Posted by Google Map
大阪市東成区神路3丁目17−18 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
mamichi0921(653)
2024/06/13
創業68年目になられる新深江にあるお寿司屋さん。ただただ口コミが良かったので訪問。 日曜日ランチタイム。「スタンダードのお値段なので980円になります」と店主が恐縮そうに伝えてくださった。平日(土含む)ではこのボリュームで、ほぼ内容変わらず800円で提供している、というので驚きです。 .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ ▫️日曜日ランチ 980円 赤だし付き .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・ 平日のランチ価格を知っている人からしたら、日曜日はスタンダード価格980円と聞いて「やめとこ」って思われる人がいるみたい。 ( ̄□ ̄Ⅲ)十分安いからー!!!!! 赤だしも着いて、めっちゃおなかいっぱいなりました!お得すぎる! ご馳走様でちた♡
Kitysaty(284)
2024/05/26
穴場のお寿司屋さん。 日曜日の昼に訪問。 おすすめランチ950円 とにかく、安い!のに、めちゃおいしいし、量も十分。 平日のランチは800円。(土曜日も) 日曜日は950円。 リピート確定のお寿司さんです。 店内が広く、基本、ワンオペに近い感じでされています。
M(3)
2024/02/15
前を通る度に気になってたすし鶴さん。 ランチに伺いました。 ネタがとても新鮮で美味しい。 なんでもっと早く来なかったのか… しかも800円…安すぎる。 最高です。
Bee Yamada(3)
2024/01/28
主人とディナーでお邪魔しました。 ランチでは何度か伺ってましたが、夜は初めてでランチの時に味は間違いなく美味しいのは知っていたので、価格帯だけドキドキしながら注文しました。 (※メニュー表のようなものははありません。少し戸惑いますが主人が注文してくれたので助かりました) 大将のおまかせで下記を注文。 ・お刺身盛り合わせ ・握り 飲み物は瓶ビール2本 まず最初に出てきた"貝と魚卵の出汁煮?"はお出汁の優しいお味がとても良く味も抜群。 やっぱりこのお店の味付け好きです。 続いて"お刺身盛り合わせ"は、お魚はもちろん花穂紫蘇や大葉も鮮度良くてとても好印象。 いよいよ握り。 どれも丁寧に作られており、お味も本当に美味しいです。 イクラを海苔ではなく卵焼きで巻いてる軍艦は最高でした。雲丹もミョウバン臭さなど全然なくてあと3貫くらい食べたかった。(他店で最近ハズレな雲丹ばかりだったので嬉しい) 終盤に赤出汁飲みますか?と聞かれたのでいただきました。こちらはランチにも付いてくる三つ葉としめじの赤出汁です。美味しいです。 最後に巻物と卵で〆、そしてドキドキのお会計は… ¥12,000くらいでした。 安すぎず、高すぎず、丁度良い! ランチ、ディナー共に伺ってみて改めていいお店だなと思いました。 食後に家庭用ですがどうぞとオレンジと林檎をデザートとして頂いたのですが嬉しかったです。ありがとうございます。 また行きます。
中嶋千裕(2)
2024/01/13
土曜日のランチで訪問 近所の為リピートしています。 一貫一貫ボリュームがあって大満足! 全ネタ美味しい。 以前に日曜日行った時は 雲丹が無かった気がします。 老舗の雰囲気で カウンターとお座敷あり。 入口は二つありどちらからでもok お二人で切り盛りされており 気配りや雰囲気はそこまでですが 価格が安く量も多く、美味しい!
kyzch dance_bep(122)
2022/04/18
早く仕事が終わったため金曜日の夜に訪問させていただきました。 何度か食べに行こうと電話したり訪問したりしましたが、念願のすし鶴さんに行けました。 一つ一つの作業が懇切丁寧で、どれも美味しかったです。ゆっくりと時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 また食べに行かせていただきます。
Dai Yam(173)
2021/04/21
年に一度だけ仕事のついでで寄って ランチ食べています。 今回も800円のにぎりランチ、美味しかったです。 近所にあればちょくちょく行くのに・・・。
原壯太(59)
2020/10/10
お昼のにぎりランチ800円 内容はお通し(日によって違いますがこの日はたまご豆腐)、寿司、赤だし 回らない寿司で、このコストパフォーマンスらなかなかです!