キセキ食堂 上尾本店

キセキ食堂 上尾本店

ステーキ とんかつ

4.0(1147)

魅力度 5147pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

上尾市本町3丁目11−13 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Nak(12)

2024/08/13

5.0

「美味しい脂は甘い」とこれまで聞いたことはありましたが、こういうことなんだと、初めて実感したお店です。お肉と脂身の甘みと旨みを存分に味わうことのできる素敵なお店。 少し遠いですが行く価値は充分にあると思いました!

コロンボ警部(131)

2024/08/06

5.0

以前から食べてみたいと思ってましたが、やっと訪問できました! 私はさくら盛り御膳、相方は特上かつ御膳 お刺身上ロース小鉢がついてました。 さくら盛りの方は、お肉が桜色で、本当に熱が入っているのか心配になりましたが、一口食べたら、柔らかくて美味い! 特上かつも美味いなぁ〜 最近、量が食べられないので、もう少し少なめの定食があると良いですねぇ〜 それにしても、美味いですなぁ〜

せんべい(88)

2024/07/10

5.0

こちらも埼玉の名店です! ただただうまい!!お肉が分厚く、脂が甘くて美味しい!そして今柔らかい!完璧です! ご飯、味噌汁、キャベツはお代わりでき、文句なしです! 豚カツのソースが色々ありますが、自分はやはり塩が一番美味しく感じます! ホットペッパーで予約でき、予約をした組の中で早く並んだ組が先に入店できます。 自分は、10時の開店で、予約をした組の最後で入店しましたがポークステーキが丁度売り切れとなりました。サクラ盛り定食はまだありました。 駐車場は近くのコインパーキングしかありません。少し歩いたところに2時間100円があります。

mcz “517” reni(50)

2024/05/30

5.0

ついに念願のキセキ食堂デビューです! 予約制と知らずに11:40に着き駐車場🅿️探しからで1番近いコインパーキング(歩いて5分くらい)に停めて待つこと30分くらいで入れました。 柔らかく美味しくいただきました。 ①岩塩 ②わさび ③ソース+からし の順に楽しめました。

Hi Na(4)

2024/05/03

5.0

上キセキカツ定食300gいただきました。 凄く美味しかったです。とんかつの大トロみたいでした。 あと安いと思います。他のとんかつ屋が約2000円で200gなのにココは300g食べられます。利益還元なのかな?凄いことです。また行きたいです。

面接太郎(1116)

