 またお邪魔したいと思います。ご馳走様でした!
Sak(131)
2021/01/04
今年の初ラーメンは安定の壱正の味噌ラーメン。 1年ぶりくらいに来店しましたが伊勢味噌が追加になっていました。赤だしベースにあおさが入ってます。こちらは千葉の妙典にある田所商店の暖簾分けの暖簾分けとのこと。田所さんは東京に住んでいた時は月一で通ったラーメン屋さん。千葉で味噌と言ったら田所さんです。変わらぬ味が名古屋でも食べれますので炙りチャーシューをぜひ食べてください。味噌は北海道、信州、九州、そして伊勢を加えた四種類。北海道は甘め、信州は辛め、九州はこってり、伊勢はキレがありますよ!
Kosuke Sakai(162)
2020/09/10
車で目の前の道路もよく通り、以前小牧の店舗に行くことが多かったので、守山で見つけた時はまずテンションが上がりました。 店舗が違ってもラーメン🍜のクオリティーは変わらず、味噌ラーメン🍜専門店ならではの味噌バリエーションが楽しめます。 僕個人が好きなのは、北海道味噌ラーメンのあぶりチャーシュー3枚のせ、にバターと煮卵トッピングです😆 あとチャーシュー丼も追加したらパワー飯間違いなしですね。パンチの効いた味噌ラーメン🍜食べたい方にオススメです。特にチャーシューがヤバい。厚切りでいてトロトロです。
khdesign(63)
2019/12/26
まずは蓮華で熱々スープを一口♪ 味噌の風味が口から鼻に抜ける幸福感がたまりません(^o^) 北海道味噌・信州味噌・九州味噌それぞれの特長に合った具材を載せてあるので、毎回どれにしようか真剣に悩みます。 もともと味噌ラーメンは苦手な方でしたが、壱正さんのラーメンを食してからは味噌ラーメン率が上がりました。炙り強めのチャーシューも私好み♡全種類くまなく食しているのに、家族で行くと毎回食べ比べをします♪ また近々おじゃまします!!