Posted by Google Map
あきる野市秋川1丁目12−1 エスポワール3番館 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
川窪茂樹(30)
2023/10/11
月曜日から金曜日は日替わりテーマで販売しています。さらに第二第四土曜日はそれとは違ったテーマで販売しています。
Sohyan Yun(1)
2023/05/08
上質な素材で丁寧に作られていて、本当に美味しいです。お店やパンのラインナップは素朴な感じですが、四ツ谷バターのみ使用された焼き菓子や国産小麦のパンがとても美味しい。しかもかなりお手頃価格です。毎日来たい。
sachi m(2)
2023/04/18
ふらりと寄ってからたまに行きます。 安くて種類も多くお気に入りのパン屋さんです。シフォンケーキもふわふわでオススメですよ。 今日は火曜日で、ピザパンデーでした。しいたけの和風ピザをチョイス。とっても美味しかったです!
Yuichiro Matsuya(136)
2023/03/16
滝山街道沿いにある就労継続支援B型の福祉施設で作られているパンを販売している直営の小売店舗です。もともとは施設のほうでもカフェ併設でパンが販売されていたそうですが、新滝山街道が開通したことで交通量が減ってしまったことにより、直営店舗をあきる野に置いたとのこと。またホームページには製造したパンの販売を取り扱っている場所が掲載されているそうですが、施設からそう離れていない「道の駅 たきやま」には現在のところ卸していないそうです。自分はきんぴらのお焼き(税込 150円 2023.3.7時点)と黒蜜きなこあんぱん(同 140円)、クッキークリームコロネ(同 150円)と、別の日には揚げパン類が80円の均一価格だったので、あんドーナツとクリームドーナツ(各 税込80円)を購入。 レシートを見ると、「フライデー 揚げパン」となっていることから、金曜日に揚げパン類を均一価格で売っているみたいです。きんぴらのお焼きは大手のであればマヨネーズなどが加えられている場合があったりしますが、ここのはフルにきんぴら仕様で歯ごたえ重視といったところです。惣菜パンであるものの、油も控えめな感じを受けました。黒蜜きなこは結構凝った作りで、文字通り黒蜜ときなこがかかっていますが、一番上には白玉が載っていて、パンと合わさることで、和風テイストを感じる食べごたえ良好のデザートパンといったところでしょうか。クッキークリームコロネはクリームにムースのような重さがあるものの甘さ控えで、その中にカリッと砕いたビターなクッキーが良いアクセントになっており、それらをコロネ状のパンでまとめ上げた菓子パンです。揚げパン類はオーソドックスな感じで手堅い印象を受けました。以前個人経営の店で買った揚げパンは油が古かったせいか、酸化した油のにおいと共に胸やけしたことがあるのですが、そういったことはもちろん無く、2つペロッといただけました。どれも良くできていて、自身をもってお勧めできます。
祓川竜雄(26)
2022/11/02
概算距離 300 m åp>
Pâtisserie Saison de Forêt(パティスリー セゾンドフォレ)
ケーキ
魅力度 4758pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
あきる野市秋川2丁目18−12 池田ビル MAP
Posted by Google Map
あきる野市雨間698 MAP
Posted by Google Map
あきる野市秋川1丁目1−16 MAP