アキラ水産

アキラ水産

4.6(102)

魅力度 4702pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区上川端町6−133 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ゆきいし(112)

2024/08/15

5.0

海鮮丼をいただきました。すごいコストパフォーマンス! これほどの刺身が乗せてあって1200円で良いとか、素晴らしすぎる! 数量限定なので狙いにくいですが、機会があれば是非!!

ち〜ぶ〜(74)

2024/07/26

5.0

祇園山笠を一日中見て廻るつもりで、数量限定のうなぎ丼¥1500をいだきました🥢 お値段がお値段なので国産ではありませんが、大きな身が4切れも。ご飯、大盛りにすれば良かったなぁ〜。

Mel Goh(10)

2024/06/24

5.0

(自動翻訳)このシーフード レストランには気取らない店構えがあり、ほとんどの人は通り過ぎてしまうかもしれません。私は数週間前に休暇を取っていて、早めのランチに立ち寄りました。海鮮丼1000円は破格でした!美味しかったし、鮮度も抜群でした!食事を終えた後、かなり長い列ができていることに気づきました。それを避けるために、通常のランチ時間前に来ることをお勧めします。

よしぴー(265)

2024/03/11

5.0

上川端商店街の中にあるお店。 頂いたのは、40食限定の海鮮丼。税込み1000円とは思えないくらい、沢山の新鮮お刺身が載っていた。 もう1つの看板メニューが天然真鯛鯛茶漬け。次回はこちらも食べてみたい。 11時オープンだが、開店前にはすでに行列必至なので、早めに行くことをオススメする。 先払いのシステム。 店の外には持ち帰り用のお寿司やばら寿司、海鮮丼、パック入りの焼きキス、ししゃも浜焼きなどのおつまみ系、冷凍の海鮮なども販売している。

博多人力屋かみたに(17)

2024/02/21

5.0

昨年7月にオープンしたのは知っていたが、当初は入り難い雰囲気あり様子見。2024年2月18日(日)海鮮丼1,000円の店頭看板が目に入り即決で入店。先に店頭で食券を購入し、一席だけ空いていたカウンター席へ。ほどなく出てきた海鮮丼には全6種の刺身が載り、エビ以外それぞれ三切れ。しかも新鮮で大振りな刺身はコリコリと噛み応えあり。最近インバウンド狙いで便乗値上げするお店もある中、これで税込1,000円は良心的。近隣飲食店は日曜定休が多い中、水曜不定休のため観光業の立場でオススメできる。但し数量限定のため、お早めに。

あかまつきよたか(127)

2024/02/05

5.0

1日40食限定の海鮮丼頂きました。地元の方が並ばれるだけあって鮮度も量も抜群です。

Mitsunaga Matsudaira(285)

2023/09/13

5.0

鯛茶漬けと海鮮丼で迷いましたが、今回は海鮮丼@1000円 ごまダレつきも嬉しいが、鮪が秀逸でした! 後日、天然真鯛茶漬け(漬けタイプ)を頂きましたが、出汁が秀逸です。 @1250円(ご飯大盛で+50円) 通常盛だと@1200円

へのへの(134)

2023/08/08

5.0

〈2024年1月ランチ利用〉 1日限定40食の海鮮丼を食べるために営業開始時間に到着。平日でしたが10人程先客が。こちらも日本人よりも外国人観光客が多め。 先に会計を済ませる注文方式なので、入店までちょっと時間がかかりますが無事入店。 1000円海鮮丼ですが、分厚く切られた鯛・マグロ・ハマチ(多分)に感動。他にサーモン・海老・イカ・イクラも入ってます!味付けは醤油だけでなく鯛茶漬けのときに提供されるタレもついてきます。 ※開店時間は11時からです。変更になっていました。 〈2023年8月ランチ利用〉 天然真鯛鯛茶漬けを注文。 タレが醤油ベースではなくて胡麻ダレベース。はじめてのタレですが、これはこれで美味しかったです! ちなみに鯛茶漬け気分でない場合、テイクアウトもできるお寿司や海鮮丼も販売されていますよ。 営業時間が10時からなのも嬉しい点です。川端通商店街の飲食店は11時営業開始のお店が多いので、早めにランチ食べたい方は要チェックです。