Posted by Google Map
福岡市早良区次郎丸3丁目1−7 サンハイム 101 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
。ゆ(3)
2024/07/28
クロワッサン目当てで行きました。 すごくどタイプのクロワッサンでした! サクサクでバターの香りがしてとても美味しかったです!また行きたいパン屋です!
リリー(19)
2024/05/30
小麦の味がしっかりあってとても美味しいパンばかりです。特にクロワッサンショコラが美味しくてまた購入したいです。アップルパイも美味しそうでした。
Mama Ks(108)
2024/01/28
伺ったのは1月の初旬。お店の前には国産小麦の旗が立ってます。駐車場はお店の横にあります。お店に入ると沢山の種類のパンが沢山。行ったのはお昼前だったので売切れ商品いくつかありでした。私はクロワッサンを食べ回ってますが、ここのクロワッサンは美味しい~特に発酵バタークロワッサンショコラが凄く美味しかったです。そして、チーズケーキと自家製ベリージャムと濃厚ショコラピスタチオクリーム♡まるでスイーツ!! ケーキ食べてるみたいでした。うさぎのクリームパンはクリームはぎっしりと入ってます。しかも可愛い。紅はるかフランスもお芋は甘く、生地もシンプルで美味しかったです。また行こうと思います。
あらゆう(5)
2024/01/08
今日は美味しいクロワッサンが食べたい気分だったので、ネットで探し、ほどほどに近いお店のこちらにお邪魔しました。 お目当てのクロワッサンとオススメらしい明太フランスをゲット。あとは滑らかで、まるでまん丸お月様のようなメロンパンの見た目に惹かれて購入。 バターたっぷりのクロワッサンはサクサクで、美味しいクロワッサン食べたい欲求をしっかりと満たしてくれました😊 明太フランスもとても美味しかった! でも個人的に、感動したのはメロンパン。 プレーンなメロンパンの表生地の美味しさやバターの風味はもちろんですが、ふんわり柔らかくて、ちぎって食べずにかぶりついた時の幸せ感…! きっと他のパン、食パンもふわふわで美味しいんだろうなと思いました。 車で前を通ることが多い私には、駐車場が店横に一台、ポールが多くてちょっと停めにくいので厳しいけれど!頑張ってお邪魔しようと思います! 見た目に惹かれたと言いつつ、写真無しで申し訳ない。ごちそうさまでした!
rktms I (TMs)(122)
2023/10/19
たまたま通りかかったブルールというパン屋さん❤️紅茶のメロンパンとチョコクロワッサン、明太フランス(写真撮り忘れました💦)を購入! 小さなお店でしたが、店内は凄くオシャレで、沢山の種類のパンが並んでました✨店長さんも、明るく接客してくださって雰囲気が良かったです! 紅茶のメロンパンは、まわりはサックサクで紅茶のいい匂いと、程良い紅茶の味、そして、生地はしっとり〜、とにかく何個でもペロっと食べれそうなくらい美味しかったです❤️ チョコクロワッサンは、写真で見ての通り、クロワッサンが好きな方はわかるはず!層が半端ない!!パリッパリ→からの、徐々に真ん中に進むにつれて、モッチモチのしっとり生地✨バターのいい香りと真ん中に入ったチョコレート🍫の甘い匂い! これまた、どハマりする美味しさでした❤️感動! 近くに行った際には、是非是非堪能して下さい!
どらみ(268)
2023/04/27
※以前の投稿が表示されなくなっていたので再投稿 大好きなパン屋さんです! 県内外パン屋さん巡りが趣味でいろんなお店のパンを食べていますが、ここはお気に入り! 食パン、明太フランス、あんバター、クロワッサン、パニーニ、メープルフランス、クロックマダム、さつまいも、どれも全部美味しいです! 特にあんバターとクロワッサンはお気に入りすぎて冷凍庫に常にストックしていたい! パン自体が美味しいからどれを選んでも美味しいと思います。 駐車場が1台分しかないのがちょっと不便ですが・・・。 値段も良心的で店員さんもすごく優しい雰囲気で楽しくパンを選ぶことができます。 外にテーブルセットがひとつあるので、空いていたらすぐにパンを食べることができます。 コーヒーも販売されています! 定期的に通いたいパン屋さんです! 新作のカスタードククリームがたっぷりのスフォリアッテラが美味しいい!!
優(142)
2022/09/17
明太フランスがめちゃめちゃ美味しいです。四つ葉バターがたっぷりつかってあります! クロワッサンもサクサクでバター感が強くてこれまた美味しいです。 あと生食パンも美味しかったです。 駐車場は建物の隣に1台分あります。最初停める時に戸惑いますが慣れたらすぐ停めれるようになります。
猫又ふぁいぶ(102)
2022/04/23
ぶるーるさんがオープンしてもう…どのくらいでしょう? 気づけば「パン屋さんのパンが食べたい」ってときには もう9割方ぶるーるさんに来ています。 通りすがりにフラッと入るでもない限り、 わざわざ出向くパン屋さんはぶるーるさんだけになってしまいました。 追記 今までスルーしてきたクロワッサンを初めて買ってみました。 これは…!!! サクッとしていながら中はもっちり、そしてじゅわーっとバターが染み出してきます。 朝食などの普段使いのクロワッサンではなく、たまの贅沢おやつに食べるクロワッサンという感じ。 焼きたてを買ったのでそのまま食べましたが、焼きたてではない場合はぜひリベイクしてバターじゅわーの背徳感を体験していただきたいです。 次はチョコクロワッサンを買ってみます。 ぶるーるさんのおいしい食パンを使った、ベシャメルソースあふれるクロックムッシュとクロックマダムもおいしいです。 ぶるーるさんのパンはどれもおいしそうで、行くと必ず買いすぎそうになるのを、 その日に食べきれる個数に抑えて買うのが大変です。 バスケットには6〜7個しか乗らないので、自動的にそのくらいでストップにはなるのですが。 また頻繁に通うわけではないので、 「次に来たらこのパンはないんだろうな…」 という季節もの?もあります。 そんな限られた購入個数の中にどうしても入れてしまうのは明太フランス…! これはマストです。 ぶるーるさんの明太フランスを食べたら、他で見る明太フランスに惹かれることはなくなるでしょう。 ⭐️欲を言えば、半分くらいの個食サイズがあると嬉しいです⭐️ なぜならそれなりに大きいから明日に残しておこうと思っても、美味しい故に食べきってしまうからです💧 ----------- 追記 食パンもとてもおいしかったです。 1人で食べてしまいました…💧 やっぱり具材の味に頼らない、 パンのおいしさがいいです。 ----------- いいパン屋さんができたなぁ!とうれしく思っています。 明太フランスは他にないジューシーさでびっくりしました。 包丁でカットしていたら、明太子フィリングがまな板に溢れ出てもったいないくらい。 もちろんすくってパンに戻しました。笑。 チーズフォンデュパンは、中のチーズが美味しいのはわかりますが、やっぱりパンがうまい!と思いました。 他にもいろんなパンを買いましたが、味付けに甘えることなく、パンがうまい!です。 今度は食パンも買ってみて、パンのうまさをじっくり味わってみたいと思います。 あとなんでしょうね、 店主の方がいつも楽しそうです。 そういうひとが作るものはいいですね。