香るつけ蕎麦 蕎麦花

香るつけ蕎麦 蕎麦花

蕎麦 うどん

4.2(506)

魅力度 4706pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

苫小牧市王子町1丁目1−16 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

KAZ “えの” ENO(81)

2024/07/31

5.0

コシがしっかりしているお蕎麦。ザルは、二段ですので見た目よりも量はありますが、お腹空いていると大盛りのほうがいいかも。 とろろご飯も美味しくいただきました。

まっちゃん(81)

2024/06/08

5.0

美味しいお蕎麦のお店でランチです。 蕎麦とのセットも結構あります。 今日は、肉混ぜ蕎麦のセットを頼みました。茹で具合も私好みで美味しくいただきました。

A SA(154)

2024/05/12

5.0

ナゼ今までこんなに美味しいお店を知らなかったのか。 いやーお蕎麦もご飯も大変満足でした。 わたしは冷たい蕎麦花定食の燻製鯖ご飯を、夫は合鴨どんぶりつきの温蕎麦を注文。 太めでもっちりとした歯応えを残す薫り高いお蕎麦は、個人的には冷の方が際立って美味しく感じました。 蕎麦花定食の冷には、出汁ソムリエ監修の特製出汁スープがついてきます。 ひと口ふた口スープを味わったあとに、程よく燻製の香りを纏った鯖がふんだんに使われたご飯に出汁をイン! 大変素晴らしい燻製鯖の出汁茶漬けが楽しめました 夫の合鴨どんぶりも、大変ジューシーで肉厚な合鴨がこれでもか!と使われていて、満足度高し。 どら焼きも帰ってから食べるのが楽しみです これだけの美味しさならコスパも高いのではないでしょうか もちろん再訪します! 人気店なのも心から頷けますね 妙に干渉してこない奥ゆかしい接客も高感度◎です ごちそうさまでした

インドリコテリウム(988)

2024/02/23

5.0

苫小牧市の駅付近、製紙工場の王子町にある蕎麦屋さんです。 こぢんまりした店舗で、お店に入った瞬間カウンター席がズラーッと並んでいますよ。 このお店も今流行りのタブレット方式の注文方法です。 便利な反面やはりこのお店も人手不足なのかも知れませんね。 スタッフの方が注文を伺う手間って結構大変ですから。 このお店は、メニュー自体は少なめですが、その分かなり凝った蕎麦を出してくれるお店です。 とにかく麺、汁、蕎麦湯、具材何もかもが調理が凝っていて美味しいのです。 私はオススメの蕎麦花蒸籠を注文。 麺は太め。 汁は何と合鴨肉他にもキノコとかゴボウとかワラビ、肉団子等、肉野菜山菜盛り沢山入っていて、それでいてそれらの食材が喧嘩することなくマッチしている味で、更には柚子の香りが香ばしくて、とにかく美味しかったです。 蕎麦湯もトロミがあって美味しい。 今まで苫小牧市には何度か足を運んでいたもののここを訪問するのは今回が初めて。 良いお店見つけたなと大喜びしてしまった私でした。スタッフの若いお兄さん方達も感じが良くて手際も良く、とても良いお店でした。

綾(169)

2024/01/05

5.0

また近くに来た際にふらりと寄りました。夕食時でした。店内はカウンターと奥に数名用のテーブル席があります。注文はタッチパネルでした。最初にお水とお茶を持ってきてくれます。季節限定の牡蠣ときのこのつけ蕎麦を頼みました!つゆの中に牡蠣が3つ、ぷりぷりで美味しい。つゆはトロミをつけてあって麺に絡みやすくなってました。 そばの香りと牡蠣の風味を楽しめました。接客は丁寧で好感をもてました。また行きたいです。

ken bou(216)

2023/11/09

5.0

【240706】 すだち冷がけ蕎麦とろろ飯定食(1,500円)+生キャラメルどら焼き(300円) すだちの爽やかな香りと、さっぱりした味わいで、夏にピッタリのお蕎麦。 【240525】 再訪 蕎麦花燻製さば飯定食+麺大盛(1,400円) 相変わらず美味い。 【240412】 再訪 ビール、大吟醸、大和芋のとろろぶっかけそば(大盛) 初めての夜の訪問。 海外の方の店員さんに優しく指導しているのは好感がもてます。 たっぷりのとろろと、たっぷりのネギに麺つゆをぶっかけて混ぜ混ぜ。 ズルズルとすすり完食。たっぷり大盛で後悔も美味かった。 【240308】 再訪 蕎麦花燻製さば飯定食+麺大盛+どらやき 1(1,700円) 11時の開店と同時に訪問。 表題のメニューを注文。 せいろ二段+食べ終えるぐらいでもう一段大盛分のせいろが到着。 蕎麦、鯖飯ともにおいしいですね~。 さらには「どらやき」最高です。 【231108】 初訪 12時45分ごろ何組か入っていましたが、直ぐに座れました。 牡蠣と森だくさんきのこつけせいろ鯖飯定食(1800円)を注文(写真)。 蕎麦は小さいせいろが二段になって提供。 つけ汁はキノコ、牡蠣、柚の風味が香る。 お蕎麦はのど越し良く、鯖飯も大変美味しい。 これは再訪確定です。今度はどら焼きも注文したい。

リアルリスペクト(ぴと)(168)

2023/07/05

5.0

苫小牧に来る前から、訪問するのを決めてたお店。 ホテルから苫小牧の街をぶらぶらしながら、時間をつぶしつつ17時30分の開店と同時に入店。 つけ蕎麦推しのお店ながら、 夜限定にひかれて、 鴨カレー鍋(そば)、 蕎麦をストレートに味わいたく、 もりを、 蕎麦前に、鴨焼きとクラシックラガーの後に、二種類の蕎麦焼酎をオーダー。 全体的にバランスよく、美味しくいただきましたが、特筆すべきは、鴨カレー鍋(蕎麦)てす! 絶対に、また食べにお邪魔させていただきます。

RICK MAVE(106)

2023/05/22

5.0

初めて此方の蕎麦を食べる。 先ずはスープ🍜 濃いめの出汁が利いてる 蕎麦は絶妙な太さ 硬さで良いコシしてる🍜 他の方のコメント通り客層も良く入りやすいお店🍜 とても温まりました🍜 5月26日 昼間食べに来て夜も食べに来ました。 夜は とろろ飯と木の実せいろを注文🍜 初めての食べ方🍜 蕎麦と木の実の相性が良く美味しい😋😆😋 7月末まで北海道内に居るので何度でも食べたくなる お値段以上の味 5月29日 普通に ざる蕎麦大盛 普通の蕎麦に見えるが 口に入れると一本一本が太い事がよく解り食べ応えが有る蕎麦🍝 5月30日 今日は もり蕎麦の大盛 5月31日 今日は掛け蕎麦と コップ一杯飲めなかった北海道の地酒🍶 病み付きに成る🍜 裏メニューを何か考えて欲しい🍣 写真は他の方のコメントで 🙇 苫小牧に来たら必ず立ち寄ります🍝 ご馳走様でした

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 680 m

蕎麦

4.4(142)

魅力度 4542pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

苫小牧市栄町2丁目1−7 MAP

概算距離 420 m

よど川

蕎麦 居酒屋 和食

4.4(118)

魅力度 4518pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

苫小牧市表町5丁目7−14 MAP