麺や 福一

麺や 福一

ラーメン

4.0(505)

魅力度 4505pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町846−15 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ak d(57)

2024/08/02

5.0

美味いチャーハンが食べたい方、美味いチャーシューを食べたい方オススメです! ■お店 ここ???と思うような入口です。 お店の中はカウンターのみ。水はセルフ。 順番待ちは店内で六名程度は待てます。 外観とは違い、中はきれいなお店で少しオシャレ感もあります。 ■チャーハン 2種類のチャーシュー入りです。 半チャーハンを頼みましたが美味かったです。 久々に美味しいチャーハンを食べられたので、普通盛りにすればよかったです。 ■ラーメン 特製鶏白湯の塩味を頼みました。 麺は細めん、キャベツ、煮卵、きくらげ、チャーシュー5種がのってます。 味は濃く、濃厚系に近い感じですがスープはドロ系ではなかったです。 しっかりとした味でスープも飲み切れますが、女性の方や食が細い方は飲みきれないかもしれません。 チャーシューが5種類ですが、スープの味を壊すことなく美味しく食べられ、部位以外の味を堪能できます。 ■テイクアウト あるようですが、詳細は確認してないのでノーコメント ■駐車場 店舗並びに2台づつ置ける駐車場があります。来店する時間帯では埋まってる可能性があります。 ■喫煙所 ありません。

san poppo(468)

2024/06/01

5.0

2024.0601 駅からすぐ細い静かな道にお店はありました。 お勧めされた半チャーハンも美味しかった、 特製鶏白湯ラーメン塩、見た目濃厚な感じなのかと思ったら、さっぱりしていてチャーシューも3種類入ってたのかな?美味しかった。

DAMHA(133)

2023/09/16

5.0

数年ぶりにお世話になりました! お店の場所が変わっていてびっくりでした。 鶏白湯のスープは、やっぱり濃厚で コクうまでした。記憶の中の美味しいを 超えました♪ 本当は飲みほしたかったのですが、 健康のために断念。笑 おすすめのチャーハンは、次回にとっておき 今回はチャーシュー丼を頂きました。 表面はカリッと、中はジューシーで タレとの相性が抜群でした。ご飯は粒感があります。大変満足なひとときでした! 半チャーハンを食べに、再来店! 高温で調理しているので、表面の水分が飛んで お米ひと粒ひと粒を楽しめます♪ 形を崩さず少し置いておくと、中心の方のお米は蒸らされて、しっとりした食感です♪ またいきたいです!!

Kei's World ちゃんねる(593)

2023/06/18

5.0

福一に初めてきたのは、20年以上前のこと。2001年創業で、2002年頃には食べに来ていました。あの当時は、成田駅界隈だとホントこの福一しか、本格ラーメン店ってなかったような(今は、cloverなどを中心に色々ありますが)。その後、雑誌やメディアで取り上げられて、大人気店に。行列もホントそれこそこの20年ずっと続いているっていうか。 今回は、2023年夏限定の【冷やし鶏白湯ラーメン】を頂きました。2006~2007年頃には既に「鶏白湯ラーメン」を作っていました。その長い年月をかけて作った鶏白湯の「冷やしバージョン」がこれでした。 福一が美味しいのは当たり前。その前提をも突き崩しそうなほどにすごい冷やし鶏白湯ラーメンになっていました。冷たくてあっさりしているのに、味わいは「濃厚鶏白湯味」という…。これまたギミックいっぱいの一杯でした。 2023年9月、【中華そば(塩)】を頂きました。今の福一の中華そば(塩)は、淡麗系生姜塩ラーメンの味わいでした。生姜油を使った長岡風の生姜ラーメンっぽさと、都会的な淡麗塩ラーメンを合わせた感じ? チャーシューも二種あって、すごく美味しかったです。 木曜日の夜限定の裏サイドメニューの【福一ピラフ】を食べましたが、これが驚くほどに美味しくてカンゲキしました。バターの風味たっぷりの日本生まれの洋食「ピラフ」。これは絶対に食べて頂きたいですね!!

