ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
yn k(1)
2024/07/30
お昼から飲めて嬉しい🍻 フードメニューも美味しくて全ておつまみになります!!
長澤拓栄(12)
2023/02/24
着席したらスパイスの良い香り。 美味しい確定でした! カレーは気まぐれで(ランチだけ?)その日の美味しいやつ出してくれるみたいです! 気さくな店主さんは情報通で、銭湯の話で盛り上がりました。 なんとなくで入店しましたが、お店のオーラを信じて良かった!
喜谷健太郎(638)
2022/08/21
会社帰りに時々通るルートに『多国籍料理』の幟を出しているバーがある。店頭に『カレー』と書かれた看板も出ている事がある。そんな『Trish』さんを(仮称)のぞみちゃんと威力偵察。『ガービンさんから教わったトリニダード・トバコライス(税込880円)』や『アメリカに住んでいた時、一番おいしかったタコス(税込990円)』など謎なメニューに心揺れながらも、今回は初志貫徹でカレー(税込880円)を頂いた。なおカレーはミストレスの気まぐれで内容が変わる由。 今日のカレーは牛肉ベースにパプリカやキノコをトマトで煮込んだカレーだった。夏らしく酸味が効きつつも確り辛い。それでいて牛肉も牛スジが一部使われていて、この牛スジの甘さが良いアクセントになっている。御飯にはフライドオニオンが盛られており、これが歯応えを出していた。因みに御飯、パッと見は盛りが少ない容認派思えたが、食べ終えてみると意外にもお腹いっぱいになった。 Trishさんは古い商店長屋の様な建物の角部屋で二階建て。1階には小さなカウンターと4人掛けのテーブル1卓、2階には最大5人掛けのテーブル1卓と言うこじんまりとした店。なかなか面白い構造だなぁなんて思っていたら、昔は『ちょんの間』だった建物とこ事。こんな使い方もあるんだなぁ…と店のデザインに感心…って、え?『ちょんの間』って何だって?良い子はググッちゃ駄目だよ。 秘密基地感の高いTrishさんは駅からは少し離れているが、若手を晩御飯に連れて行くには良さげな雰囲気。コロナ禍がもう少し落ち着いたら、弊社の若手を引き連れてまた御邪魔しようかな…(っ´ω`c)
いけいけ(196)
2022/05/26
2022.11 小雨降る日曜日の13時過ぎ。連れのジャークチキンのリクエストで半年ぶりの訪問。半年ぶりの訳は、恐らく夏は、こちらの建屋は暑そうな予感だったから(当日も、中の熱気が2階に上がって若干、暑かったです😅)。 店内は、昼飲みの先客でいっぱい(5人位ですが)。幸い、2階が空いていたので入店。ジャークチキンと、自分は、ホルモンカレーを注文。まずは、ノンアルとシャウエッセンで、待ちます。昼飲みの勢いで階下の会話も盛り上がっている様子。 変わらずの美味しさで👍️👍️👍️ ごちそうさまでした!! 追記 ヒマラヤのピンクソルト、前も沢山あった? 2022.5 今回は、連れが、月替わり焼きそば。自分は、骨付きチキンのケイジャンスパイス焼きとノンアルビール。のち、多国籍カレー。foodは、🌟5です(スパイシー、ホットの好みは別として)。drinkも、クリームソーダ3種のスプーンが、ソーダの色と同じで、しゃれおつ。連れの『大人のチャイ(ラム入り)』も、スパイシーながら、スッキリした味わい。温かい飲みものですが、飲んだ後は、スパイスのおかげか、クールな感じとの事。 ごちそうさまでした!! 2022.5 連れがジャークチキンなるものを食べたいとの事で、再訪。今回も、先客2名で、2階へ。ジャークチキン&豆ごはんは、20分程かかるとの事。自分は、多国籍カレー、合いびき肉の選べるカレー納豆or鯖で、鯖の選択。こちらは、10分程で着。辛さは控え目だと思いますが、スパイシーで、じんわり汗が出て来る美味しさ。連れのジャークチキン&豆ごはんも、15分程で着。こちらも、ホットな辛さより多種なスパイシーな辛さのチキンが美味な一品。