風ゆら

風ゆら

寿司 和食

4.2(138)

魅力度 4338pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

安曇野市明科東川手13368−2 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

YUMI Y(40)

2024/08/12

5.0

お料理も美味しくて雰囲気も良くて景色も良く、サイコーでした。ただ駐車場が坂の途中にあって結構狭いので運転に自信が無いかたや大きな車のかたは注意が必要です。

tomomi T.(108)

2024/04/29

5.0

祝日 12:30来店 事前に電話予約をしました。 駐車場🅿️は、かなり停めにくいです。 店内はとても綺麗で、2階までありました。 テラス席もあり、窓から綺麗な梓川が見えます。 この週のメニューは写真の通りでした。 様々なものが少しずつあるので、飽きずに食べることが出来ます。 油っこくなく、胃袋に優しい味です。 自家製漬物が絶品でした✨ 味噌汁もお出汁がきいており、ごま豆腐はもちっもちでした😋❤ とてもゆったりとした時間を過ごせました。 ご馳走様です!🍀

車好きの治療家NOB(13)

2024/01/19

5.0

3年ぶりに伺いました。 店主は私の子どものことまで覚えててくださって感激しました。 変わらずに美味しいお料理。お野菜の味が生かされてて種類豊富、どれも美味しいです。 とくに胡麻豆腐が大好きです。 写真はランチで1700円+税 飲み物、デザートまでついてです。 安すぎます。 遠くから来た友達や大切な人とのランチにぴったりだと思います。

阪神タイガースが好きや勝っても負けても(86)

2022/10/01

5.0

明科地区で土曜日のランチが食べれる場所をググってみると、こちらのお店が紹介されたので飛び込みで伺った。店の前まで行くと何と予約制と書かれてたので諦めかけましたが、中に入り店主にお聞きしたら入店OK。 ランチメニューは1種類ですが、前菜からフルコース並みの豊富なメニュー。デザート、アフタードリンクまで付いて2000円でお釣りがくる素晴らしいコスパのランチで、週替わりでメニューをSNSで情報を発信されているのも親切で、味には厳しい妻も絶賛したランチでした。次回はしっかり予約して伺いたいです。

yuki yama(208)

2022/08/17

5.0

少し入りにくい場所にはありますが、和カフェ好きの私にはとても素敵な空間でした。 お料理は小皿が何種類もあり、色とりどりで色んなものが味わえます。 味もとても美味しかったです。 窓から見える北アルプスと犀川が最高に綺麗です。

ぷ(62)

2019/08/18

5.0

急な坂の上に とっても素敵なお店があります。 ちょっと駐車場が狭いので 乗り合わせで行った方が良いですよ! 私達がお店に着いた時は 満席でしたが ご自宅の和室に案内してくださって 暑いのでこちらでお待ちくださいと とっても親切なおじいちゃまで 窓から見える川の事を教えてくれました。 楽しみにしていたお昼のメニューは 品数豊富でとってもオシャレ 見た目もお味も本当に 大満足でした。 窓から見える景色を見ながら いただいたコーヒも最高でした。 ゆっくりした時間を過ごす事が 出来ました。

keiko T.(120)

2018/08/31

5.0

野菜は全て所有の畑で作ったものだそうです。だから週ごとにメニューが変わります。野菜中心のどこか懐かしいおかずで土鍋で炊いたほっこりごはんが進みます。田舎料理との事でしたがご主人が丁寧に擦った胡麻を使った胡麻豆腐はわさびの効いた洗練の味わいでした。 松本からクルマで30分、アルプスを見ながらのおいしくてヘルシーなランチはわざわざ行く価値ありです。

Kotaro Horisawa(178)

2017/01/07

5.0

週替わりランチは8品くらいのおかずを楽しめる(ホームページにメニューを公開してくれており、事前に確認できる)。どの料理も手が込んでおり、薄味で美味しい。色んなおかずをちょっとずつ楽しみたい人におすすめ。土鍋ご飯はおかわりもできる。 別料金だが、食後のコーヒーやデザートもあり、こちらも美味しい。 店員さんも朗らかで対応が良い。 駐車場はやや狭い&傾斜があるが、この店の味を楽しめるなら、そこまで気にならない。