Posted by Google Map
東大阪市喜里川町2−20 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
るチカ(21)
2022/11/02
ここのシュークリームがだいすき シュー皮が好みです。 コロネもおいしい。 プリンもおいしい。 2023.02 気になってたチョコレートを買いに。 特にトリュフがおいしかった。 量り売りでした。
A I(149)
2022/03/08
スイスの人がやっているケーキだそうで、買いに行ってみました。とても小さなお店です。 子供は定番のショートケーキでしたご、私はピスタチオのケーキ。以前ドイツで食べていたケーキに通じるヨーロッパらしい骨太なケーキです。 最寄り駅が瓢箪山だから?瓢箪形のクッキーがのっていました。 神戸にあっても驚かないお味でした。コスパもいいです。
mon jigemon(22)
2022/02/28
道を走っていてケーキ屋和菓子屋を見つければ大概飛び込んでは試食する、自他共に認めるケーキ大好き人間なので、人にどこのケーキが1番美味しい?とよく聞かれるけれど、絶対ここだと教えています。 往復3時間程かかるので、普段使いはなかなか出来ないのが悲しですが、イベント事はほぼこちらでお願いしています。 何と言うか、本当に美味しいとしか感想が無いw
ごま(14)
2022/02/13
スイス人のパティシエの方が作られる綺麗な作品です。移転する前から、各イベント事のバレンタイン等、誕生日、手土産全て利用させて頂いています。 ホールケーキの生クリームは甘すぎず控えめ。クリスマスケーキはたくさんの予約でいっぱいなので予約必須。 特に冬季限定のチョコは毎年全種類買ってしまうくらい大好きです。どれも甘すぎず手が凝っていて全種類1個ずつでは物足りませんでした。 これからも応援しています!大好きです!
百名山登山隊(261)
2021/04/24
スイス人のパティシエが作成しているスイーツを取り扱っています。物腰のやわらかな女将さんが対応してくれました。他の店員さんも丁寧でした。ブラックフォレスト(店頭販売の名称はシュヴァルツヴェルダー)がありました。普段の黒い森はアルコール抜きですが、注文すればアルコール入りのホールも可能との事でした。10日以上前からなら、オーダーメイドも出来るそうです。普段から店頭販売しているカットケーキは数日前でもホール販売してくれます。車で来た場合は、商店街が提携している駐車場のサービス券をもらえます。お店の道路向かいにあります。
Baikuman tarutaru(455)
2020/11/27
入口が木の扉で、最初どうやって開けるのか迷いました(笑)⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ ショートケーキとチョコレートケーキを 購入しました。 ショートケーキはふんわりスポンジに 上品な甘さ控えめの生クリーム そして甘酸っぱい苺! バランスが丁寧でそれでいて上品な 並び立っている感じがした。 チョコレートケーキは 底にクッキー生地が敷いてあって 意外なサクサク感が 驚かせてくださいました。 フワフワに削られたチョコレートもそうですが、上に飾られたチョコレートも 口の中に入れるとジュワッと溶けて 良い口当たりだけが残り 満足感が凄かったです(*´꒳`*) もう1個あったチョコレートケーキは オレンジリキュールを使っていると 詳細に書かれていたのて はい、次に購入するのはもう確定! 美味しかったです ごっつぁんです。 (-人-) 追記:・・・ただちょっとクセがある クセが香料なのか何なのかはわからない 生クリームにあるクセが気になる。 そのクセにより量は食べられない。 もう何回か食べないとよくわからない。 ・・・だので つづく。
瀧まゆみ(5)
2020/03/03
スイス人の方が営んでいるケーキ屋さんです。 バタークリームのコッテリ感が苦手でしたが、ここのバタークリームはリキュール等で香り高く滑らか、後口もくど過ぎず食べた後とても幸せになるケーキです。 娘は季節のイベント(ひな祭り、端午の節句等)のホールケーキが大好き。 今回のひな祭りケーキは周りに桃の花をクリームで可愛らしく。 切ると上から、イチゴ、バニラ、抹茶のスポンジでひし餅をイメージ! 断面を見て娘大喜び。生クリームも滑らか、スポンジは軽いのでホールでもペロッといけます(笑) いつも目でも舌でも親子で楽しませてもらっている大好きなお店です(*´ω`)人(´ω`*)
深川奈々絵(42)
2019/02/16
小さなケーキ屋さん。 持ち帰りのみでカフェスペースは無し。 どのケーキも凝っていて味が良い。 いちいち美味しいなー…と嬉しくなる。 全種類制覇したいのでコツコツ通い中。
Posted by Google Map
東大阪市神田町3−6 MAP