Posted by Google Map
横浜市神奈川区子安通3丁目289 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
idekcazz(63)
2024/08/23
雰囲気と煮込と酒の品揃えは大衆酒場の中でもトップクラス。開店まもなくに行かないとタイミング次第で満席の可能性有りなので要注意。駅から目と鼻の先です。
金川ゆか(130)
2024/01/18
こんな駅近にこんないい場所があるんですね~驚きました!
KOMONO (SmallOutdoors)(15)
2023/12/07
2-3000円で収まる飲み方をしたいとこですがシンプルに美味いのでそんな安価には収まりませんでした。でもコスパは良いお店だと思います。 タバコの煙が無理なら絶対お勧めできませんが、許容できるならありありです! この時代、昭和の佇まいでもカードや電子決済できるのは本当に助かります!
アニャー(1132)
2023/10/14
新子安の名店。横浜には市民酒場という独自の酒場がありました。それは戦時中にたくさんあった大衆酒場を整理するため、神奈川県が音頭をとって何店舗かで共同経営をさせたことが始まりだそうです。 このお店は市民酒場にルーツがあるお店です。昭和初期は角打ちだったそうですが、戦後から大衆酒場になったそうです。現在の趣ある建物は1964年に建てられたもの。 土日祝休みで、私自身は都内住みであることから、来店のハードルはかなり高かったのですが、仕事が早く終わった日にJRに乗って直行しました。駅から降りればすぐにお店の場所が分かりました。このお店の渋い外観がとても人目を引くのです。入店すれば、結構混雑していましたが、私はカウンターに座ることができました。ビール2本、冷奴、玉子焼き、イカフライ、串カツ、ポテトフライを注文。地元の人達で賑わう古き良き大衆酒場でした。喫煙可です。
s watanabe(649)
2023/07/10
喫煙じゃないともっといいけど、それを差し引いても自分の中では五つ星。昭和感を存分に味わえて(常連さんもそれに貢献してる)、価格もリーズナブル。尚且つお酒の種類は令和の居酒屋のように豊富。本当に安く飲もうと思う人から、秋田のつまみをアテに良質な日本酒を飲む手もあり。ああ、こんな居酒屋が近くに欲しい。
chiho H(501)
2022/12/08
いつも満席だけれど、小雨なら行ける!と地元の方におすすめいただいて来訪。ラストテーブル席2個のうちの1つをゲットできました。商売昭和でなくガチリアル昭和なインテリアとメニュー。何を食べても呑んでも美味しくて、かなり色んなものをいただいたのですが、おひとり様3000円程の明朗すぎるお会計。 またこちらのエリアに来たら立ち寄ります!!
公taku(212)
2022/11/02
午後9時前に行きました。閉店前なのに店員さんは笑顔で応対。少しの時間ですがとてもゆったりできました。つまみも美味しかったです。ハブサワーが気に入りました。
Kakeru Senoo(93)
2020/06/23
昔ながらのザ居酒屋でサラリーマンのおじさんが足蹴に通う店です。もつ煮が美味しく、日本酒が有名です。その他のおつまみも美味しく、レモンサワーやハイボールで食べました。久しぶりに行きましたが、変わらず美味かったです。
Posted by Google Map
横浜市神奈川区七島町138 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区入江1丁目31−10 第三三基ビル 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区大口通23−3 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区入江2丁目20−5 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区入江2丁目19−8−201 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区大口通8−2 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区子安通2丁目283−22 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区大口通20 いまむら美容院 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区子安通2丁目283−1 クリオ参 番館 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区岸谷1丁目10−14 菜や ひろせ MAP