定食 伏見家

定食 伏見家

洋食

4.2(145)

魅力度 4345pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

豊島区駒込6丁目27−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

さぽん(119)

2023/12/16

5.0

かなりアットホームでリーズナブルな定食屋さん。 家から徒歩圏内ではあるがもう少し近くにあったら間違いなくフルリピートしているとおもう。 ベビーカーで来店したが、ベビーカーは折りたためば入れるようで、赤ちゃんは抱っこしたまま食べた。 ベビーカーのまま食べられたらもう少し楽だったかなぁとは思うけれど、仕方ない。 人気なお店で常に満席で回転数も早かった。 レディースセットは破格。 ボリュームもすごい。 5歳の息子は食べきれなかったがとてもおいしかったといって良く食べていた。 店員さんも気さくでとても優しい。 値段的にキャッシュレスは難しいのかもしれないが導入に期待したい。

y ichi(120)

2023/11/12

5.0

家の近くにあったら間違いなく、リピートしてよく行きそうだなぁ、と思いながら食べてました。 盛り合わせ定食には、フライ、生姜焼き、ナポリタン、サラダ、豚汁と美味しいご飯。 ボリュームたっぷりなのにお得で満足度高めです。

*(72)

2023/02/26

5.0

商店街の定食屋さん。青いファサードが目を引きます。 テーブル席のみでお昼はすぐ満席になる人気店です。ボリュームいっぱいの定食が800〜1200円と安価、そして美味しい。(1000円、1200円の定食は13時以降から) メインディッシュに添えられた酢キャベツや大根サラダも、フライや肉炒めの良いアクセントになっています。 ご飯は柔らかめ、豚汁は具沢山で嬉しい。 お酒はビール大瓶600円、小瓶400円のみ。 定食に追加するための一品料理もあり、フライ類、野菜炒め、納豆、冷奴、大根おろしなどがあります。

n SHIO(2)

2022/09/25

5.0

大好きです。ランチで何度も伺っています。ごはんの量が多くて、豚汁がサービスでついてくるのも最高です。しかも美味しい。豚肉と茄子の生姜焼き定食が特に大好きです。他のメニューにも挑戦してみたい!

進藤圭(410)

2022/07/24

5.0

駒込のナンバーワン定食はこちら。普通の定食が800円くらい、全て豚汁つき。まんぷく定食は世の中たくさんあれど、本当にまんぷくになる「まんぷく定食」1200円、本当に肉モリモリの「肉盛り定食」1000円です!肉盛りと同じ内容で生姜焼きと豚汁とご飯大盛りの「超肉盛り定食」1300円は超満足。※13時から 「ミックスフライ定食」は白身魚のフライとメンチカツとクリームコロッケで1000円。 冬になると、伏見屋の豚汁が飲みたくなります。あと、ヒレカツはとても柔らかいです。チキンカツは下味ついててご飯がいける、870円。もうちょい食べたい人は生卵納豆170円にライスおかわり150円。 たまたま料理が出るのが遅くなって、おまけにマカロニをつけてくれました。身も心もあたたまるお店です。 11時台、12時台で1回転づつ。8テーブル20席、最近は13時になるとご飯無くなる人気店なのでお早めに。 駒込駅から少し離れた染井銀座商店街の奥に佇む「伏見家」は、知る人ぞ知る隠れ家的な定食屋です。この店は、昔ながらの食堂の雰囲気を保ちながらも、現代の食通たちに愛され続けています。看板メニューの豚汁定食は、具沢山の豚汁に照り焼きハンバーグ、酢キャベツ、パスタ、ポテトサラダがセットになっており、驚くほどのボリュームと味のバランスで770円というリーズナブルな価格です。 伏見家の魅力はそのメニューの多様さと、すべての料理に込められた手間暇です。特に、タルタルソースがたっぷりかかった照り焼きハンバーグや、外はカリカリ中はジューシーなメンチカツは、一度食べたら忘れられない味わいです。地元の常連客からの支持が厚いのも納得の美味しさで、毎日多くの人々が訪れています。 伏見家の定食は、どれも家庭的でありながら、プロの技が光る逸品ばかりです。例えば、豚汁には豚バラ肉、大根、ごぼう、シメジ、油揚げ、豆腐、小松菜、人参などの具材がたっぷりと入っており、一口飲むごとにほっとするような温かさが広がります。揚げ物中心の定食も、サクサクの衣とジューシーな中身が絶妙で、食べ応えがあります。 この店のもう一つの魅力は、その価格設定です。盛り合わせ定食は、フライ、生姜焼き、ナポリタン、サラダ、豚汁、ご飯と豪華な内容で850円と、コスパも抜群です。これほどのボリュームとクオリティをこの価格で提供してくれる店は、なかなか見つかりません。 営業時間は、月曜日から金曜日の11:00〜14:30、17:00〜21:00と、土曜日の11:00〜14:30まで。定休日は日曜日です。住所は豊島区駒込6丁目27-8で、駒込駅北口から徒歩10分ほどの場所にあります。 伏見家は、まるでタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気の中で、美味しい定食を楽しむことができる特別な場所です。昭和の香りが漂うこの食堂で、心もお腹も満たされるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。SNSでシェアすれば、きっと多くの人々に共感され、バズること間違いなしです。

DISKKNK(673)

2021/11/24

5.0

デミグラハンバーグ定食 平日20時。並び無し。 ハンバーグは仕込みでなくオーダー入れてから焼いて仕上げてます。味は素朴です。旨味に頼らないシンプルな味付けなんですが美味しい。ビーフシチューのような苦味あるデミソースが好きでこれだけでもご飯いける。 口コミ通り味噌汁の代わりについてくる豚汁がほんと美味い。漬物も野菜の酢漬けもパーフェクト、好みの味でした。 他の定食も色々食べてみたい通いたい定食屋。ご馳走さまでした。

