Posted by Google Map
横浜市青葉区市ケ尾町1151 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
SKYEDGE042(14)
2024/04/08
外観と店名のインパクトが凄く前々から前の道を通る度に気になっていました。 やっと食べに行けました! 中に入ると笑顔で店員の方が出迎えてくれます。 凄い元気でフランクな感じで初めて来た方でも優しく出迎えてくれるので、全く緊張感なく店内の雰囲気に溶け込めます。 店内は一見バーのような作りです。 照明を薄暗くしたらバーと言ってもおかしくないような感じです。 カウンター席がメインでテーブル席も二人がけがあります。 セットのメニューを注文しました。 注文してから10分くらいでカレー到着。 ナンにしましたが見た目のボリュームが凄いです。また注文を受けてから一つ一つ作っているので出来立てを食べられるのは最高です!! 味はとにかくめちゃくちゃ美味しいです! 色々なカレー食べましたが1,2を争う美味さ、、、いや1番かもしれません、、。 辛さは普通にしましたが、それでも辛くはなかったので辛いのが苦手な方は普通でも大丈夫だと思います。 辛いのが得意な方は中辛くらいから食べてみると良いかもしれません。 続けて大辛、インド辛、とありますがこのインド辛はヤバそうです、、。 とても美味しいので行こうか迷っていた方はぜひ足を運んで見てください。
大輔遠藤(319)
2023/01/14
券売機がなくなりスマホ決済がメインになってましたので口頭注文です。もちろん現金でも支払い出来ます。ナンを注文してから焼いてくれるし、ビックリするくらいナンがデカくて美味しいので嬉しかったです。インド辛にしましたが辛さは蒙古タンメン中本の北極の何倍とかの辛さでしたね。
イエベー(144)
2022/12/21
平日12時前に初訪問 インド人二人が出迎えてくれ、Aランチセット(今日のカレー(なすとチキンのカレー)中辛)とホットチャイをオーダー 最初にサラダが出てきて、そのあとプレートに載ってカレーが登場 湯気がもくもくと出たご飯(五穀米)にカレー クセはなくいくらでも食べられそうなカレーで、大辛かインド辛でも美味しく頂けそうな味でした。 食べ終わったあと、ホットチャイも口の中のカレーの後味がなくなるくらいサッパリしていて美味しかったです。 気持ち良く午後の仕事に向かえました。
kengo fujisaki(32)
2022/06/09
赤はトマト、緑はホウレンソウ、ともに野菜を感じながらスパイス感も絶妙です。辛さも選べて大辛を選択。そこまで辛党ではありませんがちょうど良い辛さでした。丁寧なお仕事をしていると感じました。リピートします。
Mutsumi Aoki(65)
2022/04/10
近くの蕎麦屋でランチをした時に、次に来ようねってことで、一週間後に町田鶴川から自転車できました。 前回も本日もお客さんが入っていなくて、少し心配しましたが、なんと美味しい!じゃないですか!! 妻はトマトベースの赤カレー、私はほうれん草ベースの緑カレー。中辛を頼んだのですが私のイメージからはワンランク優しい辛さなので次は大辛にしようと思ってます。 ここは長く商売してほしいので、 是非カレー好きの方にはおすすめします!
Papapa Palulu(73)
2021/09/11
4月にオープン。『インド人が本気で作った、スパイスを抑えた和らぎカレー』区役所のある市ヶ尾駅2分、カウンターで食券式、気軽にパッパッと食べれます。中辛でも普通のルーよりマイルドでした。 チキンベースで玉ねぎの黄、トマトの赤、ほうれん草の緑。和なんだけど“インドカレー”テイストもプラスされてて一味違います。一回食べると「あー又食べたいなっ」という感じで食べた時より後でじわじわきます。チキンカレー¥680、カツカレーでも¥890。2色(食)のハーフアンドハーフでも¥800でした。
Nobuhiko Yoshida (Tin999)(643)
2021/07/23
市が尾に三軒目のインド料理?!と思ったら、この店はインド人が作った日本のカレーライスなんですね。 赤いカツカレーと緑のチキンカレーが一皿に乗ったスペシャルカレーを食べました。オジサンがやった割には可愛い盛り付けです。一口食べたら、いや、美味い!これで800円は安い。 駅前にチェーンのカレー店がありますが、私は断然こちらの店の方が好きです。 ちなみにカツは、今まで生きてきた中で一番熱いカツでした。ウッカリ口に入れたら、舌が焼けて無くなったかと思いました。いきなりガブリといくと大変なことになりますよ。
toshiki kikuchi(54)
2021/06/02
新しいカレー屋さんがあったので、入ってみました。入り口でチケットを先に購入。カレーは赤、黄、緑とありました。黄色カレーを注文しました。チキンベースで食べやすく、他の色も食べてみようと思いました。 カウンターには、福神漬けと味変用と思われるパウダーが備えてありました。アクリル板でのパテーションあり。