とんかつ あげ福

とんかつ あげ福

とんかつ

4.3(944)

魅力度 5244pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

品川区西五反田2丁目15−13 ニューハイツ西五反田 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

O sweet(422)

2024/08/13

5.0

【五反田から飯テロ】ヤザワミート出身の料理長が厳選したお肉を使用したとんかつ! ☆岩手のブランド豚『岩中豚』を使用!赤身と脂身のバランスが良いんだとか! ☆ 精肉卸業者「ヤザワミート」が経営し、肉の目利きから調理までこだわりある! ☆ほどんどの席がカウンター席で1人でも入りやすい!モダンで親しみやすい内装です! ∥Menu∥ 『上ロース定食』2600円 ≪ FOOD REPORT ≫ ここからは食レポタイム! 感じたことをそのまま書いているので、メニュー選びの参考になれば嬉しいです! ☆ 上ロース定食 『サクっ』と『ふわっ』の間の食感! 絶妙な火入れの岩中豚はとても柔らかく驚き!優しい甘味が広がります! ご飯はふっくら柔らか。素敵な食感で満足! 豚汁はにんじんや大根、ごぼうなどの根菜多めの具だくさん。なのに優しい味で好印象! キャベツは想像通りのシャキシャキ感です。 味変の岩塩はもちろん!自家製ジンジャーソースもとんかつと相性良かったので是非合わせて欲しいです!ソースは黒砂糖を入れている為、ほんのり甘い深みでとんかつと合わさるとほんのり甘味が強い印象です!甘党さんはたっぷりかけても良いかと思います! とんかつの甘味ある脂とご飯の優しい味と、豚汁が混ざり合い、これも想像を超える旨みのマリアージュでした!大満足のランチです! ごちそうさまでした!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●店名: あげ福 ●交通手段: 五反田駅から西へ徒歩5分 ●住所: 東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田 1F ●営業時間: 11:30 - 15:00, 17:00 - 22:00 ●定休日: 12/31, 1/1, 1/2 不定休 ●席数: 19席 ●備考: カード可 電子マネー可 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

府中競馬正門前(188)

2024/07/28

5.0

訪問したかったお店。やっと行けた。 常陸の輝きを目当てにしていたが、丁度限定であった。本当によかった。 上ヒレを注文した。 こんなにジューシーで柔らかく美味しいとんかつは初めて食べた。 人生で一度は食べてほしい。

いもびーに(211)

2024/06/20

5.0

平日お昼13時頃来店10分待ちくらいで入れました。 写真の肉ミックスで2400円。 お隣の人気店ミート矢澤の系列のトンカツ屋さんらしいです。ミート矢澤は食べたことないですが食べてみようかなと思うくらいカツが美味しかったです。 肉ミックスはチキンカツ、和牛メンチカツ、ヒレカツで構成されてますが全て美味しい! チキンカツは具がないのか?と思うほど柔らかいし、牛肉メンチは肉汁の海に溺れるしヒレカツもめちゃくちゃ柔らかい! ちょっとランチにしては値段高めですが食べる価値はあると思います。店内の雰囲気も良いのでぜひ!

takoyaki food(176)

2024/05/21

5.0

ハンバーグで有名なミート矢澤と同じ系列であり、隣にあるとんかつ屋さん。 お肉の質はさすがの一言。特にメンチカツはミート矢澤のハンバーグを揚げたんじゃね?っていうくらいジューシーで美味しいです。 時間帯によっては結構行列ができますが、常に行列というわけではなく開店直後は比較的入りやすいと思います。(日によると思うけど)。

Y “ANY” S(66)

2024/04/26

5.0

久しぶりの五反田。せっかく来たのだから美味しいランチを食べようとあげ福へ。11時35分にお店に到着しましたが、既に10人待ちでした。室外機の前で待つこと1時間。やっと入店。 チキンカツコンボ1700円(チキンカツ+メンチカツを選択)を注文。やっぱり美味しい!お肉はもちろん、お米も美味しいので満足度が高い。実はメンチカツがあまり得意ではないのですが、あげ福のメンチカツだけはたまに食べたくなります。ご馳走様でした。並んだ甲斐がありました。

Nada Yasser(88)

2024/03/17

5.0

(自動翻訳)東京での私のお気に入りで最も思い出に残る食事の 1 つで、豚肉を食べないことを伝えたところ、とても親切に対応してくれて、豚肉を取り替えてくれました。 食べ物は美味しくて作りたてで、ソースは素晴らしく、サービスは10でした! 価格も品質の割にとてもリーズナブルでした!

しげちゃん(66)

2024/03/14

5.0

以前より気になっていましたが、一番行かないエリア(山手線浜松町より西?側)なので放置でした(笑) 奇跡的に麻布に用事ができたので、車で15分‥到着です。 小雨ぱらつく中、待つこと15~20分くらいでごあんな~い!! 150gの上ロース2,600円と単品の極上ヒレ950円を注文。 オープンキッチンの厨房が良く見える席でじーーーーーーーーっと見てました(笑) 細かいパン粉を上から押し付けるようにしっかりとつけてました。 良く見れたので飽きることなく料理提供まで待てました!!笑 岩中豚を使用したとんかつはいうまでもなく美味しかったです。 脂の香りがとても香ばしかったです。 ジンジャーソースも体験できました。 とても満足です。 おかわりを忘れられて可哀想な私でしたが、まぁこんなことは良くあること。 ご愛嬌です。

Cookie(449)

2024/02/14

5.0

五反田駅から徒歩5,6分ほどの目黒川沿いにある"とんかつ あげ福"に行って参りました。 こちらはなんと言っても、"精肉卸業者ヤザワミート"で肉の目利き、仕入れ、解体まで、肉のいろはを熟知した料理長が提供する、 誰もに愛される料理"とんかつ"が絶品のトンカツ屋さんです。 精肉卸業者ヤザワミートの直営店として2013年4月に開店した、ヤザワミートとしては初めての“とんかつ”をメインとした揚げ物専門店ですね。 肉の質、鮮度、火入れに至るまでこだわり抜いており、そのトンカツにはファンが多い名店です。 今回は上ロース定食を頂きましたが、 揚げたてのとんかつは、一口食べれば、フワフワで、不思議と無駄がない!と思う衣の食感と、肉の旨味、柔らかさ、脂の甘味が一斉に押し寄せ、口の中で同時に広がります。 とにかくこの、全て同時に押し寄せ、同時に感じられる魅力がこの店にはあります。 一口目が感動的なおいしさでした。 肉は岩手県産の銘柄豚"岩中豚"を使用しているそうで、赤身と脂身のバランスが良く、低温でじっくりと時間を掛けて火を通すことにより、ジューシーで柔らかく、肉自体の持つ旨味を最大限に引き出しているそう。 ソースも、定番とんかつソースだけでなく、自家製ジンジャーソース、塩と揃っており、それぞれに違う顔を見せるトンカツで、また違った旨みの顔を出してくれ、最後まで飽きないトンカツでした ライスにキャベツは無料であり、雰囲気も接客も素晴らしく、総じて大満足のトンカツ屋さんでした。 【頂いたメニュー】 ・上ロース定食 2,600円

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 910 m

とんかつ 目黒 こがね

とんかつ

4.2(539)

魅力度 4739pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

品川区上大崎3丁目3−4 平井ビル 1F MAP