フォーバオヴィエト

フォーバオヴィエト

4.9(14)

魅力度 4914pt

ステマ?度 50%

at 50/100

グレー?

Posted by Google Map

郵便局(裏にお店が有ります, →, 78 Kurashochō Seto 尾張瀬戸駅→瀬戸蔵, 78 蔵所町 瀬戸市 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

H. M.(4)

2024/08/11

5.0

最近行ったいろいろなベトナム料理屋さんで1番おいしかった!

tai i (ぷるぷる)(3)

2024/08/10

5.0

Bun ChaとBun Nem を頼みました〜 ハノイのブンは初めてだったのですが暖かいナンプラーのタレにつけて食べるブンは最高でした!😋 店員さんも優しくて素敵なお姉さんでした😆 食後に食べたドリアンのチェーも美味しかったです!

Masao Shimizu(1)

2024/07/20

5.0

お店の雰囲気も、店員さん達もとても良いお店です。味も量も、大変満足しました。

3 4(104)

2024/06/30

5.0

2024/6/30 11:20初訪店 グッチさんの記事を見て訪店。 結論から申し上げますと、お洒落なレストラン・フレンドリーで気の利くオーナーシェフ(笑顔が素敵で美人)・料理も美味い と三拍子揃ってます👍 今回は、ソイとエッグコーヒーをオーダーしました☕料金も他店よりも安く良心的です。 シェフの腕前は、ハノイで8年修行したとのことで、折り紙付きです。またシェフはナムディン省出身なので、次回はフォーを食べたいと思います。(ナムディン省はフォーの発祥地です) 駐車場は通り沿いにありますが、先客がいると、入れにくいので、ある程度のスキルが必要です。

大澤徳和(36)

2024/04/25

5.0

尾張瀬戸駅から歩いて10分。瀬戸蔵の裏手に2023年12月にオープンしたお店です。瀬戸記念橋郵便局の横の道を少し奥に入った場所にあります。 1階はベトナムの食材を扱う小売店、2階がベトナム料理の食べられるレストランになっています。オーナーさんはとても明るく社交的で、話が弾みました。 今日は鶏のフォーとアイスのミルクコーヒーをいただきました。フォーはあっさりしたスープに鶏の旨味が出ていて美味しかったです。ライスヌードルは小麦粉で作った麺と違ってコシはありませんが、ツルツルの食感が楽しいです。 アイスのミルクコーヒーは、ベトナム風に練乳たっぷりで注文。ロブスタ種の香りが感じられるちょっと苦目のコーヒーに、練乳の甘さがマッチしていました。 バインミーやドゥンなどまだ食べていないメニューがありますので、また行きたいと思います!

Neko Orange(47)

2024/03/10

5.0

階段を登って2階にあるレストラン、フォーバオヴィエトにお邪魔しました😊 駐車場は瀬戸記念橋郵便局の横にあり、10台停めれます🅿️ 瀬戸記念橋郵便局の右にある小道を入ってすぐの場所にお店があります。 定休日 火曜日。 平日は11時〜14時 土日は11時〜20時まで開いています。 お料理どれも美味しかったです✨ お店の方が明るくて親切、また行きたくなりました☺️ 1階の食料品店にてドリアンを発見✨甘くてとっても美味しかったです😍 (※ドリアンは酒類との食べ合わせが良くないと言われているので注意が必要です。)

岩村さゆり(7)

2024/02/18

5.0

尾張瀬戸駅近く でフォーか食べれるなんて(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) 美味しかったよ~ お店は、分かりにくいけど…探してみて〜✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ ママさんが日本語話せるので料理の説明もしてくれますよ! 春巻き!ちょ~ビールに合う(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

石田達亮(1)

2024/02/10

5.0

ベトナム人のご夫婦がやられてます。 日本語でも対応してくれます。 1階はベトナム食料品店。日本語の説明書きはほぼなし。 2階はカフェ。本場のコーヒーやドリンクと料理が食べられます。 通いたくなるお店です。 練乳で飲むベトナムコーヒー ベトナエッグコーヒー タイ風チェー(ココナッツミルクのぜんざい。あんこは入ってません。) バインミー 美味しかった。 どんな料理か聞けば、丁寧に教えてくれる。 子ども用に辛いソースを抜きにしたり、ドリアン付きのぜんざいは別添えでだしてくれてりと、細やかに気を使ってくれました。