Jun Hatahara(506)

2021/10/29

5.0

染井商店街の定食屋さんです。 茄子と豚肉の味噌焼きを頂きました。 盛り多めのご飯とおかず、具だくさんの豚汁。豚肉は薄切りロース(反則技)です。茄子の火加減は旬の秋茄子を味わうにピッタリでした。 駒込駅と都電の滝野川1丁目駅の中間にあり、地元の人しか知らない名店だと思います。西ヶ原駅も近いですが、知らない人には迷路でしょうね。 オーダー率の高い、豚汁定食を頂きました。日替わりに大きな豚汁が付きます。これで800円はリピ率高いはずです。 本日は、チキンカツに超ハイレベルのドミグラスソース!盛ったコールスロー、スパゲティ、ペンネのバランスも魅力です。 牡蠣フライ定食が出てました。大粒6個に1/4レモンに迫力あります!パン粉に覆われた薄い衣は、サクサクでありながら、牡蠣と一緒に口の中で溶けて行きます。

二代目こうめ(610)

2021/04/09

5.0

お店の場所は東京メトロ南北線の西ヶ原駅から8分程のところですよ。 この日はお昼の12時32分に到着。。。 お店はなかなか昭和な佇まい。 入口がそれぞれ左右にありますが、造り的に元々あった2つの店舗を改装して1つの店舗にしたような感じですね。 真意のほどは分かりませんが・・・。 入り口の横にメニューの一部が貼ってあるので見てみると、まぁ、特に変わったメニューはありません。 どこにでもある定食屋さんのメニューでつ。 そして、その横にはおススメらしいメニューもあります。 これも、まぁ、普通と言えば普通。 でも、ここのご主人はフランス料理出身の方で、ちょっとその辺の定食屋さんとは違うんですよ。 店内に入ると、やはり、2つの店舗をくっ付けたような造りになっていますね。 席はテーブル席のみで20人ちょっとの人が座れそう。 イキフン(雰囲気ねww)も昭和の定食屋さんという感じで落ち着きます。 店内にもしっかりメニューはありますよ。 外に貼られたメニューと大体同じですが・・・。 さて、本日のご注文は「デミグラ・ハンバーグ定食(850円)」です!! デミグラ・ハンバーグ定食には、ライス、味噌汁、サラダ、お新香が付きます。 大きめなハンバーグにはデミグラスソースがたっぷり♪ よく見ると、角切りビーフやシメジ、玉ねぎもゴロゴロ入っています。 これは、もう、デミグラスソースというよりビーフシチューですよ。 で、このソース、赤ワインの風味が強く、ビターな感じが無茶苦茶美味しいぃ~♪ いやぁ~、ここまで美味しいデミソースは久しぶりですよ。 しかも、牛肉もホロホロと良く煮込まれていて最高!!  O(≧▽≦)O やはり、ここのご主人は只者じゃない。 ハンバーグは牛と豚の合い挽きですが、牛の方が若干多めかな。 そして、繋ぎが少なく実に肉々しい。 大きさも150gはありそうですね。 さりげなく目玉焼きも添えられています。 あっ、卵が1個だから片目焼きなのか(笑)  ( ̄Д ̄;) ガーン サラダはキャベツと人参をフレンチドレッシングで和えた物。コールスローってヤツでつ。 たぶん、ドレッシングも自家製だと思いますよ。 お新香は、なんと、ウリとキュウリのピクルス。。。 いやぁ~、浅漬けだと思って食べたので驚きました(笑)  (^_^; アハハ… でも、こういうところにも、元フレンチシェフの拘りみたいなものを感じますねぇ。 この日の定食類のお味噌汁はサービスで豚汁でした。ラッキー!! 具は、豚バラ肉、大根、ごぼう、シメジ、油揚げ、豆腐、小松菜、人参など具沢山。。。 しかも、これまた美味なり!! 今回は初めての訪問でしたが、あまりの美味しさにビックリしました。 特にこのデミソースはハンパないですよ。 残ったソースをパンで綺麗にふき取りたいくらいでしたもん。 そして、ワインが飲みたくなるねぇ~(笑)  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 990 m

グリルK

洋食 ステーキ

4.3(675)

魅力度 4975pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

豊島区駒込1丁目2−6 MAP

概算距離 440 m

生ぱすた専門店 こば屋

洋食 イタリアン ピザ

4.5(319)

魅力度 4819pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

豊島区駒込3丁目23−14 MAP

概算距離 680 m

百亀楼

ラーメン 中華 洋食

4.3(280)

魅力度 4580pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

北区上中里1丁目47−34 旭屋 MAP

概算距離 950 m

好魚猫

洋食 イタリアン ピザ

4.5(11)

魅力度 4511pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

北区滝野川1丁目47−14 相沢コーポ MAP

概算距離 890 m

タカセ 巣鴨店

洋食 ケーキ

4.0(430)

魅力度 4430pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

豊島区巣鴨3丁目20−16 MAP

概算距離 790 m

スパゲティの店 むぎわら

洋食 イタリアン ピザ

4.2(127)

魅力度 4327pt

ステマ?度 8%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

豊島区駒込1丁目28−15 マインド駒込 MAP

概算距離 460 m

ビリー・ザ・キッド駒込店

洋食 ステーキ

4.1(205)

魅力度 4305pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

豊島区駒込2丁目7−6 MAP