Posted by Google Map
大阪市東淀川区西淡路1丁目17−3 MURAKAMIマンション 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Iron Max(103)
2024/06/09
主に学生達が営むカフェ 特に感じたのは彼らのコーヒーに真摯に向き合う姿勢。 「見習えや!」って思うコーヒー専門店が多い事よ。
Aiko Snow(398)
2024/03/14
珈琲はとても美味しかった。 軽めの珈琲ましっかり味がする。 でも重くない。豆の選び方とかブランドとか淹れ方も上手! いろいろ試してみたい。この店なら自分の好みの珈琲に出会えそう。 内装も音楽も音量も落ち着いていた。 ここで昼寝をしたいぐらい好きな空間。 プリンはバニラが効きすぎていてイマイチ。 出入り口のドアの開閉は気を付けないと、大きな音がするからビックリする。
くろ3ゆき2(37)
2024/03/07
店頭だけじゃなく、店内の雰囲気もレトロで静かでノスタルジーな感じが素敵でした! 店員さんにより得意な抽出方法などがあるらしいので、店員さんと話しながら美味しいコーヒーを是非飲んで欲しい。通いたくなるコーヒー屋さんです✨
中尾桶屋(544)
2024/03/06
コーヒー好きには、たまらなく最高のお店です。常時、数十種類コーヒーがあります。店主の知識量がハンパないです。自分のコーヒーの好みを伝えれば、ピッタリのコーヒーが出て来るのはもちろんですが、新しい味や好みを開拓する相談にものってくれます。かと言って、初心者を排除するお店ではなく、どのような客にも寄り添ってくれるお店です。店主は、豆の質や焙煎への情熱のみならず、実際にコーヒー農園にも出向いているみたいで、コーヒー通の人なら、豆を育てる土地からくるコーヒーの違いまで感じながらコーヒーを飲むことができそうです。 こんなに本格的に、お手頃にコーヒーを楽しめる店はないので、行くたびに深く味わってしまいます。ハンドメイドのデザートや、食事もできるので、色々な場面で訪問できるお店です。アンティークなカフェで、まさに喫茶というネーミングがピッタリです。自分に ピッタリな豆の購入もできます。 If you’re a real cofee lover, you should not miss this café. This café is exclusive, not like the one you see in an ordinary street in Japan. This means you can enjoy sofisticated hand dripped coffee, which a barista grinds cofee beans, handdrips them each time you make an order. You can walk here from Shinkansen ShinOsaka station, so it’s worth sparing time to visit here to experience the genuine and the special in coffee. The café staff are so professional that they can serve you when you just mention your preference.
Andrew Thompson(7)
2024/01/24
(自動翻訳)日本でたくさんのクラフトフィルターコーヒーを試すツアーを行っていましたが、この店は嬉しい驚きでした。リラックスした快適な雰囲気、歓迎的で暖かい。フレンドリーなスタッフ。一日の始まりにぴったりです。 おそらく最も重要なことは、コーヒーが素晴らしいことです。独特で風味豊かで複雑な 2 つのサイフォンビールを試してみました。強くお勧めします。
カニ玉(14)
2023/12/05
大学生の方々が入れ換えで経営されている喫茶店。 以前コーヒーフェスティバルで出展していたときにかなり美味しかったのでお店にも来てみました。 今回はタンザニアと現ブレンド、ラズベリータルトを注文。 コーヒーはどちらも深めの焙煎度でコクがあり非常に落ち着く味わい。特にラズベリータルトは自家製とのことでしたが、甘酸っぱさが絶妙でコーヒーともよく合い、ものすごく美味しかったです。 店内は落ち着いた感じで、至るところにコーヒー器具や本、CDなんかが飾ってあり、どことなくレトロモダンな雰囲気。午後でお客さんが少なく、チルミュージックのようなBGMも相まって異常なまでにに落ち着ける空間でした。 店員さんの接客も丁寧で、個人的にかなりお気に入りのお店になりました。
Sanpei Kurihara(223)
2023/09/16
新大阪駅、新幹線乗り場から徒歩15分の場所にある、居心地の良い、コーヒーの美味しい喫茶店です。駅ビルに入っている大手コーヒー店には無い、落ち着いた雰囲気を持っています。純喫茶に近いですが、インテリアには新しい感性が入っています。 コーヒーゼリーとコーヒーのセットを注文しました。税込850円。コーヒーは複数の種類から選ぶことが出来ます。コーヒゼリーに使われている豆が、酸味のあるフルーティーな仕様との事でしたので、それよりも苦味とコクが深いブレンドを合わせてもらいました。美味しかったですよー。 新幹線の待ち時間が長くて、少し散歩したい旅行者におススメです。癒されます。2022年にオープンした割と新しい喫茶店で、コーヒーに御執心な学生さんが主体的に運営しているというユニークさ。頑張ってね♪
森和也(1)
2022/11/23
私の初来店は、駅から数分歩いた所にお洒落な喫茶店があり私は緊張して普段、人見知りで会話も出来なかったですが、最初にコーヒーのメニューを見て種類豊富なコーヒー、ジュース等メニューにあって、どれにしようか悩んでると、お店の店主の方が来て親切で丁寧な接客でメニューを聞かれ、いろんな種類のコーヒーの中から私に合うオススメのコーヒーを出された後、普段人見知りな私は会話も出来ないですが(2回目笑)私に合う、まったりとしたコーヒーを出された後店主の方からコーヒーの話から始まり普通の会話になり緊張感も溶けてとけホッとし落ち着きました。 また次も行きたいと思う店です。 お店の外観は、お洒落なレンガで作られて店の中も広々した空間で落ち着いた音楽も流れてお客さんも素敵な人でいい方ばかりでした。私が食べた最初のデザートは学生が作るアフォガードでした。 (今は、カフェモカ等飲んでます) これが私の初来店の印象でした。
Posted by Google Map
大阪市淀川区東三国1丁目24−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市東淀川区東中島4丁目10 MAP
Posted by Google Map
大阪市淀川区東三国1丁目19−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市東淀川区東中島1丁目17−18 新大阪ビル東館 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市淀川区東三国1丁目32−22 MAP
Posted by Google Map
大阪市淀川区西中島5丁目16−1 JR 新大阪駅 1F 味の小路 MAP
Posted by Google Map
大阪市東淀川区西淡路1丁目1−9 MAP