Posted by Google Map
日野市南平7丁目6−14 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
はま(1)
2024/08/07
ここ最近1番よく来るお店! マスターが気さくで優しくて雰囲気がとっても落ち着くお店です。 お食事はお魚を頼むことが多いのですがお刺身も焼き物も何頼んでも美味しいです🌻 私はこのお店に来るようになって日本酒が大好きになりました☺️💓
megumi sawada(1)
2024/07/13
ずっと伺いたいと思っていたお店に、漸く伺うことが出来ました。予約もせず伺ったのですが、タイミング良く通して戴けました。店内は常連のお客さまで賑わっていましたが、店主の人柄のお陰で私達も皆さんと少しお近づきになれ、とても楽しい時間を凄させて戴きました。 お料理は、お腹が空いていたのでお刺身を当日あるもので盛り合わせて戴いたり、モツ煮込みにお豆腐を入れて戴いたり、小盛りカレーを戴いたりと店主とお話しながらオーダーさせて戴きました。お刺身はとても新鮮で、日本海側出身の私でも大満足!カレーもスパイシーでまた何度でも食べたくなる味。リピート決定間違いなしのお店です。
Toshiki Horiuchi(2)
2024/06/12
素敵な店構えだったのでフラッと入店。 お酒が苦手な私でも、店主は気さくに話しかけてくれてとても安心感がありました。 優しそうな常連さんとも話しやすい雰囲気を作ってくれて、貴重なお話をたくさんいただきました。 料理も一品一品のこだわりがプロフェッショナルで、とても感動しました。 南平で創業70年の老舗ですが、古臭さを感じさせない、時代と共に成長していくお店だなと感じました。 1人客に対して100%で対応してくれるとても素敵なお店でした。
佐々木むさし(1)
2024/05/11
豊富で美味しいメニューもさることながら経験豊富な大将の話も素晴らしいです👍 正直話に花が咲きすぎてあまり飲み食いしませんでした笑 今度行った時は色々頼みたいです!
ぽんぽん(2)
2024/03/30
料理が美味しくて臨機応変に対応してくれるのですごく助かりました。 また、来店します^_^
Splendor(1)
2024/01/27
学生時代を過ごした町へ20数年ぶりに訪れ、駅前も以前とはすっかり変わってしまいましたが、以前とは変わらない小料理屋(五月)を目にし、ふと立ち寄ってみました。 このお店に入るのは、はじめてですが昔ながらの雰囲気漂うお店で、ガラガラガラっとお店に入ると私と同年代ぐらいの大将さんが明るく「いらっしゃい!」と声を掛けてくれ、自然となにか嬉しい気持ちになりました。 お店の中もいい意味でこじんまりとしていて、5人掛けるれるぐらいのカウンターがあり一人で掛けても、ソワソワすることなく落ち着いて飲食できます。 また、カウンターの奥に座敷部屋もあるため、友人や家族で来ても楽しく食事できそうです。 そして何よりも、料理のクオリティが高く美味しいです!さらに、普通の居酒屋では仕入れられない珍しい日本酒を時々、仕入れているそうで、私の時はタイミングが良かったらしく希少な日本酒(十四代)をいただくことができました。 大将さんは、キャンプなどアウトドアを趣味でやっているとのことで、自分も釣りをするため、お互い趣味話で盛り上がり楽しい時間を過ごさせていただきました。 またの機会がありましたら、お伺いさせていただきます。
botaro0215(3)
2023/09/25
マスターが丁寧に作る一品一品が、素晴らしく美味しかったです。 また、常連さんがとてもお優しくあたたかく迎えてくださり、また必ず行きたいです! せっかくご紹介してくださったカラオケも行けずに申し訳ありませんでした。次回必ず彼と行きます!
saks0203(8)
2022/10/12
たまたま仕事で近くに寄ったため1人で伺いました。 マスターとお母様がお2人でやられている小さな居酒屋です。 もつ煮込みは味が染みた具材がたっぷり入っており大満足でした。 値段もそこまで高くないので仕事終わりの1杯にちょうど良かったです。 若者1人でも快く迎えてくれたのでとても嬉しかったです。