てんぷら割烹 初音

てんぷら割烹 初音

蕎麦 寿司 和食

4.2(98)

魅力度 4298pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上越市本町5丁目3−31 和風レストラン初音 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

三浦京子(1)

2024/04/13

5.0

お料理は勿論、お店やお店の人達の雰囲気も良かったです😃 又、行きたいです😊

のり巻きアラレ(141)

2022/11/20

5.0

友人と2人で来店。TEL予約しておいたら、2階の個室を用意されていて感激。 ランチには、伺ったことはありましたが、夜はかなり久しぶり。東京からの友人は、鮎まさや〆張鶴を飲みました。 する天、美味しかったです。 1階にはカウンターや小上がりがあり、1人飲みでもOKです。

まるとし(250)

2022/08/27

5.0

お昼ご飯に迷ったらチョイスするお店です。天丼は大きなエビが二本入ってお得だし、付け合わせも日替わりで、何より上品な味付けが良いです。個人的には、春のふきみそが大好きです。 揚げ物がぐっつりくる40代の自分でもおいしくいただけます! 子供はいつもたらこ茶漬けで、材料を切らしてるときはめんたいこが出てきて、それはそれで喜んでました。

takashi k.(78)

2022/08/15

5.0

とにかく天ぷらが美味しい。そしてお店の方の対応も良く次も利用したいです。値段もリーズナブルです。

猫野女将(73)

2021/03/26

5.0

揚げたてサクサクの天丼は味付け良く、ご飯も丁度よい量。 焼き魚と刺し身の定食は美味しい魚で満足。 コロナ対策もしっかりしていました。

Golden Cat(188)

2020/05/02

5.0

上越高田は家族の地元であり、また大学時代からの親友が、こよなく愛する落ち着いた城下町です。 グルメに長けたその友人が、「せっかく訪れたからには、少しプレミアムな場所で、ランチしてみよう」というので、こちらの天麩羅・割烹専門店にお邪魔してみました。 予約したこともあり、二階の個室に通されました。 六畳ほどの部屋で待っていると、天麩羅の定食が運ばれてきました。 メインの天麩羅だけで無く、他の小物も、食べきれないくらい数多く盛られています。 肝心の天麩羅は、衣で誤魔化さない、野菜・海鮮ともに、素材の旨味を十分に引き出した、さすが専門店といった出来栄えでした。 デザートに葛切りを注文したのですが、この演出にも驚かされました。 黒蜜の添えてある葛切りは、伊勢うどんほどの太さ、また同じガラス椀の中に盛られているライチは、種の部分をくり抜いて、氷を詰め直しているという、芸の細かさです。 後日、お話を聞いたら、この極太の葛切りは「一度練り固めた葛を切り分けて蒸してから冷やす」ので、提供までに少々時間がかかるものの、インパクトのあるものに仕上がるとのことでした。 看板の天麩羅だけでなく、刺身等の割烹も、大変充実しています。 上越の山海の幸を堪能したくなったら、ぜひお勧めしたい名店です。 コロナ災禍が収束したら、必ずまた再訪させて頂きます。 【追記:2024年2月11日 再訪時】 コロナの5類化移行が昨年初夏に果たされたものの、越後高田は近隣ということもあり、再訪しそびれていました。 しかし、この街の名物に関わる、ある大切な用事で再訪することになったので、単身来訪の今回もランチ会場で電話予約させて頂きました。 カウンター席が予約確保され、板長さんの調理が一番見やすい居心地の良い席に通して下さいました。 祝日ということもあり、中高年以降の休日ランチを楽しむ観光客・地元の馴染み客で店内は活気がありました。 今回も天ぷらランチをお願いしましたが、いつもながら再度、その盛りの凄さに驚く声が、提供時に私の口をついて出るほどでした。 海戦はシロギス・穴子・大海老、カラッと揚がった新鮮な地物野菜、そして冬仕様ということで、白葱の甘みを存分に引き出した越後名物のご馳走「ぬた」も、副菜として添えられていました。 上越コシヒカリにアテて頂く天麩羅は、至福の一言でした。またこれだけの盛りの量でも¥1500ジャスト、というコスパの高さも昨今のご時世では驚きです。 カードで安心決済し、美味しく力の付くお食事にお礼を告げて、お店を後にしました。

なつにこ(115)

2018/05/31

5.0

刺身、てんぷら、焼き魚、山菜。お刺身はどの店と比べても美味しい。何がこんなにちがうのだろう… 魚の種類も豊富。敷居が高い人にはランチがオススメです。いつもとちがった美味しい魚料理が食べたかったらぜひ!魚好きに!

くぼゆう(2557)

2017/10/18

5.0

新潟は上越市高田の本町通りにある老舗割烹です。天ぷらは勿論のこと、土瓶蒸し、地魚の刺し身、絶品のくじら汁、牛すじ煮にも込み、焼き魚、煮物、締めの蕎麦などをたらふく頂戴しました。地酒も豊富で素晴らしいお店でした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 290 m

大善

寿司 居酒屋 和食

4.6(20)

魅力度 4620pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上越市大町3丁目1−11 MAP

概算距離 170 m

寿し処 なかに

寿司

4.4(126)

魅力度 4526pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

上越市仲町4丁目3−4 MAP

概算距離 210 m

おばんざい穂乃香

寿司 和食

4.5(2)

魅力度 4502pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

上越市大町3丁目2−9 上越ベイコク MAP

概算距離 430 m

長養館

和食

4.3(89)

魅力度 4389pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上越市寺町2丁目1−8 MAP

概算距離 380 m

百年料亭 宇喜世

和食

4.0(243)

魅力度 4243pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上越市仲町3丁目5−4 MAP

概算距離 480 m

和味旬彩 藤作 別館

和食

4.1(118)

魅力度 4218pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

上越市本町3丁目2−29 MAP

概算距離 250 m

藤作 古登

和食

4.1(91)

魅力度 4191pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上越市本町4丁目2−23 MAP