スーズカフェ

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

nob(470)

2023/12/26

5.0

待って。ここまでとは聞いない。 スーズカフェさん有名だし人気だし、カレーはそりゃ美味いよ決まっとろーもん!て安心しきってたんですけど。 カレーはもちろんなんだがタンドリーチキンの美味さにビックリ! ここまで本気で美味いとは思わなかった… 久しぶりの口にした瞬間の秒速美味っ!!!てやつ。 メニューもどれにしようか散々悶絶したんですけど、カレーは2種類選べるし、ナンも数種類から選べるし、サラダもタンドリーチキンはもちろんセットで、しかもドリンクまで含まれていて¥1860とか正気の沙汰じゃない大盤振る舞いっぷりでは… はっはーん。コレはアレやな。全部が少しずつで種類が沢山でお腹満たされるやつじゃわ。まっちゃいない!ドリンクもこんまいコップで出てくるに決まっとるがで。 て思ったら全部レギュラーサイズだった。 もはやお盆からはみ出すスタイルさせてもろて。 カレーはマトンとホウレンソウをチョイス(チキンもあるよ) マトンはほんのりスパイシーで臭みも全くない個人的にドストライクカレー!スキッとキレのあるタイプ。 ホウレンソウは優しいスパイス加減で日本人大好きなやつ。まろやかで美味しいコクのあるタイプ。 どちらもしっかり深みのあるカレーで本当においしい! ナンは今回はチーズに。こちらも他にプレーン、バジルチーズ、ガーリックから選べちゃう! タンドリーチキンも3種。 ドリンクはラッシー一択でしょ! コレを大満足と言わずして何と言おうか…てくらい大大大満足な最高のセットでした… こちらは夜に食べたのだけど、昼もいけるみたい。 いやもうマジでオススメするわ。こんな年の瀬やけどこのカレーとタンドリーさん食べんかったら2023に後悔残すことになるで? 聞くと年内は31日まで営業する!て言うてたのでぜひぜひ年末に向けてスパイスチャージして元気に年末年始迎えましょ! アラカルトも色々あって美味そうだったから今度何人かで行きたいなぁ。 マジでごちそうさまでした!最高!

けぬがわ(520)

2023/10/22

5.0

俺はビリヤニが好きだ 本格なカレー食いたい 米食いたい 実現 マレーシアで食ったスパイスマシマシなやつに出会いたい デカい鶏肉二つはいってる

100円玉(41)

2023/08/31

5.0

店内はエスニックなクッションやコースターで雰囲気もよく美味しかったです!店内入ってすぐビリヤード台があったのが面白かった。 注文者自身が辛さを調整(メニューを持ってきた時に醤油差しのような容器に入った辛いソースを一緒にもってくるので、それをかけて食べる)できるタイプは初めてでしたのでびっくりしました。ソースをかけなくても美味しい辛さで、何よりボリューミーでした。値段に見合った多さで良かったです。

Rachel Kamiya(45)

2023/08/18

5.0

(自動翻訳)私がこの地域で食べた中で最も風味豊かでおいしい食事の 1 つです。スタッフはとてもフレンドリーで、選択肢がありました。すべてが手頃な価格で、量もたっぷりでした。近くに住んでいたら、週に一度は来るのに!

kazunobu 1971(108)

2023/07/30

5.0

昼ご飯 高松市昭和町にあるカレーカフェ スーズカフェ さんに❣️ @suzcafe_official 土日原点の チキンビリヤニセット‼️ カレーはチキンカレーに🤭 ドリンク追加でラッシー うまっ❣️ 好みでライタかけてって かけてみる。うまっ❣️ またまた好みで辛い液体⁉️ かけてみる。辛い🥵でも美味しい😋 食後にラッシーでまろやかに ご馳走様でした♪ お店のルール守って楽しい食事。 pay pay使えます。 奥の部屋が落ち着く 呼び出しボタン電池切れ 呼びに行く 限定のバーガー🍔食べたかったけど作れないと仕方ない😢 #香川県 #香川県グルメ #香川県ランチ #香川県カレー #高松市 #高松市ランチ #高松市グルメ #高松市カフェ #高松市カレー #スーズカフェ #suzcafe #美味しいお店 #ご馳走様でした #お店のルール守って楽しい食事

latipes Oryzias(1058)