2024/03/25

5.0

遂に上尾市民の1人として行っておくべきキセキ食堂さんにお邪魔出来ました。11時に予約して10分前に到着しましたが、雨が降っていて寒い日だったからなのか行列なんかは全くなくて意外でした。 お店の前にちょっと佇んでいたら、ドアが開いて女性スタッフさんが顔を出し、ご予約の方ですか?と訊かれて名前を告げたら中に通してくれました。 先客が2組いて順番に券売機で食券を買うように促されて、半券を渡したら席に着きます。私は1人だったので全部で5席のカウンターの真ん中に案内されました。ちゃんと荷物を入れられるBOXが1つずつ用意されているのは有難いです。 今回はまた来られるかわからないし、悔いの無いよう贅沢しようと思い、上キセキカツ定食300g2100円を注文。大人気店のため回転を良くするために事前に相当入念な仕込みをしているせいか10分もしないうちに到着しました。 写真の通りキレイなピンク色のお肉のカツのお出ましに、いや~相変わらずクオリティ高いなとテンションも高まりました。 普通カツのお肉は噛み応えがギシッとしている感じがありますが、そのつもりでこちらのカツを口に入れて噛むと、へっ?と拍子抜けするくらい柔らかくて前歯で噛みきれてしまいます。もうこの時点で豚カツに抱いていた今までの概念が根底から覆されました! 柔らかさだけでなく、味も本当に美味しく、思わず目を瞑ったまま天を仰いでしまいました。 ご飯の盛りもいいし、炊き加減も最高です。おかわりの際に半分でと頼んだのにほぼ普通盛りが届いて思わず苦笑い😅お味噌汁も出汁が効いてて美味しかったです。キャベツもしゃきしゃきで新鮮でした。 肝心要のお肉は色々味変しながら存分に楽しめますが、やっぱり個人的には岩塩が一番美味しかったかなと。お肉の甘味が引き立って肉本来の旨味を味わえます。 店員さんは主に女性スタッフさん2人でホールを回している感じでしたが、テキパキとムダのない仕事をしていましたが、やはり忙しいせいかちょっと洗い物をする時の音がうるさいのが気になりました。 店員さん同士の会話を聴いていると、予約した客が時間通りに来ないねみたいに話していました。全部が全部ではないでしょうが1部のマナーがなっていない客のせいでお店の回転が上手くいかなくなるというのは店員さんにとってはかなりのストレスになるのは間違いないので気をつけようと思いました。 客は総入れ換え制らしく、食べ終わった後に嗚呼美味しかったねと余韻に浸っている時間はなく、早々と退店しなきゃなので食べるのが遅い人は若干店員さんから早く食え的な圧をかけられる可能性もあるのでゆっくり食事を楽しめるという店ではないことを念頭に置いた方がいいかも。 店を出たら、駐車場がわからなくて困っていた客の案内を終えて帰ってきた女性スタッフさんが、傘の忘れ物はないですか?ありがとうございました!と明るく送り出してくれて嬉しかったです。 スタッフさんは常にお店の外を伺い客がいるかどうかチェックしたり、お持ち帰りの接客や電話応対にてんてこ舞いで大変ですが、ギリギリ機械的な接客にならずに頑張っていました。 人気店になると黙っていても客がわんさか来るので接客がおざなりになるケースがほとんどですが、こちらのお店はそうならないで頑張って欲しいです。ごちそう様でした!

HIRO(1613)

2024/02/23

5.0

とんかつの超人気店です❗ ホットペッパーからの予約制になっています。予約がない場合は、予約客の合間に食べられるのですがメニューが限定されることもあります。ごはんと味噌汁、キャベツは おかわり できます🎵 店員さん達は元気で親切そしてフレンドリーに対応してくれるので好感がもてます。 キセキカツは一回は食べるべき逸品ですね♥脂があまくてしつこくなく上品な感じでした。 また訪れたいお店です。ご馳走様でした。

齋藤渉(862)

2024/01/10

5.0

車で片道3時間弱かけて朝イチの予約で伺いました。 ホットペッパーグルメで予約しないと食べられないメニューがあり予約はマストです。 周辺の駐車場は混み合っており歩いて10分くらいかかる場所に停め1日500円という些か無駄とも思えますが都市部の市役所付近なので致し方ないのかな?2時間100円という駐車場はタッチの差で停められず、残念でした笑 開店5分前に並び10時入店。まず食券機の順番待ちをして一万円札五千円札は使えないので両替もその時に店員さんに頼みます。 食券を購入するや否や後ろで待つ店員さんに渡し席へ案内されます。 席で待つ事10分弱。トンカツ屋とは思えぬ速さで着膳。有難いけど少し違和感? そもそも肉自体に初めから火が通っているのだからコロモの色がきつね色になればオッケーなのでこの速さが実現出来るのでしょうね。 味噌汁、ライス、キャベツの千切りはおかわり出来るのですがその提供も早く接客もいたって好印象。トンカツの味変として置かれている調味料も沢山ありそれなりに評価出来る。 味噌汁の味も自分好みで迷わずおかわりをお願いしました。 肝心のトンカツの評価ですが全体的な部分としてお店は満点なのに今ひとつというか感動レベルではありませんでした。 トンカツ好きなので結局他店と比べてしまい好みの問題なのかも知れませんが、僕はもっと肉汁ジュワーって溢れるロースを期待したのでちょっぴり不満が残りました。 連れが頼んだ熟成肩ロース300gは肉厚なので多少はジューシーさもありましたので、次に伺う時はそれ一択になるかも知れません。 勿論、細かい事を言えばキリがないし、僕自身のこだわりなんてどうでも良いのでお店自体の評価は満点とさせて頂きます。 ご馳走様でした😋

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店