Toshi Yoroizuka Mid Town (トシ ヨロイヅカ ミッドタウン)洋菓子/スイーツ

Toshi Yoroizuka Mid Town (トシ ヨロイヅカ ミッドタウン)洋菓子/スイーツ

ケーキ

4.0(421)

魅力度 4421pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂9丁目7−2 東京ミッドタウン・イースト 1F B-0104 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

su nat(36)

2024/08/10

5.0

平日のカフェ時間に利用。 以前は混み過ぎてて入れず断念。 リベンジです。 ラッキーな事にすぐに入れました。 ケーキは店頭のショーケースから選びます。 飲み物はコーヒーに。 名前は忘れてしまいましたが、 ピスタチオのケーキとイチゴのロールケーキをセレクト。 お皿に綺麗に盛り付けて持って来てくれます。 食べるのがもったいなくなる。 ピスタチオクリームが甘過ぎず濃厚で スポンジの味とマッチして美味しい。 イチゴのロールケーキも、スポンジがイチゴで 美味しそうでした。 家族にお土産として、クッキーを購入。 こちらもサクサクでバターの味がしっかり!買って良かったです。

まーこ(102)

2024/07/17

5.0

TOSHI YOROIZUKA 東京ミッドタウンに行ってきました‼️ るるぶさんはもちろん、おとな旅プレミアムでは東京で絶対人気のパティシエがいる店として紹介されてます‼️ ベルギーの三つ星レストランでシェフパティシエだったんですって😍 お伊勢参りではないですが、絶対に行かなくちゃ❣️ 本当はLIVEでカウンターでライブデザートを食べたかった。 目の前でシェフがデザートを作ってくれるんです❣️うわー‼️テンション上がりますよねっ。 京橋にあるToshi Yoroizuka TokyoではLIVEで前菜や苺のリゾットとともにデザートが食べれる。 ミッドタウン東京のToshi Yoroizuka Mid Townではデザートのみですが、お値段は京橋より安いです。 京橋に行きたい、、、 苺のリゾット食べたい、、、 と言ってもランチを食べたばかり、もうお腹に入りません。 テイクアウトに。 店内は思ったより狭い。奥にカウンターがあります。 シェフがデザートを作っているところをすごい高そうなカメラで撮影しているYouTuberらしき女性が。 ここのシェフは大変だなー💦 ちょっとお手洗いを借りる。 店内にはなくて、お店裏の従業員用?のトイレ。そりゃそうだなー、ケーキ屋さんにはトイレはない。 必ず食事前には東京ミッドタウン内の美しいトイレに行きましょう、私。 自分が悪いのですが、ちょっと盛り下がった為、星一個マイナスに。 ショーケースには美しいケーキ達。後ろを向くと可愛らしい焼き菓子達。 全部下さいー❣️って言いたい。 るるぶさんに掲載されていた シューペイザンヌ 580円 お店で1番人気の ジャンピエール 730円 ラム酒好きな私のチョイス ババ 600円 うわー‼️楽しみっ。 ワクワクしながら家に帰りましたー。 箱を開けると、すごい。微動だにしていないケーキ達。 セロハンテープで固定されています。 素晴らしい。 そしてケーキ達は美しい😍 最初にシューペイザンヌ。 色んな種類のナッツがザクザク‼️ プラリネシュークリーム。贅沢ー。 美味しいです。こんなシュークリーム初めて。 次にババ。 ん?ラム酒でひったひたなんだけど、サバランをイメージしてたら違う。 アンティコカフェアルアビスで食べたのはそう言えばババだった。 学習能力がない私。 でもお上品なお味。 次に人気のジャンピエール。 娘が一口食べて、うわっ‼️って驚いている。 これ、ものすごく美味しい‼️すごい‼️ 私も食べてみる。 うわー‼️何‼️すごっ。 程よい甘さ。フワフワのチョコレートムース。中のピスタチオのクレームブリュレが絶妙なバランス。 何故こんなに美味しいのだろう⁉️ 今まで食べていた中で1位‼️と娘。 あー、確かに。 チョコレートのケーキが、ムースが嫌いな娘が1番美味しいって言っている。 二人で仲良く半分こ。 本当に美味しかった。 絶対にリピです❣️ タルトタタンやムッシュキタノが食べてみたい‼️ 会えますように⭐️ 焼き菓子のフィナンシェも美味しかったです。しっとりして幸せなお味。 Toshi Yoroizukaさんのジャンピエールはめっちゃ美味しかった‼️でした。

おひとりさま2(111)

