福原屋食堂

福原屋食堂

ラーメン カレー 中華

4.1(253)

魅力度 4353pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

米沢市太田町5丁目1594−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

れ(10)

2024/07/13

5.0

観光客というよりかは地元の方に人気のラーメン屋さん。 中華そばを頂きましたが、ザ米沢ラーメンという感じで細ちぢれ麺にコクのあるスープがよく合います。チャーシューは塩味が少し強かったかな? 好きなラーメン屋さんがまた増えました。

、けーぷ(261)

2024/05/29

5.0

ここの冷やしラーメンが大好きです❤️ 地域のあたたかさを実感できる、そんな場所です。

原田敏(157)

2024/05/20

5.0

米沢に買い物に行ったので、行ってみました。丁度お昼時だったので満席。程なくして入店です。 嫁さんと次男は中華そば。長男はタンメン。自分はみそバターを。米沢ラーメンなので麺は極細縮れ麺。スープとの相性バッチリです!最後の一滴までキレイに飲み干してしまいました。 次回来店した時は、冷たい中華か冷し中華、焼きそばを食べてみたいですね

ちっくと(88)

2024/05/01

5.0

昭和レトロな食堂で、ラーメン、そば、うどん、カレーを提供しています。 数年ぶりに訪れることができました。 日曜日の12時ごろに訪れた際にはほぼ満席でしたが、運良くカウンター席に座ることができました。 注文したのは「チャーシューメン」(850円)。 典型的な米沢ラーメンで、細めのちぢれ麺が鶏ガラベースのスープとよく絡み合います。 こちらのお店は、スープが絶品で、素朴な味わいながらも、深いコクがあります。 チャーシューも含めて、全体的にバランスがよく、満足度の高い美味しさ、米沢ラーメンの中では、トップレベルの好みの味です。

魅弛彌(102)

2024/03/25

5.0

土曜日に訪問。開店後すぐに満席。回転は良く少し待てば座れる。スタミナラーメンはメニューにかっこニンニク入りと書いてある。味噌野菜ラーメンにニンニク入りという感じだった。おいしかった。食後は口の中がニンニクくさくなるので注意。味噌バターも気になる。他の客は中華を頼んでいる人が多かった。家族のを少しもらって食べたが煮干し系のスープだった。

らら(4)

2023/05/07

5.0

中華、タンメン、焼きそばがおいしく気に入ってます😄 量も多くて満足です! 写真はタンメンと焼きそば大盛りです!

kichi “king1967” takahashi(199)

2022/04/29

5.0

中華そば+大盛り(650円+100円)をいただきました。ど真ん中。ザ・米沢ラーメン。 煮干しがしっかりと効いて、あっさりながら染みるように美味しい。麺は多加水細縮れで表面がツルッとした食感が私の好みにピッタリでした。ご馳走さまでした。

326 totoro(207)

2019/07/31

5.0

ラーメン大盛。700円。ここも8年ぶりに来店。12時前というのに地元の方々がたくさんラーメン食べてる。暑い日だから冷やし中華食べてる人多し。 でも、懐かしの中華そばを注文。細うち縮れ麺、すっきりあっさりのラーメンで米沢ラーメンの代表格とも言えるコスパが高いラーメン。あくまで個人的な感想です。 今度は冷やしラーメンとかタンメンとか食べてみようと思いながら、満足して店を出ました。