Risotteria.GAKU tre 旭川

Risotteria.GAKU tre 旭川

洋食 イタリアン

4.2(304)

魅力度 4504pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

旭川市4条通20丁目1720−4 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

いも好きむっちゃん(66)

2024/05/03

5.0

種類が豊富で迷ってしまう。素敵な雰囲気のお店で、味も美味しくて色々な味をリピートしたい!男性でLサイズはなかなかのボリュームでした。

ブラウンブラウン(102)

2024/02/26

5.0

数年ぶりに訪問、美味しかった。 にゃにゃにゃと来れたから余計に美味しかった。 にゃにゃは次にデザートも食べたいだろうから予算を割かないと🥺

七伏権兵衛(17)

2023/08/21

5.0

2023/08/21に来店させて頂きました。 自分はこの時、自転車で来ていて汗がダラッダラで、直感で『この店に入ろう』と思い立ちました。 入店した後、席に着いて注文をする時に店員の方が料理のサイズをどうするか、飲み物はどのタイミングで持ってくるかを聞いてくれて、とても好印象を受けました。 (ちなみに、注文をする際呼び鈴を弱く鳴らしたのかと勘違いして二回も鳴らしてしまいました。申し訳ない。) 写真の1枚目がカルボナーラリゾットとアイスコーヒーです。 汗ばんだ身体にカルボナーラの塩気と、お米に染み込んだ塩気のダブルパンチが効いて、 心の底から美味しいと感じました。 そしてその合間に飲むアイスコーヒーの格別さと言ったら……… 後、このお店ではお持ち帰りも出来ます。 (2枚目のメニュー表はスイーツ&デザートの一覧です。SOLD OUTの札が付いているのは『カボチャプリン』です。) さらに、受け取り時間を伝えれば、その時刻に合わせて出来たてホヤホヤのリゾットを受け取る事も出来ます。 詳細は電話口にて。 また来たいと思います。 次は秋あたりに来て旨辛系を攻めてみようかと今から画策しておりますw

kana(8)

2022/12/09

5.0

ここのリゾットは種類が豊富で美味しく お友達や先輩などとランチ、ディナー両方を 度々利用させていただいてます。 いつも何にしようか迷います(^^)♪ ファン歴7~8年くらいですが 全く飽きません。 駐車場は正面は数台しか止められませんが 後ろに広めの駐車場完備。 冬でも安心でした

0.5トンつんぽよ(212)

2022/05/03

5.0

リゾットが、食べたくなったら、此方へ来てがっつりいただいて、満足して帰る(笑)なんせ、リゾットだけでも、メニューが、多くて、いつも、迷い、選び、注文、なんですが、ランチのセットメニューも、これまた、魅力的。ジェラートも、まあ、美味しい。リゾットなので、提供までに、20〜40分かかりますが、待ってる時間も、ワクワクが、止まらない。これからも、通いまーす。 追記 22/9月 久々、ランチで再訪 今回、リゾットは、牡蠣と野菜のチーズクリームを焼きで、ご飯Sサイズ(160g)にして、サラダとドリンクを、セットにしていただきました。連れは、ベーコンとゴルゴンゾーラ、だったかな、ん〜、満足満腹。ご馳走様 追記 23/10 久々、再訪 牡蠣とキノコのクリームリゾット、海の幸リゾット、いただきました。牡蠣の火入れ加減が絶妙、ぷりっぷりの牡蠣とお出汁が効いた熱々のリゾット、旨し(笑)サラダのピクルスも美味しゅうございました。

aki ino(102)

2021/11/18

5.0

4種のチーズのリゾットを食べました♪ とても美味しかったです。 セットにしてサラダも頂きました。 リゾットを少なめにして、パフェも。 季節のパフェ(葡萄のパフェ)ですが、とっても美味しくて見た目も秋らしい感じでした。 リゾットの種類が多いので、また他の物も是非食べてみたいです。

m RJ7(26)

2020/11/27

5.0

何度も行っている大好きなお店です。 リゾットの専門店。メニューの種類がとても豊富で、トッピングも色々とできるので飽きることがありません。 リゾットでお腹いっぱいになるのか?と思いきやしっかりとお腹を満たしてくれます。 中に入っている野菜類もとてもおいしく、満足度がとても高いです。 個人的にはぷりぷりエビシリーズが好きで、何度も食べています。本当にエビがぷりぷり。 コロナで色々自粛してる時は何度かテイクアウトでいただきました。 久々にお店に。 テイクアウトも美味しかったけど、やはりお店で食べる方がもっと美味しいです。 店内はおしゃれな感じです。 ベビーカーが入るスペースは厳しいけど、子供用の椅子などはあります。 子供の食べられるメニューも色々とあるので、子連れでも行けるお店だと思います。

久保和敬(1296)

2019/04/02

5.0

休みの平日、ブラリ散歩中に入店。 客層は女性メインに映りますが、店奥にカウンターがありますので男性ひとりでも平気かと。 平日限定のランチコース(1,280円+税)はサラダ&前菜にプチドルチェ、ソフトドリンクがつき量・質ともに満足できる内容。 いただいた「知床産エゾシカのボロネーゼと十勝マッシュルーム・ラクレットチーズのクリームリゾット」は米の旨みと生のマッシュルームにチーズ、ボロネーゼが生み出す味わいが秀逸。 ランチコースのリゾットはハーフサイズが基本。100円(+税)追加で通常サイズにもできます。 ノンビリ過ごすことも可能でしょうが、意外に回転は早いみたいです。 ごちそうさま😋

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店