Posted by Google Map
練馬区栄町4−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
R H(3)
2024/07/07
たまたま通って入ったら大当たりの美味しい店でした。 頼んだのは一番というセットで、クリームコロッケ、エビフライ、チキンカツの盛り合わせ。クリームコロッケが特に絶品でした。そして付け合わせのナポリタンがもうちょっと追加して欲しいと思える美味しさと懐かしさを感じさせます。少食の方には全体量がちょっと多いかも。ナイフ・フォークじゃなくて箸で食べるというのも良かったです。
カツゾウ(120)
2024/06/06
『何もないのに全てがあったあの頃から、全てがあるのに何もない今のアナタへ』 平日14時入店。スペシャルセット(得盛・エビ1尾追加)を頂く。 昭和おぢには堪らない創りの店というのは色々なところにあるだろうけど、このランチハウスは単なる懐かしい味!などでは断じて無いと江田島平八ばりに声を大にして言いたい。 まず昭和の洋食名店といえば味噌汁だ。抜群に美味い味噌汁で一気にテンションが高まる。 揚げ物は海老だが、得盛で追加して本当に良かった見事なエビフライ。うまい。 ハンバーグもこういうのがいいんだよと井之頭五郎氏が隣に座って唸っていた、ような気がした。 ソースもな、ただ甘ったるい懐古な訳も無く絶妙な加減が実に良い仕事なのだ。 2型糖尿病患者となった私はラーメンを控えるべくフラっと入った店で感涙を味わうとは思ってもみなかった。そして極めて重大な事に気付いたのだ。 今より色々と不便だったけど大らかさと寛容さに包まれていたあの頃、今よりも過ごしやすくて笑顔が多かったと思い出させてくれる。 そんな心の奥底に沈んだ柔らかい記憶が掘り起こされ、涙がこぼれそうになる。 最近の話だが、私はとても心が温かくなると同時に胸が締め付けられる経験をした。 自分で歩きよく噛んで食べれる100才を超えた元気な高齢者に出会ったのだ。 認知機能についても初めて会った私の名の覚えが多少悪かったが、身内の事はしっかり把握なされている。 元気さも凄いと思ったが、何より家族から疎まれず愛されている事に私は衝撃を受けた。おぢ本当にビックリした。 ほんの数年前、私は音速で認知機能が崩壊した実父を山奥の施設にスラムダンクかました事を思い出したのだ。 この人と父は一体何が違ったんだろうか? 愛された者と忌み嫌われた者の差であり、因果応報である事は分かっている。 しかし、駄菓子菓子、せめて私一人くらいはもう少し何かしてやれる事が有ったのでは無いだろうか。 悔やんでも仕方無い事だが、幸せな風景を目の当たりにし、自分の心の狭さに思わず鼻をつまんだといったところでしょうか。 蒸発したはずの覆水に想いを馳せ、献花とさせて頂く。
ぽん太(19)
2024/05/14
土砂降りの中初めて行きました ご夫婦?で楽しそうに営業されて、注文品もすぐ出てきて良かったです とても美味しかったです
Y N(241)
2024/03/10
江古田駅のすぐ近く、年季を感じる色褪せた看板に書かれている店名は「ランチハウス」単純明快な良い名前です。 店内はテーブル席が2つとカウンター。カウンターは少し広めの間隔で椅子が置いてありました。昔からなのか、それともコロナ禍からでしょうか。隣の人に気を使わず食べられるので客としては有り難いです。 スペシャルセットを注文。生野菜、チキンソテー、ハンバーグ、エビフライ、そして付け合わせのスパゲッティがワンプレートに盛られててとても美味しそうです。頂きます。 ハンバーグは柔らかくて肉の味が感じられました。エビフライも美味い。下味の塩加減がいいのかエビの味が引き出されてます。そしてチキンソテー。火の通し加減が絶妙。柔らかくてデミグラスソースとも合う。この3種の中では脇役かと思っていたチキンソテーが1番印象に残りました。 こういう洋食って、見た目は美味しそうでも美味しい店とそうでもない店があります。ここはすごく美味しい店でした。また食べに行きたいです。
kazutoshi sakuma(192)
2024/03/03
日曜日のランチに伺いました。2つあるテーブルは既にいっぱいでしたが割と広めのカウンター席でゆったりと過ごせました。焼肉と唐揚げのaセット850円とハンバーグ、チキンソテー、エビフライのスペシャル1000円を注文。どれも美味しくコスパも高くリピート決定
K K(221)
2024/02/19
24/2/18(日)11:25 線路沿いでわかりやすい場所。チーズハンバーグカツと言うお料理を初めて頂きました!ボリューム満点でごま塩ふってライス食べれます⭕️すごくおいしかった😋店内狭いかと思ったけど広々したテーブル席2席有、メニューは壁に貼ってあり席にはありません。昔ながらの雰囲気で過度な接客はなくずっと続いてほしいお店です。
田中みずき(130)
2023/12/11
最低でも30年以上ある老舗洋食屋。 ご高齢のご夫婦2人で切り盛りされていますが手際が良く待たされることなし! ①番のセット(エビフライ・チキンカツ・クリームコロッケ)を注文。 夫婦の息の合った手際によりほとんど待たずに提供していただきました。 ライス・味噌汁に葉野菜とちょいナポリタンという定番の日本式洋食スタイルです。 もうすべてがおいしい。言うことなし! 案外ボリュームたっぷりでごはんを少し残してしまいましたがとても美味しくリピートしたいほど! 30代、割と大食い女子ですが多いと感じましたので、通常女子はライス少なめでオーダーするといいかもです! 店内は昔ながらなので経年劣化は否めないですが、汚いとか油でベトベトとかはなく 清潔感はしっかりあり、レトロ感がまたいい味を出してます! 江古田で昔ながらを味わえる日本式洋食ランチを食べるなら本当におすすめします!
Yoshi S(188)
2023/11/10
江古田駅近くの老舗、洋食ランチのお店に初訪問。 ずっと気になってたのに、周辺にたくさんあるラーメン屋さんへ吸い込まれてて、ようやく訪問できました。 平日のランチタイムでしたが、店内ほぼ満席。 お一人様もグループも程よい割合でした。 メニューがたくさんある中、今回は「Wセット」という焼肉大盛とチキンカツか唐揚げのセットで850円というリーズナブルさ。 実際、ボリュームたっぷりで、お肉もカツもかなり美味しかったです! 野菜もご飯もたっぷりで、味噌汁も具沢山。 とても良心的なお店で、接客もしっかりしてて、素晴らしいと感じました。 老夫婦で営業されてますが、長く長く続けていただきたいです。 ごちそうさまでした! 次回はハンバーグやエビフライなども食べてみたいと思います☆
Posted by Google Map
練馬区桜台1丁目11−6 MAP
Posted by Google Map
練馬区栄町25−14 アドレス江古田 1階 MAP
Posted by Google Map
練馬区栄町4−7 西村ビル 102号 MAP
Posted by Google Map
練馬区栄町17−3 B1F 水入ハイランドマンション B棟 MAP
Posted by Google Map
練馬区旭丘1丁目73−13 MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北1丁目6−13 MAP
Posted by Google Map
練馬区旭丘1丁目55−10 トンカツ藤 MAP
Posted by Google Map
練馬区桜台1丁目24−10 MAP
Posted by Google Map
練馬区栄町22−1 MAP
Posted by Google Map
練馬区旭丘1丁目76−1 MAP