Posted by Google Map
札幌市中央区南3条西10丁目1002−14 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Jade The Hedgehog(1)
2024/08/06
(自動翻訳)食品 10/10 ドリンク 10/10 設立 10/10 スタッフ 11/10 (素敵な人々) 雰囲気 10/10 英語メニューもあるので観光客でも安心! とても居心地の良い、リラックスした雰囲気の場所。働いているお二人はとても優しくてフレンドリーでした。特に、彼らは私のベジタリアンの友人のニーズに問題なく対応し、メニューを変更してシーザーサラダの肉をスキップすることを許可しました。 毎日ここに行くので、この場所が私の家の隣ではないのは少し悲しいです!また北海道に来たら必ず戻ってきます! チキンサンドイッチとチーズティー、そして本日のケーキをいただいて、お腹いっぱいになりました! チーズティーは抹茶チーズケーキのような味わいでした!お勧めします:]
E MY(1)
2024/08/05
見た目の可愛さをいい意味で裏切る、米粉パン達の奥深い美味しさ。 季節ごとに変わる、工夫を凝らしたとても美味しい食事メニュー。 こんなに美味しくてメニューも豊富な上に、驚くのがアレルギーフレンドリーということです。グルテンフリーメニューも、当たり前のようにたくさんの種類から選べることに感動です! こういったお店を見つけることは本当に難しいので、ずっとあってほしいお店です。 店主様達がお客さんの事をとても考えてくれているのが、料理、そして店主様達のお人柄から伝わります。 安心して、優しい気持ちで食事できる場所です^^ 何度か訪れていますが、大好きな場所です。 近所の方が羨ましい!また早く食べに行きたい!
きむらあきひろ(5)
2024/07/04
子どもと一緒にランチでフライドチキンをいただきました。 鶏肉が柔らかくてジューシー! ソースもセットのスープも味付けがとても繊細で、絶妙な塩加減でした。 お腹いっぱいになっても胃にもたれない優しいランチです。 ご馳走様でした😋
Harmon K(2)
2024/05/25
(自動翻訳)フレンドリーで勤勉なカップルが経営する趣のある小さなカフェ。食べ物は最高です。クロックムッシュを注文。 BBQポークリブはぜひ試してみてください。添えられていた玉ねぎが絶品でした!
うめちゃん(4)
2024/05/05
雑誌で紹介されていたので気になって、1ヶ月ほど前に行きました。 ワッフルとハーブティーを注文したのですが、とても美味しかったです!またパンも販売してますが、今まで食べたパンの中で1番美味しかったです! 音楽もjazz?っぽい曲が流れていて居心地よく、何より店員さんの対応が親切で満足でした! 近所に住んでたら毎日通いたいぐらいお気に入りのお店です! また食べにいきます!
