Posted by Google Map
秋田市南通亀の町5−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ワニ丸ワニ丸(296)
2024/05/13
2024.5.13.初訪問 2018年オープン 以前から美味しい美味しいと 話題になっていたのだが なかなか訪問できず 今回が初訪問 かつて映画館が立ち並んで 賑やかだった有楽町の路地裏に ある小さな小さなベーカリー 南通りの1本裏道でもある デザインや看板など おとぎ話に出てきそうな パン屋さん コンセプトは「大事な人に食べてほしいパン」だそう 申し訳ないが今回は 自分のためにパンを購入 食パンとハード系のパンが 人気で焼き菓子やプリンなどの スイーツも売っている 店内は本当に狭くて(失礼) 三人もお客様が入ると ちょっと大変だけど 棚にところ狭しと 陳列された魅力的なパンの 種類には驚かされた 訪問時間が早かったせいか (9:30~)焼きたてのパンも 多く、店内は香ばしい香りに 包まれてとてもよかった 【いぶりがっこクリームチーズフランス】300円 スモーキーないぶりがっこと チーズの相性抜群✨サンドされてる具が美味しい 【ソーセージとキーマカレー ドッグ】460円 想像を越えてくるジューシーな ソーセージとコクのある キーマカレーが互いに味を 高めあっていた 【山椒味噌チーズフランス】 380円 この店の真骨頂なのか 無国籍パンとでもいうのか(笑) さすがにこれはどこのパン なんだと面白がって名前買い ところが味噌とチーズの相性は とてもよく、山椒がピリッと 効いていて程よいスパイスが 後味もよくしていた これは驚きのうまさだった 【あんバター】270円 人気No.2 これは他店でもよくみる あんバターだろとたかを くくっていたがとんでもない つぶあんと有塩バターの 黄金比率と豪語するだけあり 甘さ控えめのつぶあんと まろやかな塩味の有塩バターの マリアージュ最高でした 【亀の町プリン】320円 地元のテレビ番組でも 紹介されていたが 正直プリンに320円というのは 強気なお値段だなと眉唾で購入 秋田県産の卵と牛乳を使用した なめらかで軽い口当たりの プリン🍮カラメルも丁度よい味だった 320円 確かにその価値あり 最後に店内の写真撮影を 笑顔で快諾してくださった スタッフの皆様に感謝します ありがとうございます とても美味しかったです
maru taku(10)
2024/04/19
友人からカレーパンをプレゼントしてもらい、あまりに美味しかったので来店。胡桃とお芋のキャラメリゼとあんバタパンを購入しました。クセになる旨さでした!こじんまりとしていて雰囲気もいい。季節や曜日限定もあるので色々楽しめますね。
バニラママ(5)
2023/11/03
秋田で講習会があったので朝ごはんを買いに。クランベリーと胡桃のセーグル 塩パン 蓮根と肉味噌のフォカッチャ 胡桃とさつまいものキャラメリゼ購入。全体的にもっちりとした生地でした。蓮根ど~ん インパクトすごい 肉味噌とあわせているので和風と思いきや、ちょっと多国籍な感じで美味でした。こじんまりしたお店でしたがお洒落な感じでお店の方も丁寧な接客でした。ハード系が豊富とのこと。メニュー頂いたのでまた行ってみようと思います。 駐車場 ちょっと離れましたが場所を覚えれば難なし。繊維会館?のとこでした。
XAVI 0608(642)
2023/05/07
食パンがオススメ。『あんバター』はコーヒーのために必ず購入。何を選んでも美味しく、満足度の高いお店。接客も明るく丁寧で好印象。お支払いは現金またはPayPay。
忠地一輝(82)
2023/04/08
こじんまりとしたお店にぴったりの音楽が流れていました。 数種類のパンを母娘で食べましたが、どれも絶品、美味しかったです!
kei(946)
2021/11/20
開店9時になった途端に次から次とお客さんが入ってくるこの辺りでは人気のパン屋さんのようです。 駐車場、ついパン屋さんのお隣のスペースに停めたくなりますが、隣は違うようで、一軒ビルを挟んで共同駐車場の手前に2台分。あとは亀の町ストアの駐車場もよいとの情報。 共同駐車場、とにかく車幅が狭い駐車場で、いわゆるミニバンサイズの車で行くと片側は開けられなくなります。入って停めるまでは狭くないけど、隣にもう一台来たら隣の車との扉の開け閉めはお互いの配慮が必要。 助手席の人は先に降りた方がよいです。 さて、パン屋さん。扉ノブに除菌スプレー。消毒して中に入ります。中には最大4人までの案内。 ほぼ、袋に包まれたパンが並んでいます。 トレイが小さいからいっぱい買って山盛りにしてしまいました。でも袋に入っているとこういう時重なっても大丈夫。 混雑時は撮影しないでとありましたが、早く行ったので次のお客さんまで少し間がありましたので素早く連写。 会計はPayと現金。スタンプカード500円に、一個、有効期限一年。 パンは香りがよいです。食感もモッチリ、カリッと、それぞれのパンの良さがあります。 リピ買いしたい美味しさです。
藤子(37)
2021/07/02
ハードパンが食べられる貴重なお店です 個人的には明太フランスとメロンパンがオススメ 焼き菓子も美味しい
Tmomi s(53)
2019/12/05
ハード系のパンが大好きなのですが、こちらのフランスパンの調理パンの美味しさにはまりました。パンの美味しさにマッチした具材ですね😊
秋田市中通5丁目8−7 MAP