佳蕎庵

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Satoshi UTSUNOMIYA(38)

2024/08/17

5.0

この近辺で一番美味しいと思いました。 佳蕎三昧を頂きました。並そば、生粉打ち(十割)、粗碾きの三種のそばに普通の汁と辛口の江戸汁がついてきます。 特に生粉打ち(十割)と江戸汁の組み合わせが最高でした。 次回は天ぷらもぜひいただきたい。

T P (kuroneko)(128)

2024/08/16

5.0

蕎麦もおつまみも最高に美味しいです! 店主の隠れ日本酒もセンス良すぎて素晴らしすぎます!!😎 お土産のそば茶が地味に大好きです! 接客は、可もなく不可もなくなので気にしなければ全然大丈夫です!バイトの子は、不馴れなのか手際はあんまり良くないですけど優しい気持ちで見守れば大丈夫です!

アンディフグ(30)

2024/06/29

5.0

極上のそばと旨い酒、客の箸の進み具合を確認しながら、蕎麦を茹でるタイミングを計る店主の気配りも最高です。

小川透(11)

2024/04/27

5.0

そんなに、いろいろな所で沢山のお蕎麦をたべてきたわけではないですが、佳蕎庵のお蕎麦は別格です。 お蕎麦ってこんなに風味豊で美味しいものなんだと教えてもらったおみせです

唄うハチドリ(184)

2024/02/26

5.0

無農薬、無化調の美味い蕎麦屋。夏は十割、冬は牡蠣入りの出汁入り蕎麦。そしてこのお店では蕎麦湯割り蕎麦焼酎は必ず頼みます。

rosso vino(278)

2022/07/12

5.0

ここは良い意味でお蕎麦屋さんのレベルを超えた違う何かです。 一品料理の内容やその味付け、そばに至ってはゆっくりと店内の石臼で挽かれた色々な産地のそばを色々な食べ方で提供しているなど、ご主人の食に対する熱心さや真面目さが伝わるメニューと味だなと感じました。 日本酒も数多く揃えており、酒器も洗練された物が幾つも揃えられています。 このお店のご近所さんたちが羨ましいですね。 ps 初めて東村山の地酒 屋守(おくのかみ) というお酒を頂きましたが、個人的にはこのお酒の美味さに驚きました

Machina Musica(142)

2020/12/04

5.0

【初 佳蕎庵】 しました😆 ◆日本酒飲み比べ 900円(これはお酒に因るようです。税別、以下同) ◆つくね芋とろろ 500円(つくねって鶏団子だと思ってました) ◆夜天ぷらセット1,650円 (白エビ天 +100円) あまりの本格的な佇まいと店主の職人さんな風貌に、半ばビビっていましたけど、とても気さくな方で寛げる空間でした。 何より、ご主人の蕎麦に対する思い入れ!僕は最後の締めにと思って蕎麦をとっておいたんですが、「(乾いて)ダマになってるでしょ?もう一回茹でましょうか?」と聞かれて、提供した後も気を配っておられることに感動しました。出されてすぐ食べるべきだったんですね💦 そして最後のそば湯。普通のお店とは全く別物で、〆なんかじゃなく、これも一つの料理だなと思いました。 ビビっていたがゆえ、写真を撮った以外はスマホはいじらなかったんですが、おかげで堪能できました(笑) 否、店主は真剣に料理に向き合っているのだから、スマホなどいじらず、全力で味わわなければ失礼だな、という再認識もありました。 惜しむらくは、バイト?修行?の青年が声が小さいので、出されたメニューやつゆの使い方を言ってはいるんですが、分からない!もっとハキハキしてほしいです。ことあるごとに店主に聞きに行ってましたし、お店の雰囲気がそれだけで崩れる部分もあるなぁ、と感じました。 ただ、また行っていろんな蕎麦を食べたいと思わされる、そんなお店です。メニュー見ていただいても分かる通り、これだけこだわってこの値段!?という良心的なお手頃価格。夢庵が隣にあってもずっと続いているのも納得です( ✧Д✧) カッ!!

j_ ichimura(133)

2018/05/09

5.0

本日も三昧のオーダーです。ランチなら安く手繰れるのだが。 生粉打ち十割は 会津在来種 二八は 北海道 北早生 粗挽きは 常陸秋蕎麦 一枚め腰が強い中細 これは北早生 二枚めはやはり中細であるが、緑の艶がありいかにも会津在来種 一口手繰ると青臭いかをりが広がる。 三枚めは太打ち、エッジは立っていないが食べ応え十分。 今日の三昧は会津在来種が最高でした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 970 m

ヒデ食堂

カレー 洋食

4.7(19)

魅力度 4719pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小平市学園西町3丁目9−3 TRフラッツ MAP

概算距離 750 m

十七代目哲麺 小平店

ラーメン うどん

4.0(640)

魅力度 4640pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小平市仲町442 MAP

概算距離 760 m

インド·ネパールレストラン ビハニ

カレー インド料理

4.3(111)

魅力度 4411pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小平市学園東町1丁目5−7, Kodira, 5 MAP

概算距離 640 m

とりあん 小平店

うどん 洋食 とんかつ

4.2(90)

魅力度 4290pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小平市学園東町1丁目9−16 学園坂商店街内 MAP

概算距離 970 m

手作りサンドイッチとまと

カレー

4.1(44)

魅力度 4144pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小平市学園西町2丁目2−15 MAP