Konru kuay(126)
2024/04/12
アレルギーフレンドリーのパン・料理・洋菓子を楽しめる、素晴らしいお店です。 そもそもパンや料理としても美味しいので、アレルギーの有無に関わらずみんなに試して欲しいお店です。(そして米粉の魅力を知って欲しい) ー以下詳細(長文)ー ○お店について 立地:最寄りは、中央区役所前(市電,バス)、南6条西11丁目(バス)です。バスはどちらも札幌駅やススキノ周辺と繋がっています。 支払方法:クレジット、交通系、quickpayも使えます。 イートイン:可能です。店内向けのメニューもあります。 ネット:オンラインショップやデリバリーも有。 ○原材料について 全ての食べ物において、 「米粉がベース」 「特定原材料全て不使用」 「素材がシンプルで添加物も控えめ」 と、特長やこだわりが何とも素晴らしいです。こんな制約下でよく美味しいパンや料理を作れるなあと思います。 しかも、各食品の原材料がHP上で公開されています。アレルゲン含め原材料を精査した上で購入・飲食できるので、安心。凄く有難い…。 ただし他21品目〈大豆(豆乳など)、果物、ナッツの一部など〉は使われています。 ↓原材料を公開してるサイト https://hagino-shop.main.jp/ingredients/ ○パンや料理について パンは、食パン、フォカッチャ、道産ソーセージのホットドッグ、ピザ、ワッフル、菓子系、惣菜系と、豊富なラインアップ。 料理系は、フライドチキン、フレンチフライ、ラム肉100%ハンバーグ、スペアリブ、ローストサーモン、道産牛ステーキ、パスタ(トウモロコシ粉入り)、ピザ。チキンやハンバーグのサンドもあります。 お菓子は、ビスコッティやクッキーなどの焼菓子。 ○食れぽ 《Cauldra.フライドチキン》 お肉はちゃんと柔らかくてジューシー。衣も厚すぎず重すぎず。揚げ物ながら食べやすかった。因みにコーラが使われている。 サワーソースは豆乳ベースで、自分には合わなかった。豆乳特有の匂いや深みが変に出ていたのか、普通に自分に不適だったのか。もう少し香辛料や甘味が効いていれば食べやすかったかも。 《天使の食パン プレーン》 米、米油、甜菜糖の、優しい甘み。味醂が入ってる為か、味に少し深みがある。植物素材のみなので固くボソボソしやすい。早めの完食や冷凍がオススメ。 《道産ソーセージのパン》 ソーセージは少し大きめで、ケチャップもくどくなかった為、旨かった。ただし、リン酸塩・発色剤(亜硝酸Na)が含まれている。 《ワッフル》 もちもち感としっとり感が共にあり、他のワッフルとはまた違う固さと歯応え。豆乳ときび砂糖によるまろやかで優しい甘味。味気ない・食べにくいという事はなかった。 道内に住んでたら間違いなくリピのお店でございました。 長く続いて欲しいです。
Mi(10)
2024/03/30
北海道旅行の際にディナーに一度、モーニングに一度お邪魔しました。おしゃれな店内、おしゃれなお料理の素敵なカフェです♫ もちろん味も美味しくてとくにローストサーモンはふわふわのとろとろ!美味しすぎて写真撮るのを忘れました…… もちろんお肉料理もジューシーで食べ応え抜群です。 朝はトーストをいただきましたが、他にはないグルテンフリーのもっちり食感とホイップバターがベストマッチでした。 今回の旅行であちこち巡っていろいろと美味しいものをいただきましたが、他の有名店や老舗よりも、こちらのお料理が一番美味しかったです。 ごちそうさまでした。
Ayano Edmonton(1)
2023/09/08
夫と二人で14時前に来訪。 入店とすると穏やかで優しい「天使のおやつ」の店主さん(奥様)がお出迎えしてくださりました。 時間ギリギリでしたが快くランチメニューを提供してくださる「Cauldra.」店主さん(旦那様)。 心地よい音楽を聴きながら、私はフライドチキン、夫はラムハンバーグを注文。 可愛い木のお皿に盛られた料理はどちらも絶品でした。 大きいフライドチキンが3つとボリュームも満点。 お好みでかけられるディルの効いたオリジナルソースが本当に美味しくて未だに忘れられません。 このボリュームとお味で1000円(フライドチキン)はコスパ最強だと思います。 店内はとても清潔感があり、おしゃれな雰囲気なので女子会やデートにもおすすめです。 アレルギーフリーで安心のメニューなので次回は3歳の息子と一緒に来訪しようと思います。 ごちそうさまでした!
Posted by Google Map
札幌市中央区南2条西3丁目 さっぽろ地下街ポールタウン内 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南1条西12丁目322 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区大通西4丁目6−1 札幌大通西4ビル 地下 2 階 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南4条西4丁目1番1 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南7条西8丁目1−27 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区大通西17丁目 大久保ビル MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南1条西6丁目20 KYビル 1F MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区北1条西8丁目2−7 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南5条西6丁目 第5桂和ビル1F MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南4条西13丁目1−11 1F MAP