Posted by Google Map
都留市上谷1571−4 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Matu(260)
2024/04/26
前から行きたかったお店です。迷っているとマスターが味の好みを聞いてくださり、マンデリンをいただきました。深い香りと爽やかな苦味がとても美味しかったです。種類も豊富ですしお店の中も落ち着いた雰囲気で時間が止まっているようでした。 美味しいコーヒー、どうもありがとうございました!
デキストリン(17)
2024/04/13
珈琲もケーキもとても美味しいです。 常連さんが多いので駐車場が埋まってる時も。 マスター曰く24年4月から第1第3月曜日が定休日になったようで、ゆくゆくは毎週月曜日定休にする予定だそうです。
高谷キミ(123)
2024/01/29
何度か来店チャレンジしてたけどお店前の駐車場停められなくて、今回開店直後に行ってみたら停められた。 小さなお店で雰囲気良い。 飲みやすいコーヒー聞いてオススメされたスペシャルコーヒーと、一種類だけ大きい状態(¥3000?)で売ってるチョコレートケーキってのがあったからセットで注文。 スペシャルコーヒーは全国的に珍しい淹れ方らしく、初めクリーミーで甘くて最後はエスプレッソみたいな濃厚さで、たしかに不思議美味しい飲みやすさ。 チョコケーキはコーヒーに合うチョコ感。チーズケーキもしっとりしててベタついた後味もなく食べやすい。 扱ってるコーヒーは深煎りが多いみたい。豆も売ってる。 セット価格もあるし、次は別のコーヒーとお食事メニューも試してみたい。
k m(1138)
2022/12/21
世界中の選りすぐりの珈琲豆から挽いた一杯は、格別の贅沢な時間を提供してくれます。 店内も珈琲を味わうには良い雰囲気です。
hiroshi tururumaru(103)
2022/12/17
素敵な喫茶店(駐車場3台) こじんまりとした珈琲香る店内。 物腰の優しいマスター。 そして美味しい珈琲。 スペシャル珈琲をいただきましたが、本当美味しかったです。 都留市は年に数回通るので、時間あれば必ず寄りたい喫茶ですね。
AKIHITO NAKAJIMA(17)
2022/08/22
焙煎機までご自身で改造され、湿度や水分量も徹底的に管理された焙煎をされています。 私はマンデリンが非常に好きですが、こちらはコーヒーオイルで艶々する深い焙煎で非常に力強く深みがありながらキレもあり、飲んだ後の舌離れが良い稀有な一品です。 ※私の中では日本一の珈琲屋です。 学生時代から二十数年が経過しておりますが、値段も当時と変わらず一杯350円程度を維持されているのには、ビックリ。 マスターも70歳を超え、徐々に営業時間は短縮傾向にありますが、先日伺った際の様子では、まだまだ素晴らしい珈琲を作り上げてくださりそうです。 なお、食事をされる際には、差額を払ってコーヒーを標準のものからお好みのものに替えられることを強くお勧めします。
ちよきち(126)
2022/01/16
都留市に足を踏み入れたコーヒー好きさんにはぜひ訪れて欲しいお店。 こんな場所でこんなコーヒーが!!! と、驚くと思います。 遠方からコーヒー通の方が通われるコーヒーの名店。 こだわりのコーヒーの生豆をお店でマスターがじっくりと焙煎し、時間をかけて淹れるコーヒー。 種類がいろいろあるので迷ったら、好みをマスターに伝えるとおすすめをアドバイスしてくれます。 自家製ケーキとコーヒーの相性は抜群です! 私は酸味少なめコク深めが好きなので、マンデリンをチョイスです。 コーヒー豆はグラムで販売してくれるので、お土産にもおすすめです。
どらごん(189)
2021/02/28
おいしいコーヒー お手頃価格 ランチについてくるコーヒーは、まあいわゆる普通のコーヒー。でも差額だったかプラスして200円?(すいません、記憶が不確実です。でもそんなに高くない金額です。)を払えば、好きなものに変更できます。これは絶対おすすめ。コーヒー好きでなくても、コーヒーを飲むならぜひこちらを!!! コーヒ豆の販売、ケーキもあります。2階もあります。1階にはでっかい焙煎器が鎮座しています。