Posted by Google Map
さいたま市見沼区大和田町2丁目327−13 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
T Masuya(15)
2024/07/25
2名+新生児、車で訪問。 売り切れることもあると聞いていたため、事前に電話をすると「赤ちゃんがいるのであれば座敷席を確保しておきますね」と提案いただき、お言葉に甘えさせていただいた。 地元の方々に非常に人気らしく、途切れる事なくお客さんが入っていた。 10分ほど玄関にあたる場所で待っている間に、暑いからとわざわざ麦茶を入れていただいた。 中盛(850)+肉汁(300)+野菜天(400)を注文。 評判通りコシが非常に強く食べ応えのあるうどん。肉汁も美味しかったが、このコシの強さを味わうならデフォルトのめんつゆでも美味しい気がする。次回はそちらにしよう。 野菜は人参、なす、かぼちゃ、ピーマン、ズッキーニ。全て揚げたてで美味でした。 連れはごぼうの練り込みうどんを注文。ごぼうの風味がしっかりしており大変美味、温かい汁にはこちらがいいかも。 こまめな気配り、お声がけが非常に好印象でした。 また来ます。
佐藤達也(37)
2024/02/18
歩いて行けるところにこんな穴場があったんです。 とても美味しいうどんと出し汁です。
口コミ(3)
2024/01/15
肉汁うどんと海老天をいただきました。 武蔵野うどん、とても美味しかったです! 接客も親切丁寧で 落ち着いた空間で食事ができました。 席はテーブル席とお座敷があり 一度に3,4組食事を取ることができます。
S A(182)
2023/12/29
住宅街にある小さなうどん屋さん 3組くらいしか入れないんじゃないかな。お母さんの接客が優しく、うどんも安い! 肉汁うどんはコシがある麺と、出汁が効いていて美味しかったです。
こじろうりゅう(171)
2023/12/09
鴨汁うどん、肉汁うどん、野菜天盛りをいただきました。スープはコクがありとても美味しく、飲み干したくなります。麺はつるっとしてコシがあり、ミミの部分はプルプルとワンタンのような仕上がりで、とても美味しくいただきました。 野菜天は抹茶塩でいただきます。衣が薄いのでサッパリと食す事ができます。 住宅街の中にあり、民家で営んでおりますので、見つけづらいかもしれません。駅から離れていますので、車は必須かと思いますが、駐車場の確保はされています。 うどんが好きな方は是非来店してみてはいかがでしょうか。
MP大好き(74)
2023/11/23
住宅街なので、良く見ていないと通りすぎます。しいたけ汁のうどん(中盛り)と、野菜天をいただきました。うどんはかなりのコシが有ります。ここは好みが分かれると思いますが、私は好きです。つけ汁はシイタケの出汁がしっかり出て、最後まで飲み干してしまいました。野菜天はサクサクで上手に揚げられています。添えてある抹茶塩でもいいですが、うどんのつけ汁で食べても美味しかったです。
Let'sイート(923)
2023/09/02
川口に行ったので本家本元のこちらにも行ってみたくて食べてきた やはりゴンブトで美味しく大将の熱い思いを感じる かなり立派なお家でリビングが店舗に! 満席でまたすぐにお客がくる 駐車場も多々あり助かる アットホーム感が出ていて真剣なうどんだった 美味しかったぁ~
S(1489)
2020/10/17
雨の日の開店時間にお伺いしました 住宅街の中の一軒家、そこのリビングに当たるところがお店! 5人テーブル1卓、2人テーブル1卓 一番奥には丸テーブルの座卓が1つ 注文したのは、肉汁中盛り! 中盛りは450g 因みに、並もり300g、小盛り200gです うどんは、武蔵野うどんの中では細いほうかな? コシはしっかりしてて美味しいです 肉汁は、肉とエノキがたっぷり! 良い出汁が出ていて最高! やや甘めですが、 最後まで飽きさせない肉汁です