ジャマイカには行ったことはありませんが、メキシコで遊びでドレッドヘアーにした事が、懐かしく思い起こされました(痛かった😭)。 その後のお客さんも、メニューのトップに書かれている為か、リピートか、ジャークチキンのオーダーでした。〆は、クリームソーダで、ごちそうさまでした。連れは、2階にあった石のアクセサリーを購入し、更に満足していた様です。 西区からでも、車なら海沿いと、みなとトンネルで15分程なのですが、昼飲み、夜飲みするには、チョイと懐が、、、😢。 ごちそうさまでした!! 追記 駐車場は無い様ですので、新潟市民なら、すぐ脇に、、、。買い物ついでに、清水フー○センター、、、。察して下さい。 2022.4 少し暑さを感じる土曜日の13時過ぎ。先客2名、食事中。店内は、カウンター×3人、テーブル×1×4人と 2階でこじんまりとした店内。女性店主のワンオペの様です。 オーダーは、タコス。メニューの『アメリカに住んでいた時に~』に引かれて。新潟市内でも、メキシコ料理が食べられるお店が何軒かありますが、自分が食べたいのは、テックスメックス(アメリカの南西部周辺のテキサス、メキシコの混合料理)。アメリカに住んでおられたなら、多分、こちらと思い。ドリンクは、残念ながら水、、、😢車なので。10分程で着。ホットペッパーソースはお好みでとの事。サイドに、トルティーヤチップスとサルサソースとピクルス(ワカモレもあったらなぁ~)。アメリカのメキシコ料理屋では、お通し代わりみたいに、トルティーヤチップスが出されていたのを思い出しました。これが、ビール🍺に合うんです。飲みたいぞぉ~、、、。コロナで飲りたいところですが、ノンアルビールで。 トルティーヤの後ろを少し織り込み、サイドも包み込む様にして、いざタコス🌮へ。辛みを足しながら、店主さんとアメリカの話などしつつ完食。最後は、クリームソーダをデザートに。 良き昼下がりでした、ごちそうさまでした!!
田村仁(48)
2022/05/24
以前から気になっていたお店。お昼には少し遅い時間の日曜日。開いているか不安でしたが、無事入店できました。ジャークチキンと豆ご飯が気になったので少し時間がかかるとのことでしたが、お願いしました。待つこと15分くらい、みどりの辛いソースが載っかったチキンは柔らかく、ごはんには豆がたくさん入っていて、とても美味しく頂きました。癖になる辛さで、また行きたいお店です😸ジャークチキン待つ価値ありです
中村愛(101)
2021/10/29
エスニック料理が大好きです。昔、住んでいた所では、電車を乗り継ぎ、週2~3で通っていたほど。口コミで評価が高かったトリニタード▪トバゴライス(名前が合っているか自信がないので、他の人の口コミの似た名前の料理をご参照ください)をチョイス。口コミどおり、食べたことない味だけど、美味しい!箸が止まりません!早食いを直すために、スプーンではなく、箸を使った意味なし!オイリーだけど、美味しい!その後に、オーダーしたハーブティは、スパイスが効いてるけど、甘味もあり、おいしかった。帰宅後に、便秘がちな私ですが、お腹がスッキリする嬉しい出来事が‼️ママさんも、美人でかっこよく、居心地よいお店。また、伺います。
key Emurm(14)
2021/10/05
通勤途中にいつも見て気になっていたお店。夫婦でディナーしました。どれも気になるメニューでしたが、トリニダード・トバゴ ライスを注文。口にしたことない味の美味しさに、気づいたら無くなっていました。思い出したらまた食べたくなります。妻は月替わりのきのことベーコンのパスタ。こちらも美味しかったです。
Sugarsweet 1315(170)
2021/04/13
偶然見つけて入店。 カウンター数席とテーブル席が1,2Fでそれぞれひとつづつ。 トリニダード・トバゴごはんをいただきました。 ピーマン、肉、そしてオイリーでとても美味しかった。 カレーも美味しそうでした。 隠れ家的なお店。 今後も利用したいです。