FIVE- A(609)

2023/04/23

5.0

2023.04.07(金)11:53に行きました。 店内には5人くらい待ち客がいました。まあラーメンなので意外と早く10分後くらいで席に着けました。その後もどんどん人が入って来て、常に5人くらいは並んでいる感じでしたの大変人気店だと思います。 私は特性鶏白湯ラーメン(塩)1250円を注文しました。※だいたい皆さんこれを頼んでいました。まあ味は文句なしに美味しいです。汁も濃厚で美味しいし麺もうまい。そして味玉や4種のチャーシューもしっかりと味がついていて美味しかったです。 次は担々麺も注文してみたいです。 支払いは現金のみです。

Tk Green(146)

2023/02/07

5.0

仕事で成田へ。寒いからラーメンでもと思いGoogleマップを閲覧。気になる鶏白湯のお店が… 手前のラーメン屋さんにも待ちの人がいたが、スルーして「麺や福一」さんへ。店頭付近には数人が開店を待ってました。時刻はもうすぐ11時半。4、5人の後に並んで間もなく店内へ。厨房を囲むようにあるカウンターに座ってメニューを拝見。すると開店して5分で満席に。おすすめの特製鶏白湯ラーメン塩を注文。 …まずはスープ「濃厚!」そして麺も味がしっかり していて美味しい。チャーシューは4種類。味玉は薄味で食べやすい。ネギに加え、少量のキャベツの甘みが良いアクセントに。わざとらしいアッサリがなく、優しいコッテリ系で塩味は程よく上品。ひとつひとつが美味しく味のバランスもいい。そして最後まで飽きない…。スープも飽きない…。このスープ残すのがもったいない…。次は半チャーハンを頼んでこのスープと一緒に食べてみたい。。 珍しくスープは全部飲み干した♪…豚骨も美味いけどこれからは鶏白湯の時代か?偶然見つけたお店ですが、個人的にはナンバーワンです。成田…また行きます!

2bro onojya(18)

2023/01/15

5.0

成田山に行った帰りに毎年寄るのを楽しみにしているお店で今年も福一さんにお邪魔しました。 「TRYラーメン大賞」5連覇の有名店です。 この日は開店時間の20分前に並んで運良く1番目でした。 今回注文したのは特製鶏白湯ラーメン醤油(1200円)と替え玉(150円)をお願いしました。 鶏白湯は濃厚なポタージュの様なスープですが動物臭さも全く無くて非常に美味しいです。 替え玉の茹で加減はややカタメに感じましたが、細麺でとても美味しかったです。 次はおすすめのチャーハンも食べたいと思います。 ご馳走様でした。

タカシゲ55(641)

2018/07/07

5.0

念願の福一ラーメン! いつも混んでるので、なかなか来れませんでしたが、やっとありつけます‼️ 店主が作り、ご両親が配膳してますので、出来るまで少し時間が、かかります。 カウンター5席、テーブル2台、9席なのですぐに満席になりますね。 今回は、特製鶏の骨ラーメン950円也。 細麺ですが、スープがコッテリ鶏ガラで超濃厚。 細麺とよく絡んでとても旨いですよ! ラーメン王石井秀幸氏の色紙もありました。 また、来たいですね。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 120 m

RAMEN BAYASHI(ラーメンばやし)

ラーメン

4.0(883)

魅力度 4883pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町533−9 コメヤビル 1F MAP

概算距離 310 m

たけろくらーめん成田店

ラーメン

4.5(191)

魅力度 4691pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町750−34 MAP

概算距離 510 m

らあめんclover

ラーメン 中華

4.0(663)

魅力度 4663pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町766−2 MAP

鶏の骨

ラーメン

4.3(61)

魅力度 4361pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町846−15 MAP

概算距離 250 m

麺屋 よしのり

ラーメン

4.3(24)

魅力度 4324pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

成田市花崎町828−11 B1 MAP

概算距離 860 m

家系ラーメン わっちん

ラーメン

4.0(51)

魅力度 4051pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市東町127−4 遠藤ビル 102 MAP