2024/06/28

5.0

おやつで訪問 ※訪問時は1月後半 場所は六本木駅から直結で繋がってる 六本木ミッドタウンエリアの一画にあります で、このお店は スイーツパティシエ界の中で 1番有名と言っても過言ではない テレビでも大人気な鎧塚さんのお店で 女優と結婚して有名になり始めたあたりに よくこのお店がメディアに取り上げられてたので ミーハー心に火がついて伺ってみたw 頼んだのは、 クーブドクール 1500円 (※バレンタインシーズン限定商品) ホットコーヒー 650円 まず、メインの前に 栗のアイスクリームが出てくるけど これが絶品!!!! めちゃくちゃ栗感があるし、 濃厚な味わいだけどしつこくない。 さらに下のパリパリした何か...が いいアクセントで美味しい!! (味音痴ですいません...笑) そしてメインのデセール。 鎧塚さんといえばカウンタースイーツ!! ってイメージがあったから期待してたけど まず、上にのってるアイスが まるでムースのようにしっかり濃厚!!! だからめちゃくちゃ濃いチョコなんだけど 下にあるフランボワーズソースの酸味が チョコとしっかり調和してて良い感じだし 時々入ってるガナッシュやバナナが また違う甘さを加えてて いいバランスに仕上がってる。 んでもって、味だけでなくて 食感もパリパリ、トロトロ、 ねっとり、サクサクが合わさって 食べててずっと楽しい!!! コレは凄い!!!流石の完成度!! スピード、ディフェンス、そして破壊的なオフェンス... その全てが高次元にある井上尚弥レベルで 完璧な美味しさがあるデセール!! って事で、このお店は 名前が先行しがちな有名パティシエ系の カウンタースイーツとしては かなりレベルが高いお店だった!! フツーに良いよ!!

三岳赤兎馬(403)

2024/05/12

5.0

娘 ライブキッチンに興奮 『タルト・フレーズ』を堪能せよ! 2024.5.12(土)14時55分着。 サロン利用。予約なしで来ました 予約で満席と言われ1番手で待つことに。10分程でカウンターへと案内。 食べログ百名店スイーツTOKYO 部門 Toshi Yoroizuka Mid Townさんへ初訪問! 場所: 東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 1F オーダーしたのは、 (税込) ・苺のミルフィーユ 1500円 サロンメニューの中からチョイス ①最初に桜のアイス桜のメレンゲが出て来ました。めちゃ美味しい〜 ②ミルフィーユの方 ビジュアルは言うまでもなく、このミルフィーユとてつもなく美味しいです! ・タルト・フレーズ 734円 ショーケース(+150円)から選びました。 娘がすごく美味しいと興奮してました(笑) 機会あれば是非! 店名:Toshi Yoroizuka Mid Town 最寄駅:六本木駅徒歩1分 定休日:ミッドタウンに準ずる 営業時間: 11:00 - 21:00 L.O. 20:00 たばこ:全席禁煙 お子様同伴:子供可

238(286)

2024/03/19

5.0

東京ミッドタウンに入ってるトシヨロイズカ。 食べログ百名店の常連です🍰 テイクアウトもできてイートインも可能です。 今回注文したメニュー‼️ ・苺のミルフィーユ 1500円 ・フルール・ド・フレーズ 1500円 苺のミルフィーユはたっぷりの苺とピスタチオクリームをあわせてます。 生地はサクサクで良い感じに甘い😁 かなり好みのミルフィーユです。 生地だけでも永遠と食べたいww この時期はピスタチオとイチゴのスイーツが多いのでうれしいです😆 最高の組み合わせですよね!! フルール・ド・フレーズはジュレとアイス、ソースにフレッシュなイチゴを贅沢に使用したパフェです。 濃厚なイチゴソースをかけて食べるとかなり美味しい!! クオリティの高さにびっくりです。 これで1500円はかなりお得😁 平日のラストオーダーギリギリに滑り込んだので並ばず入れました。 普段は結構並ぶらしいのでラッキー✌️ イートインは目の前でスイーツを作ってくれるので待ち時間も楽しい。

N. S (なち)(315)

2024/02/24

5.0

_ ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ ⁡ 🎀 Toshi Yoroizuka Mid Town 場所)六本木 東京ミッドダウン 予算) 2300円/前後 営業)全日11:00~21:00(L.O.20:00) 予約)予約可 ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ ⁡ 今回頼んだメニュー フルールドフレーズ 1500円 苺のミルフィーユ 1500円 紅茶 pooh 700円 ⁡ ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ ⁡ 金曜の夜20:00前に訪問。 今回は東京ミッドタウン店限定のパフェを注文。 1/19ー3/31までの苺パフェ。 ⁡ パフェの中には 苺ジュレ アールグレイクッキー チーズクリーム イチゴのソースはヘタごと全てを使用。 スポンジ など様々な構成になっていてこのお値段はかなりコスパがいい…! ⁡ 食前には紅茶と合わせて アプリコット、カモミールのボンボンショコラが付いてきました。 いま販売しているチョコだそう🥰 ⁡ 紅茶はいろいろな種類があって迷いましたがオリジナル紅茶の洋梨と蜂蜜の紅茶を注文。 甘さはないので、香りを楽しむ紅茶です。 さわやかでリラックスできる香り。とても美味しかったです。 ⁡ 早い時間だといつも行列なのでLO付近に行くのもおすすめです。 ごちそうさまでした。 ⁡ ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ ⁡ ⁡

S EI(222)

2024/02/23

5.0

毎回テイクアウトですが、季節限定のモンブランを見つけて即購入。甘みと栗の旨味が仕事の疲れを癒してくれました。毎回、なにか新しいケーキがあるので、楽しみにしています。

Hime-mitty(401)