2023/05/04

5.0

クイックランチセット(930円)を頼みました。カレーは「ほうれん草カレー」、ナン、アイスチャイです。 何度も訪れていますが、数年前に比べて少しメニューが変化していました。しかし、肝心の味は顕在でした。 幾つものカレー料理店には訪れていますが、その中でもかなり美味しい店です。個人的には、トップレベルです。 どのカレーを頼んでも美味しいのですが、やはり好きなのは「ほうれん草カレー」です。ほうれん草の甘味と旨味が、他の野菜と相まって美味しいのです。また、ナンもかなり好きな味です。 駐車場も、屋根付きで台数が幾分かありますので、困ることはないかなとは思います。 カレーでどこに行こうか迷ったときは、ここをおすすめしますね。

Traditional Apartment 高松ゲストハウス(562)

2021/01/11

5.0

外観は一見カフェのようですがお料理はカレーを中心とした本格ネパールの家庭料理です。 日曜日の12時半くらいにお伺いしたのですが、店内はすでに満席でしたのでカウンター席に座ります。 窓際のカウンターは線路を目の前にしているので時折走る電車を見る事ができます。 店内にはオーナーさんがネパールで買い付けで来たネパールの雑貨があります。 【ランチメニュー】 ・ダルバート 1200円 (ネパール伝統料理:マトンカレー、ダル(豆カレー)、アチャール、パーパド、ヨーグルト、ギー(伝統の無塩バター) ・チキンカツカレーセット 850円 (カレー1種、スープ) ・チキンビリヤニセット 1300円 (カレー1種、ライタ(ヨーグルトベースのソース)、カシューナッツ、フライドオニオン、ゆで卵) ・フライドライスwithオリーブ豚カレー 950円 ・クイックランチセット 850円 ・チーズナンとバターチキンセット 1150円 ・オーブンサンドウィッチセット 1100円 (チキンバコラ、炭焼きグリルチキン、フィレオフィッシュより1種) ・カレードリアセット 900円 ・KIDSセット 550円 【カレーメニュー】 上記ランチメニューでカレーを選択できるメニューの場合は下記カレーから選択できます。 ちなみに本日は下記に加えてエビカレーがありました。 チキンカレー キーマカレー マトンカレー ダルカレー(豆カレー) ほうれん草カレー 本日注文したのは、ダルバート 1200円とチキンビリヤニセット 1300円とプレーンナン。 プレーンナンは無塩バターの香りがたまりません。 ナンの生地はほのかな甘さがあり美味しい。 厚みはそれほどないので、モチモチした部分は少なめです。 サクサクなナンが好きな方にはオススメです。 プレートに付いているギー(無塩バター)に付けて食べるとパリで食べるクロワッサンのようなお味になりめっちゃ美味しいです。 ビリヤニを食べれるお店が少ないのでビリヤニ好きとしては嬉しい限りです。 お米もタイ米を使用しておりいい感じにパサパサ感が出ています。 味もとっても美味しい! ダルバートは高松では珍しく本格的なネパールの家庭のお味! カレーのルーは全体的に塩気が強いで現地で食べるカレーに近い感じです。

hiro udon(776)

2020/04/03

5.0

久々にランチで来てみると、ちょっとメニューが変わった?ような気がします。 以前あったか謎ですが、初めてビリヤニライス(だったはず…)を注文。 これが日本人向けにアレンジされたライスと、ピリ辛のルーが抜群にマッチして、かなり美味しかったです! 辛いのが苦手な人にはちょっと…かもですが、一度試して欲しい。 あと、よくアレンジトッピングでお願いしていた、ランチでのチーズナンとチキンカレーのバター入りが、通常メニューとしてレギュラー化していたのが嬉しかったです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 130 m

シウンカフェ

カフェ

4.2(45)

魅力度 4245pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高松市紫雲町2−17 MAP

概算距離 300 m

タリーズコーヒー 西宝町店

カフェ

4.0(166)

魅力度 4166pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高松市西宝町2丁目7−47 MAP

概算距離 870 m

オールシーズン

カフェ

4.1(13)

魅力度 4113pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高松市瀬戸内町30−73 MAP

概算距離 830 m

喫茶・軽食 サンフラワー

カレー インド料理

4.0(29)

魅力度 4029pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高松市瀬戸内町30 MAP