Posted by Google Map
丸亀市土居町1丁目3−32 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
嘉章北村(8)
2021/04/10
本日伺いました! ホルモン、親鳥、究極の卵焼き等いただきましたがどの料理も丁寧に作られており、とっても美味しかったです!他の人にもおすすめしたいお店です!
テオア(10)
2020/07/12
マスターは一見ワイルド系で強面にみられますがただのシャイなだけです 料理やお酒も美味しくしかもリーズナブルです🎵👍
植木伸行(1025)
2020/07/12
5年ほど前に連れてきてもらい🚙お店の大将と遠距離恋愛❓️🤣の間柄でしたが(笑)今回リベンジを果たしました😉改装後のお店の雰囲気もよく、オーダーするもの全てが美味しく大満足でした👍️特に究極のだし巻き玉子は写真にも有る通り😊お箸で切った瞬間にトローリと出てきた黄身には超ビックリ👀食べてみてその美味さに更にビックリ😆でしたよ‼️お酒も色んな種類が有って🍺迷いましたが😅今回は地元の最高級日本酒『悦凱陣』を頂き🍶これまた大満足👌〆には大将の作るイリコそばと中華そばを頂き丸亀の夜を終えました😁大将ごちそうさまでした🤗また来ます🙇
おぉたにやすお(7)
2020/05/29
鳥も魚も名物焼も最高でした🎵雰囲気も良く大好きな場所が又ひとつ増えました‼️季聞屋最高😃⤴️⤴️
t c h b(16)
2019/08/09
AランチとBランチを頼みました。 メイン以外は自分でセルフ、前菜の3品も自分で選べ、どれも美味しそうで迷いました。 ご飯もおかわり自由、お汁はお味噌汁かと思いきや鳥出汁の中華系のスープ、おかずも肉系のガッツリ系が多くランチ時には男の人たちで賑わっていました。夜は居酒屋さんと言うことで味もやや濃いめ、ビールに合いそうなメニューがたくさんあり惹かれました。次はぜひ夜も行ってみたいなと思ったお店でした。
sakura oceanview(310)
2019/05/04
大体どのメニューもハズレ無しです。この店独自が工夫を凝らしたB級グルメのようなメニューが沢山あり、待っている時間が楽しみという付加価値があります。初めてのお方はきっと感動を覚えることでしょう。店内は少し狭く感じます。早い時間だと出勤前のお姉さんが多いようです。一昨年の冬場には、予約すれば白方産の綺麗な大粒の牡蠣焼きが約1㎏、1000円で頂くことが出来ました。他店ではなかなか頂くことのないカキオコも有ります。残念ながらこの冬は訪問することがありませんでしたが、近いうちにまた訪れようと思います。 2020. 1.22 追記 妻と訪問。予約してないけどカキ焼きは出来るか?と訪ねたら2㎏だけならOKと言うので1人1㎏ずつの2㎏を頂きました。今となってはブランドとなった白方産のカキです。今年は、特に身が大きいようでした。今回は、カキオコなどを頂こうと思っていたので色々と注文しましたが、やっぱりどれも美味しかったです。中でもオドロキの美味しさだったのは大人のジンジャーというドリンクでした。プラス50円で、お酒にも変えられるのがいいですね。スルメイカ内臓(わた)焼はご飯が欲しくなりご飯を注文しました。モダンスペシャル焼はもっちり焼きそば目玉焼きで、キャベツの芯すら美味しいお好み焼きでした。ぷりぷりエビバターは、名前の通りぷりぷりとしたエビでした。締めにラーメンを頼もうと思ってたけど、もうお腹パンパンで次回に持ち越しです。これから益々カキが身を大きくするので、予約して今期もう一度訪問したいと思っています。 2023. 1.29 追記 残念なことに、今日いっぱいで通常メニューは取りやめとなり、3月いっぱいまでは牡蠣焼きコースメニュー一択となるようです。 それをもって、完全閉店となるようなのが残念で仕方ありません。 いつかまた、あの美味しい創作料理を提供していただきたい思いていっぱいです。 稀にしか訪問しない私でも、胸が張り裂けそうな気持ちです。
拉麺(655)
2018/01/17
ランチ良いですね🎵お値段以上です。
Tanuki Ponpoko(74)
2017/01/31
季節の食材をリーズナブルな値段で提供してくれます。 地酒などお酒の種類も豊富です。