Posted by Google Map
姫路市駅前町 345番地 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
一休(一休)(319)
2024/07/28
最初はフルーツの甘さがあり、しばらくして辛さがなんとも癖になる。
山下竜也(354)
2024/07/15
定番のカツカレーを美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
Jiayee Lim(167)
2024/03/27
(自動翻訳)今まで食べた中で最高の日本のカレーライス。京都の支店より美味しいです。
Hiroyuki Murata(82)
2023/08/22
今回は仕事で姫路に行った際の13:00過ぎに訪問。今日も酷暑。先客は5名程度、空いていたカウンターに着席。チーズカレーの大盛(780円ライス大盛(360㌘)無料サービス)をオーダー。一口食べるとはちみつのようなまろやかな甘さが口中に広がって美味しい。個人的に辛いのが好きなので、卓上の一味唐辛子を撒布して辛味を追加。近くのピオレ姫路にあるゴーゴーカレーと迷ったけど、ゴーゴーカレーL(ライス400㌘トッピングなし850円)は大幅値上げしたためコスパが悪い。
ka sa(134)
2023/06/14
姫路の商店街を歩いていると、見覚えがないカレー屋さんが。元々サブウェイがあった居抜きを使ったスタイリッシュな店内。日乃屋カレー温玉(780円税込)を。並でもライスが300gとなかなかのボリューム。大盛り(ライス360g)までは無料でオーダーできるので、もちろん大盛で。調べてみると、業界でも有名なカレーチェーンでした。関東エリアがメインのようで、全く知りませんでした。食べた瞬間は甘く、後から辛味がやってくるルー。個人的にはめちゃくちゃ好きです。これは家では真似できないカレーです。カツカレーの類も900円弱なので、大盛なら腹パン覚悟で。通ってみたいお店ができました。
今城弘臣(499)
2023/03/13
名物カツカレー七分盛(^^) 甘口かなという食感から、食べ進むと辛さがじわっと(笑)
M HOKUTO(2)
2023/02/06
みゆき通りに入ってすぐに位置し、店舗外観の印象より店内は広く、落ち着いた雰囲気で食事をとることができました。 ザ・ジャパニーズカレーといったとろみのあるルウはまず優しい甘みを感じた後にピリッと辛さが来る甘辛で、相当に食を促されました。ご飯の量も多め少な目選べるので親切だと思います。 トッピングの種類も豊富で、今回はハンバーグを選びましたがこれもボリュームがあって食べ応えあり。 この満足感で他のカレーチェーンよりも安いので、近くに住んでいればリピートしたくなりました。 また姫路に訪れた際にでも寄ろうと思います。
Matsu Hiro(21)
2023/01/26
今日は日乃屋カレーさんが姫路にオープンしたので訪問しました。JR姫路からすぐに着きます。 カツカレーを注文。トッピングもたくさんあります。なかなかのお味で美味しいですね。
Posted by Google Map
姫路市亀井町105 MAP
Posted by Google Map
姫路市福中町29 福永ビル 1F MAP
Posted by Google Map
姫路市紺屋町77 MAP
Posted by Google Map
姫路市駅前町238−1 MAP
Posted by Google Map
姫路市本町68−42 MAP
Posted by Google Map
姫路市忍町207 シャトー三和3号館 101 MAP
Posted by Google Map
姫路市本町68 1153 MAP
Posted by Google Map
姫路市坂田町15−15 インタービレッジ坂田町 MAP
Posted by Google Map
姫路市駅前町230 MAP
Posted by Google Map
姫路市米田町15−1 船場東ビル 1階 24号 MAP