2019/04/03

5.0

地下鉄"六本木駅"から数分でミッドタウン 。1階で わかりやすい敷地内に。 重厚に感じる黒淵のドアを開けると 色鮮やかな"プチガトー"や"オリジナルカカオ"等々~(お土産、お中元、お歳暮などの贈答品セットも有) “神奈川県小田原市”に自社農園(一夜城Yoroizukaファーム)で栽培のブルーベリーや栗 等々~鎧塚シェフやスタッフさんらが自ら収穫した旬のフルーツを使うスイーツが愛情を感じ、より美味しく感じます! また“ミッドタウン六本木限定”スイーツも毎回 誘惑に負けてしまうので困る笑 ・カウンター8席? ・テラス席 3×12席…テラスは自然には囲まれていなく ミッドタウンの高層ビルが景色… ~オーナーシェフ鎧塚 俊彦氏の軌跡~ 🍫 2000年(平12)パリのコンクール“INTERSUC 2000”で優勝→日本人の快挙とニュースで超話題に! 🍫 2002年 ToshIブランド立ち上げ 🍫 2003年(平15)9月 アトリエ設立 🍫 2004年(平16) 9月7日 恵比寿店 【ToshI Yoroizuka EC】(エクアドルカカオと恵比寿ショコラを合わせた“EC”)open→現在 長期休業 🍫2007年(平19)3月30日 東京ミッドタウン(六本木) 【Toshi Yoroizuka Mid Town】open 🍫2011年(平23)11月 神奈川県小田原市【一夜城 ヨロイヅカ・ファーム】open 🍫 2016年 “EC”恵比寿店(エクアドルカカオとエビスショコラ)をかけてのEC)(現在しばらく休業中) 🍫 2017年(平29)11月25 日 京橋エドグランに【ToshI Yoroizuka 東京】open 初めての訪問は2015年。上京から数年経過も田舎者の私は"カウンターでフォークとナイフでケーキ(ガトー)を頂く"スタイルに勇気がなく いざ覚悟を決めた時に 川島なお美さんの訃報。私にも忘れなれない年となりました。 いざ 入店すると気さくにスタッフさんの 「いらっしゃいませ(^-^)」 「すっすみません。初めて伺うのですが・・・(-_-;)←ど緊張w」 商品説明から色々~と親切丁寧にスタッフさんから接客。 鎧塚さんが目の前で料理やデザートを作って下さる“デザートライヴ(シェフズナイト)”では(不定期、お正月は毎年~7日まで開催。Instagram等々で予約受付) 「オイラはただの菓子職人でタレントではありません!」故なお美さんとのケンカした時の裏話等々~トークには起承転結があり楽しすぎて あっという間の 1時間半。 プロデュースやテレビ出演など激多忙で お店で運よくたまに出会えた時は 飛んで喜んでしまう。また帰り際 気さくに 2ショット写真もOKして下さいます。 良い意味の類は類で 鎧塚さんの お人柄通り スタッフさんも腰が低く感じ良いスタッフさん揃い! ジム通いを初め ぐっと我慢した一年半。14kgの脂肪(ToshI肪w)を落として帰ってきました笑 リバウンドしにくい体内に変化したのでまた思い出作り再スタート!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 630 m

喫茶ウエスト 青山ガーデン

ケーキ

4.4(1091)

魅力度 5491pt

ステマ?度 7%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

港区南青山1丁目22−10 ウエスト青山ガーデン 1F MAP

概算距離 810 m

Maison Landemaine

ケーキ

4.1(945)

魅力度 5045pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区麻布台3丁目1−5 MAP

概算距離 440 m

慶希処みおや 六本木ヒルズ店

ケーキ

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区六本木6丁目2−31 六本木ヒルズ ノースタワー B1F MAP

概算距離 960 m

Hills House Dining 33 Pâtisserie à la Maison

ケーキ

4.9(7)

魅力度 4907pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区麻布台1丁目3−1 ヒルズ 森JPタワ 33階 MAP

概算距離 400 m

h.u.g-flower TOKYO/ハグフラワー東京店

ケーキ

4.8(4)

魅力度 4804pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区六本木6丁目2−31 六本木ヒルズ ノースタワー B1 MAP

概算距離 350 m

ラトリエ デュ パン

ケーキ

4.2(472)

魅力度 4672pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区六本木6丁目1−12 21 六本木ビル 1F MAP

概算距離 910 m

ジャヌ パティスリー

ケーキ

4.6(11)

魅力度 4611pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

Janu Tokyo, 1丁目-2-2 麻布台 港区 MAP

概算距離 420 m

パティスリー パブロフ 六本木店

ケーキ

4.6(5)

魅力度 4605pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

港区六本木6丁目2−31 六本木ヒルズ ノースタワー B1F MAP

概算距離 120 m

メゾンカイザー 東京ミッドタウン店

ケーキ

4.2(249)

魅力度 4449pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂9丁目7−4 東京ミッドタウン ガレリア 地下1階 MAP

概算距離 350 m

パティスリー ココアンジュ

ケーキ

4.3(117)

魅力度 4417pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

港区六本木6丁目1−12 21 六本木ビル 1F MAP