Posted by Google Map
高知市追手筋2丁目7−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
りりぼん(100)
2024/07/08
店内はレトロな感じで、高知城を眺めならが食事ができます(*^^*)テラスにも席がありますが、そちらはテイクアウトの方のみ使用可能だそうです(^-^;
Akira Simizu(407)
2024/06/16
(自動翻訳)高知県立歴史博物館内にある素敵なカフェ(入場にはチケットは必要ありません)。天気がよければ、高知城の素晴らしい景色を望むパティオも最高のたまり場です。 群衆の規模: 非常に多い 支払い方法: クレジットカード
T Kassy(348)
2024/03/23
博物館2階にあるカフェ。 高知城の天守閣が望めます! 店内が狭く、客席が少ないのが、少し残念です…。 四万十ポークドッグのセットを、ミックスジュースに変更して注文しました。950円。(少々お高め。観光地価格?) ドッグもミックスジュースも、美味し~。 モーニングのメニューを見ましたが、色々ついていて豪華ですが、お高い…。 高知の人って、毎日こんなにモーニングを食べるのかなぁ。(お金持ちだし、胃袋もスゴい!) 量を少なく安くして、基本のモーニングにオプションで足す形の方が、私は良いなぁ。 そもそも、飲み物の価格でモーニングを付けるのが本来の形だと思いますし…。 あと、ホットケーキは店内で焼いているものではないそうです。レンチン調理でこの価格ですか…。
NAMI MA(78)
2023/02/25
高知城の天守閣まで上った後の疲れが、いっぺんに癒されました。龍馬さんのラテアートがほどこされたウインナコーヒー☕️や軽食の美味しさだけでなく、さっきあんなに上まで上って景色を眺めてた高知城を下から見上げる景色との対比😆が楽しくて、とても素敵な時間を過ごせました。
Keiko nontan(82)
2023/01/28
博物館内にあるカフェ、高知城が窓から眺められるロケーション最高です。桜、新緑、紅葉の季節とそれぞれによろしいんじゃないでしょうか。 また、日曜日は日曜市がたつ関係か、高知城歴史博物館が開館する前から喫茶は開店して、モーニングなどいただけます。たしか8時からだったかな。店内広くないので、混んでる時は、前の長椅子などで待たなければなりませんが、開店と同時に入れば、まぁ座れそうです。 また、高知に行った際には、再訪したいです。 今度は仁淀ブルーだったか、グリーンな飲み物注文したいでーす。
ヨコタ・ヒイロ。(723)
2022/11/30
とさでん伊野線の高知城前駅を下車、北側方向に徒歩3分位、高知城歴史博物館の2階にある喫茶店です。 高知城に登城する前の休憩に利用しました。 店内から、現存12天守のひとつ、高知城天守を眺めることができます。 フォトジェニックばえするコーヒーフロートとオレンジティーを頂きました。サービスのミレービスケット、嬉しかったです。 雰囲気 のんびり 接客 心地よい 価格 普通 品質 良い 客筋 観光客と地元民
Nobuo Oda(51)
2022/05/19
高知城天守を見ながら休憩できます。龍馬のカフェラテや、仁淀ブルーを再現したクリームソーダがいただけます。
michiko -s(21)
2022/01/23
日曜日の朝市の際、入りました。お客さんが皆美味しそうなモーニングを食べていて、既に朝食を済ませていたことが残念でした。座ると正面に高知城が見える席に案内して頂き、温かいゆずのドリンクをオーダーしました。果汁の味がしっかりと美味しかったです。店員さんもとても優しく感じが良かったです。
高知市越前町2丁目7 MAP
高知市帯屋町1丁目12−8 MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町2丁目5−23 MAP
Posted by Google Map
高知市升形3−6 MAP
Posted by Google Map
高知市本町3丁目3−23 長香ビル MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町1丁目14−18 MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町1丁目6−9 MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町2丁目3−1 MAP
Posted by Google Map
高知市はりまや町1丁目4−2 誠和ビル MAP
Posted by Google Map
高知市本町3丁目2−45 MAP