Posted by Google Map
中津川市太田町2丁目2−35 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Ryota Imanishi(718)
2024/07/15
岐阜県旅行の帰り、サラッとしたご飯を食べたいねとなり、中津川の有名なお蕎麦屋さんへ。 特筆ポイントを3つ 1.のどごしの良い美味しいお蕎麦 2.綺麗でオシャレな雰囲気 3.とても居心地のいいステキな接客 ステキなお店に出会えて大満足。 旅行の良い締めになりました。推せますぜ ▽--------------------------▽ ○店名: 手打蕎麦 わくり ○食べログ評価3.79(2024/07/12時点) ○中津川駅徒歩3分 ○予算¥2,000/1人 ○岐阜県中津川市太田町2-2-35 ○営業時間 11:30~19:00 ※定休日: 火曜日 ※カード決済可能 △--------------------------△ 【予約可否】 予約可能(時期による) 【オススメ利用シーン】 同僚、友人、1人 【混雑状況】 祝日月曜日12時15分訪問で満席。外に2名待ち。 そして並ぶこと45分で入店できました。 【注文】 ◆せいろ蕎麦 ¥1,100 ◆追加そば¥800
やたし(250)
2024/07/14
岐阜県中津川市 中津川 手打蕎麦わくり 今回注文したメニューはこちら。 ・田舎の平打ち(1300円) ・玉子焼き-1人前-(800円) 岐阜県中津川市にあるお蕎麦屋。蕎麦百名店とは知らず以前から気になっていて訪問。人気なので予約はおすすめですが、予約なしのランチで利用しました。玉子焼は二人前(1200円)しかメニューには載っていませんが、一人前も対応してくれます。お蕎麦は数量限定の田舎の平打ち蕎麦を頂きました。お蕎麦は上質で蕎麦の味を引き立てるつけ出汁が美味しい。そのあとの蕎麦湯も普段は全て飲まないのですが美味しかったので完食。店内もおしゃれな雰囲気でデートなどにもおすすめのお蕎麦屋でした!
Donelle Batty(16)
2024/04/15
(自動翻訳)このそば屋に立ち寄る価値は十分にあります。スタッフは魅力的で、食べ物はおいしいです。おすすめメニューをぜひ選んでみてください。電車に乗った後の楽しい発見でした。
7033(164)
2024/03/03
全国をお仕事で飛び回る方から聞いて、こちらのお店へお邪魔しました。 平日の2時近くでご迷惑か聞いたところ、全然大丈夫との優しいお言葉に安堵しました。 お店のスタッフさんからの、細やかなお心遣いもありがたかったです。 つるつるで香りも良く、とても美味しいお蕎麦でしたので、何もつけずに三分の一くらい食べてしまいました。 胡桃のたくさん入った“五平だれ“も味わいたいので、どこまでを蕎麦だけで食べるか悩みました。蕎麦湯も美味しくて、とても充実したランチでした。 大盛り×三枚は食べれそうでしたが、恥ずかしいので止めました。 “量は少なめ“とメニューにありましたが、普通の女性には丁度良いのではないでしょうか。 日本酒や豆乳を使ったお品もあり“地域の活性化、ご近所の良い物を紹介“という、店主さんのお気持ちを感じました。 中津川、良い町でした。またゆっくり旅行で来て、お蕎麦を三枚食べたいです。
T H(151)
2024/01/10
お蕎麦が美味しい! 私はくるみ味噌のお蕎麦が好きです♡ お蕎麦以外、玉子焼き、焼きみそ、美味しいです。 雰囲気もよくてゆっくり出来ます。
さすらいたろう(241)
2023/06/26
人気店とのことでしたが、開店直後に伺ったところ、待ち時間もなく入店することができました。 店員さんも非常に愛想が良い方たちで、「いただきます」と言うと「どうぞー」と笑顔で言ってくださったのにはびっくりしました。 お食事も美味しいかったのですが、そばがきがだべられなかったので、もし機会があれば次回はそちらをいただきたいです。
西原甲浩(166)
2023/04/22
中津川に仕事でいったのでお昼になったのでかなりお腹が空いてたので友達が前から気になっていると言ってた蕎麦屋さんに一緒にいきました。お店に入るととても良い雰囲気で自分かなり好きな感じでした。自分は鴨南蛮の蕎麦を注文しました。その前に卵焼きも注文して食べたのですがかなり美味しかったです。そのあと注文した鴨南蛮蕎麦が来て食べのですがかなり美味しかったです。 蕎麦も腰があって口の中でしっかり香りもして美味しかったです。鴨南蛮のスープの方が味が少し濃い感じがしました。
F&T Hoshi(28)
2022/12/14
【オリエンタルベジ、真摯な仕事をしている空間で食事をしたい方にオススメ❗️】 他の方がコメントされている通り、コスパを重視されている方、効率よく召し上がりたい方には向いていないお店の印象です☺️ 一方で、店主の方の食材、蕎麦に対する真摯な思い、一つ一つの仕事、湯切りであり、水通しであり、盛り付けなどあげればキリがありませんが、その一つ一つに店主のリズムとこだわりを感じさせて頂きました。 表現の仕方は人それぞれなので好き嫌いはあると思いますが、仕事をする人間として、一つ一つの仕事、それが単純に思えるような仕事であっても追求している姿は格好が良いと私は感じさせて頂きました。 また、私はオリエンタルベジなので、こんなにこだわっているお店で動物性が入ったおつゆは食べないのですとは言いにくかったのですが、笑顔で対応してくださり、塩、わさびでご対応くださいました。 ありがとうございます☺️